こんにちは。
ガーデンクラフトハナミズキです。
静岡県焼津市でガーデン・エクステリアの設計・施工をしております。
日々、の活動をほんの少しだけご紹介
お客様の喜ぶ笑顔が私たちの原動力です。
読者様にとって有益な情報を書いていく方針ですが、
基本なんでもありなブログです。
ガーデンクラフトハナミズキです。
静岡県焼津市でガーデン・エクステリアの設計・施工をしております。
日々、の活動をほんの少しだけご紹介
お客様の喜ぶ笑顔が私たちの原動力です。
読者様にとって有益な情報を書いていく方針ですが、
基本なんでもありなブログです。
庭で珍しい物出ました!!
2009/10/19 23:14
松です。
本日、H様邸着工しました。
最初の工程は、ユンボで土を掘ったり、
逆に土を盛ったりしながら、
今後の作業の土台となる地面を作る作業です。
H様邸では、まずここから。

この大きな石を撤去することから・・・
ユンボで倒して、ユニックでつり上げて・・・

「確保しました!!!」
驚くのはまだここから・・・
この石を動かしたら、 出てきたのです・・・

カニ!!
それも1匹 2匹じゃないんです、
10匹ぐらいでてきたかなぁ
石のうしろの、角のとこから
掘っていくと、ひょこひょこ 出てきたんです!
なんということでしょう!
サワガニって沢がなくてもいるんですねぇ。
ニワガニですな。
そんなこんなで

スタート時のH様邸、今後をお楽しみにー。
松でした
ではでは
本日、H様邸着工しました。
最初の工程は、ユンボで土を掘ったり、
逆に土を盛ったりしながら、
今後の作業の土台となる地面を作る作業です。
H様邸では、まずここから。

この大きな石を撤去することから・・・
ユンボで倒して、ユニックでつり上げて・・・

「確保しました!!!」
驚くのはまだここから・・・
この石を動かしたら、 出てきたのです・・・

カニ!!
それも1匹 2匹じゃないんです、
10匹ぐらいでてきたかなぁ
石のうしろの、角のとこから
掘っていくと、ひょこひょこ 出てきたんです!
なんということでしょう!
サワガニって沢がなくてもいるんですねぇ。
ニワガニですな。
そんなこんなで

スタート時のH様邸、今後をお楽しみにー。
松でした
ではでは
コメント
-
2009/10/20 00:43こんなところでかにさん暮らしていけるのかな
沢蟹には見えないけれども
おいしそうには見えませんね
松さん、蟹潰しませんでしたか -
2009/10/20 23:53さすがに食べられないですかねぇ
もちろん潰しませんでしたよ
彼らは更に自由な土地を目指して旅立ちました。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/minarainomatu/trackback/30495
http://blog.niwablo.jp/minarainomatu/trackback/30495