外構・ガーデン設計、CAD図面作成を致します。
個人事業になりますので、詳しい連絡先などは
メールでのお問い合わせでお願い致します。
☆★。・゜。・゜☆★。・゜。・゜☆★。・゜。・゜☆★
2級エクステリアプランナー
(社団法人 日本建築ブロック・エクステリア工事業協会)
ガーデンデザイナー
(日本ガーデンデザイナー協会会員)
☆★。・゜。・゜☆★。・゜。・゜☆★。・゜。・゜☆★
庭ブロ会員さま以外のコメントは
承認制となってます。あしからず!
個人事業になりますので、詳しい連絡先などは
メールでのお問い合わせでお願い致します。
☆★。・゜。・゜☆★。・゜。・゜☆★。・゜。・゜☆★
2級エクステリアプランナー
(社団法人 日本建築ブロック・エクステリア工事業協会)
ガーデンデザイナー
(日本ガーデンデザイナー協会会員)
☆★。・゜。・゜☆★。・゜。・゜☆★。・゜。・゜☆★
庭ブロ会員さま以外のコメントは
承認制となってます。あしからず!
涼しい1日
テーマ:ブログ
2012/07/21 23:59
昨日に続き、
雨模様の愛知県
外に出たら、意外と涼しくてビックリ
でした
でも、セントラルエアコンは切るわけにはいきません・・・
コージーは夜勤明けで寝ていますので
こういうときにやっぱり、
個室エアコンにしておけば良かったと
思いますが、うちは3世代同居
いずれ自分を歳を取るので
真冬
の寒暖の差で心臓にきてもいけないし・・・
お義母さんもこれから弱っていくだろうし
と、思ってやったことだから仕方ない
まぁ、7年前はこんな電力不足になるなんて
予想だにしなかったわけですから
仕方ないですよねぇ・・・
しかし九州の大雨はなんとかならいでしょうかねぇ・・・
あと、雨が降った翌日に川遊びをするのはやめましょう
水難事故も増えています
大きな川の増水は数日間降っていますから
地元の岐阜県の話をすると
飛騨地方では雷雨があっても美濃地方ではなく
雨が降っていないと勘違いします
でも山の方は降っているので
川は増水しています
だから川遊びはホントに注意が必要です
あと、流れが急になったり水温がかわったり・・・
先日も地元の方が悲しいことになりました
そういえば、来週コージーはツーリング
で
ヤナに行くハズ・・・
羨ましい反面、水が冷たいはずだから注意です
みなさんも、水の事故には
くれぐれも注意してください
ちなみに今も図面描き中(苦笑)
土曜日の仕事は勘弁してください トホホ

外に出たら、意外と涼しくてビックリ

でも、セントラルエアコンは切るわけにはいきません・・・

コージーは夜勤明けで寝ていますので

こういうときにやっぱり、
個室エアコンにしておけば良かったと
思いますが、うちは3世代同居

いずれ自分を歳を取るので
真冬

お義母さんもこれから弱っていくだろうし

と、思ってやったことだから仕方ない
まぁ、7年前はこんな電力不足になるなんて
予想だにしなかったわけですから

仕方ないですよねぇ・・・
しかし九州の大雨はなんとかならいでしょうかねぇ・・・
あと、雨が降った翌日に川遊びをするのはやめましょう
水難事故も増えています
大きな川の増水は数日間降っていますから
地元の岐阜県の話をすると
飛騨地方では雷雨があっても美濃地方ではなく
雨が降っていないと勘違いします
でも山の方は降っているので
川は増水しています
だから川遊びはホントに注意が必要です
あと、流れが急になったり水温がかわったり・・・
先日も地元の方が悲しいことになりました
そういえば、来週コージーはツーリング

ヤナに行くハズ・・・
羨ましい反面、水が冷たいはずだから注意です
みなさんも、水の事故には
くれぐれも注意してください

ちなみに今も図面描き中(苦笑)
土曜日の仕事は勘弁してください トホホ
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/maygarden/trackback/130974
http://blog.niwablo.jp/maygarden/trackback/130974