ブルーベーリー狩り
テーマ:ブログ
2011/08/09 15:22
暑いですね
蘭まま
です
先週の金曜日、
開田高原へブルーベリー狩りに行ってきましたよ
KAIDA FARMさんにお邪魔しました
5年前は第1農場でしたが、
お昼ご飯のお蕎麦を食べていたら午後になってしまったので
第2農場の方に行きました
第1農場はまだ実が熟していないので12時で終了なのです
でも第2農場はとても広大で日当たりもいいので
ブルーベリー自体もたくさん成っています
入園料は大人も子供(3歳以上)も750円
お持ち帰りは100g210円で採ってきたものを
持って帰ることができます
なので果実自体は販売していません
あるのはジャムとソースと苗木ぐらいです
お持ち帰りの容器が有料なので
今度来たときはタッパを持って来て下さいと
言われたので次回はそうしたいと思います

カメラ
がないと思っていたら
車の中にあったのでちょっとだけ撮りました

フ~も真剣に採ってましたよ
採る前に説明をされるのですが
フ~もちゃんと聞いていたので
ばっちりでした
農場につくまで
「ブルーベリー屋さんまだぁ~
」と何回も
聞かれましたが、3時間かけて行ったかいがあったかな

しかしこの日は暑かったです
愛知の方は大気の状態が不安定で
や
だったのですが
こちらは日差しが強くて暑かったです
ちょっと日焼けしてしまいました

ユ~も暑くて汗だくでした
ユ~にも半分味見してから実をあげてましたが
おいしいらしく、よく食べていました
だいたい1時間半ぐらいの滞在でしたが
850gのお持ち帰りとジャム&ソースを買って来ました
すぐ横に木曽馬の里が
あるので少しだけよってきました
フ~に引き馬に乗る
と聞いたら
断固拒否
う~ん、馬好きな私の子じゃないな~
と、思っちゃいましたよ
まぁ、小心者だから仕方ない
もう少し大きくなったら親子で乗馬でもやりたいです
せっかく近くに乗馬クラブが数個あるのだから


先週の金曜日、


KAIDA FARMさんにお邪魔しました
5年前は第1農場でしたが、
お昼ご飯のお蕎麦を食べていたら午後になってしまったので
第2農場の方に行きました
第1農場はまだ実が熟していないので12時で終了なのです
でも第2農場はとても広大で日当たりもいいので
ブルーベリー自体もたくさん成っています
入園料は大人も子供(3歳以上)も750円
お持ち帰りは100g210円で採ってきたものを
持って帰ることができます
なので果実自体は販売していません
あるのはジャムとソースと苗木ぐらいです
お持ち帰りの容器が有料なので
今度来たときはタッパを持って来て下さいと
言われたので次回はそうしたいと思います

カメラ



フ~も真剣に採ってましたよ
採る前に説明をされるのですが
フ~もちゃんと聞いていたので

農場につくまで
「ブルーベリー屋さんまだぁ~

聞かれましたが、3時間かけて行ったかいがあったかな


しかしこの日は暑かったです

愛知の方は大気の状態が不安定で


だったのですが
こちらは日差しが強くて暑かったです
ちょっと日焼けしてしまいました


ユ~も暑くて汗だくでした

ユ~にも半分味見してから実をあげてましたが
おいしいらしく、よく食べていました
だいたい1時間半ぐらいの滞在でしたが
850gのお持ち帰りとジャム&ソースを買って来ました
すぐ横に木曽馬の里が
あるので少しだけよってきました
フ~に引き馬に乗る

断固拒否

う~ん、馬好きな私の子じゃないな~
と、思っちゃいましたよ
まぁ、小心者だから仕方ない
もう少し大きくなったら親子で乗馬でもやりたいです
せっかく近くに乗馬クラブが数個あるのだから