島根の出雲大社のお膝元で、お庭まわりのお仕事をしているさくらです。さくらのいろいろを綴ります
リフォーム どげかね(←方言でどうですかの意味)
テーマ:ブログ
2009/03/11 09:47
NHK の「だんだん」も、もうじき終わってしまいますが、地元の年配の方が使う
方言はあんなわかりやすいものではありません!
通訳が必要ですよー!広島の下請けさんに通訳したことあります。
生まれも育ちも生粋の出雲人ですので、もっと濃いー!濃いー!
たまに方言でブログ書いてみようか・・・・
なんて思ったりしてます!
話を現場にもどしましょー
リフォームの現場、ちっと前の写真ですが・・・
美しくなりました O(≧▽≦)O ワーイ♪
表札は TOEXの備前焼きをつけます。
カラーに関しては、壁も竹も施主様のコーディネートです。
きれいにまとまっております!
案外高かった、四ッ目のこだわり竹バージョン・・・・・
仕上がりはGOODです!
壁にも瓦の窓で遊んでみました!
黒瓦は、よくありますが、島根の石州(大田あたりから西の方面)では、
赤瓦がメジャーです。
赤・・・・ではなく朱に近い感じがします
銀黒に朱色のアクセントが入ると、いけてますよー
妄想が、猫の毛玉のようになってます
ハンズで仕入れた例のもので実験開始しました
その模様は
ブログにぶっとんじゃって下さい
http://blogs.yahoo.co.jp/tomorin_03
レミオロメン「SAKURA」 で さくらさくら とうたってくれるのでうれしいさくらでした
コメント
-
2009/03/11 10:28庭ブロのみなさんが方言で日記書いたら面白そうですねwW
一番面白くないのはとうky… -
2009/03/11 10:48きりちゃん 様
方言ブログたしかに面白そうですよね!
内容が把握できないかも(@o@) -
2009/03/11 12:42曽根様
益田市は、山陽よりの言葉に近いですよ!
石州は出雲圏とは、イントネーションや言い回しが
違い、まだわかりやすいですね。
今回の門柱は、和ですね。
○番目の部屋の作りを少々?!転用しました。
案外アレンジが効きますよ。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/izumo-sakura/trackback/7861
http://blog.niwablo.jp/izumo-sakura/trackback/7861