ヤマメジ
テーマ:山ちゃんからあなたへ
2010/02/14 22:10
いつもありがとうございます
少しご無沙汰です。
一週間、早すぎです
超バタバタです。
先日、また1つ勉強させて頂きました。
以前、お庭を作らせて頂きまして
石貼りをしました。
問題はその目地です。
円形に2㎡程石を貼って時間があったので
目地(山目地)をやりだしましたが
途中で材料が無くなり残りの部分は
全体の30%程となりました。
「ま~明日合間にやろうっと」と
軽い気持ちでいました。
当然、同じ材料で目地をするので
大丈夫だろうと思っていたのです。
目地も終り、お庭も完成し一ヶ月が経ちました。
お客様から目地を見て欲しいということで
確認しましたところ、色が違うのです。
同じ材料で施工しているのですが
施工日が一日変わるのと
気温が違ったのか光り方が違い
色が違うように見えるのです。
私の経験の中でも今回のことは
初めてで、おかげさまでまた1つ施工での
予測が出来るようになりました。
<手直し完了後です>

<手直し完了後です>

少しご無沙汰です。
一週間、早すぎです

超バタバタです。
先日、また1つ勉強させて頂きました。
以前、お庭を作らせて頂きまして
石貼りをしました。
問題はその目地です。
円形に2㎡程石を貼って時間があったので
目地(山目地)をやりだしましたが
途中で材料が無くなり残りの部分は
全体の30%程となりました。
「ま~明日合間にやろうっと」と
軽い気持ちでいました。
当然、同じ材料で目地をするので
大丈夫だろうと思っていたのです。
目地も終り、お庭も完成し一ヶ月が経ちました。
お客様から目地を見て欲しいということで
確認しましたところ、色が違うのです。
同じ材料で施工しているのですが
施工日が一日変わるのと
気温が違ったのか光り方が違い
色が違うように見えるのです。
私の経験の中でも今回のことは
初めてで、おかげさまでまた1つ施工での
予測が出来るようになりました。

<手直し完了後です>

<手直し完了後です>
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/greenplus/trackback/42354
http://blog.niwablo.jp/greenplus/trackback/42354