<<最初    <前    38  |  39  |  40  |  41  |  42    次>    最後>>

365の1!!

テーマ:新人タカハシのメモ

 このブログではこれまで外構の施工例を

多くご紹介させていただきましたが、 

 

実は… 

 

剪定もやっているんです ビックリマークビックリマーク

プロフィールをよく見てみると目

「植木の剪定・植栽のメンテナンスまで…」と

伊達に書いているわけではないんですよアッカンベー(男の子)

 

詳しくはホームページに記載されていますので

ご覧いただけるとうれしいですアップ

http://www.28-greenplus.com

 

と、いうわけで毎年入らせていただいるOD社様の年間管理

いよいよ始まりました~クラッカー2

今回はそのご報告グッド

 

 今年度最初の管理ということで、まずはカシやマツといった常緑樹が

ノビノビでしたので、剪定を行ないましたハサミ

下の写真は剪定前デジカメ 

造園 外構 剪定 京都

そして、剪定後デジカメ

だいぶ スッキリ音符

造園 外構 剪定 京都

 

 

このシマトネリコも頑張って成長してくれてるんですけども、

茂ってしまって見た目がイマイチかえる

と、いうことで!

造園 外構 剪定 京都

こちらも剪定ハサミ

どうですか?キレイになったでしょアッカンベー(男の子)

下の落ち葉までキレイに掃除してあるので、全然ちがいますね! 

造園 外構 剪定 京都

 

まだまだこれも~メガネ 

造園 外構 剪定 京都

スッキリしすぎてなんかさみしい汗

でも、成長が早いのでこれくらいでOKなんですひらめいた

造園 外構 剪定 京都

 

一般のお客様の年間管理も承っておりますので、

まずはホームページをチェックアップしてみてくださいね音符

それでは次回もおねがいします☆

庭ブロ+(プラス)はこちら

☆植栽☆

テーマ:まっちゃんやで~

 
みなさん
ご無沙汰しておりますペコペコ
 
 
松本ですかえる
 
 
僕が更新するのは2回目になりますアップ
 
これから毎週水曜日は
僕がブログを書いていこうと思うので
楽しみにしていてください犬
 
 
 
 
さて今日は、滋賀県のF様邸に
モミジの植栽に行かせていただきましたクローバー
 
 
造園 外構 剪定 京都 
 
 
畑での植栽のために水ハケを
良くするためにパーライトという
発泡体を土に混ぜて植えています ニコニコ(男の子)
 
 
造園 外構 剪定 京都 
 
枝の間からちゃっかりカメラ目線の
代表 山口氏グッドアッカンベー(男の子)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とても自然体でボリュームのある
モミジはといいますと、いつもお世話になっている
中西園材さんで用意していただきました。
 
ここには38000㎡もある木畑があります。

造園 外構 剪定 京都 
 
 
 
造園 外構 剪定 京都 
 
 
低木、下草から石材類など造園資材なら
ほとんど揃っています桜
 
 
 
造園 外構 剪定 京都  
 アップこれは、メインツリーのケヤキです目
 
 とても大きな木で初めて見たときは
「なんじゃこりゃ~」って
言っちゃいました犬
 
 
 
そして、さわやかに
記念撮影しちゃいましたアッカンベー(男の子)
 
 
 
では、今日はこの辺でメガネ
 
 
また次回を楽しみにしていてくださいハート1
 

ONIWAづくり⑤

テーマ:新人タカハシのメモ

とうとう完成ビックリマークビックリマーク

楽しませていただいたこの現場も完工して、

 ようやく全貌をお見せできました~目

 いかがですか?ダウン

白を基調としたモダンでスタイリッシュな建物。

有機的な形、そして緑。

うまく引き立てあってますね~アッカンベー(男の子) 

(前回も似たようなことを言った気がしますが…) 

造園 外構 剪定 京都

 

高い建物が立ち並ぶなかにこんな自然風なスペースが!!

贅沢ですねラブラブ(男の子) 

造園 外構 剪定 京都

 

 アプローチのまっすぐなラインに芝の築山が

「ドロッ」といいそうな感じにはみ出してきています目

遊び心ですね☆ 

造園 外構 剪定 京都

 

最近のお気に入りがこの石です音符

栗石(グリイシ)っていうんですよ~ 

造園 外構 剪定 京都

 

でも一番効いてるのが、このタマリュウのグリッドですねアップ

芝が元気のない冬でも鮮やかな緑を与えてくれてますクローバー 

芝や落葉樹の葉が出てくる時期も楽しみハート2 

造園 外構 剪定 京都 

1つの現場が終わるたびに思うこと…

施主様、工事関係者の皆様に感謝・感謝ですひらめいた 

こんな楽しいことをやらせていただいているんですもん☆ 

それでは、次回もお楽しみに! 

<<最初    <前    38  |  39  |  40  |  41  |  42    次>    最後>>

プロフィール

造園外構剪定庭京都リフォーム

グリーンプラス

外構・造園・ガーデニング・ウッドデッキ・パーゴラ・植木の剪定・植栽のメンテナンスまで外構造園工事をトータルに提案させていただいています。

GreenPlusホームページ

このブログの読者

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧