三寒四温

先週は、なんやかんやと野暮用が多くて(本社)、グリーンファームに来れませんでした。1週間ぶりの園内は、植木即売会に向けて準備が進んでいましたよ~



この花は、トサミズキと言う落葉樹の花なんですが、室内の一輪挿しに生けてあったものが満開になっていました。



などと油断していると、寒波がまた戻ってくるかもしれませんよ~。


あ、そうそう


笑顔って、素敵ですね!
山田です。
先週は、春を感じた一週間でしたね。
今週は、また冬に逆戻りらしいですね。
俺は病弱なんでカゼ
ひかないようにしよっと!
今回は広島市内のS邸のご紹介
昨日、ほぼ98パーセント完成しました。
バラが好きなお客様です。
イメージはアンティーク&モダンなレンガ造りのお庭!
こんな感じを ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こんな感じに変身させました ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
レンガは、苔むしたレンガを使用し、アンティーク感を演出してみました。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ この苔むしたレンガは、園内に展示してあった物を剥ぎ取ってきたものです。
園長!園内の展示レンガ取ったんで、あとヨロシクぅ~っ
このレンガ! 嫁入り出来て良かったね
外から見ると こんな感じが ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こんな感じ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓になりました。
右隅にエゴノキも植栽しました。春よ早く来い!!
デザインウォールはジョリパットで、
校倉(あぜくら)パターン アール部分は苦労しましたがご覧の通り!
俺から見るとイメージ通りで100点です。 めっちゃ感じ出ました
このランダムな黒レンガは厚み10cmあって結構重いんですよ。
厚みがある分、どっしりとした品のある感じになりました(と、自負しております)
もちろん、ライトアップもしてますよ! LEDのスポットライト2灯式を2箇所に設置して、夜のデザインウォールをぼんやり浮き上がらせる設定!
夜、リビングでお酒すすみますよぉ~!(飲みすぎに注意してくださいよ)
で、題名の
『笑顔って、素敵ですね!』
なんですが、
このS邸のお宅は、みなさんいつも笑顔で、とっても素敵なんです。
つらい作業も、この笑顔で一気にぶっ飛んでがんばって仕事できたんです。
『笑顔』は心を豊にしてくれて、がんばる力を与えてくれるんですね!
ありがとうございました。(感謝 感謝)
このお庭は、これから、鉢物やオブジェを置いたりして進化して行くんでしょうね!楽しみ~!
S様、今後ちょくちょくチェック行くんでがんばってくださいね。
私たちの仕事は、お客様の理想の空間造りの土台を造って、そこからお客様が色を染めて行く、絵の具で言ったらパレットいや、画板
みたいなものかな
かっこいい事言おうとしてるんですが・・・。 言いたい事、なぁ~んとなくわかってやってください。
無知で文章作る能力なくてゴメンなさい。俺のブログは気持ちで読んでやってくださ。
今回は、お庭を造りながら、心までケアできました。 なんてすばらしい職業なんだろう
野菜づくり1年生inプランター
こんにちは
土曜日担当の住岡です
実はここ最近、野菜作りにチャレンジしているのですが、我が家の野菜に変化が・・・
ミズナから花らしきものが(-.-)
田舎育ちで、こんな仕事をしているのですが、野菜方面は未知なる分野です
芽キャベツを植えてはみたものの。。。収穫時期がわからない
シチューにいいかなぁなんて思ってたものの・・・もう収穫可能
一回収穫したら終わりなのかなぁ
去年から少しですがグリーンファームでも野菜の苗を売ってるのですが、私に質問しないでください(苦笑)
お客さんのほうが詳しいのです
色々と、お客さんにも教えて頂いて現在勉強中なのですが(本当なのか??)、芽キャベツのことを聞いたところ、『そんなものは育てたことない!!』
だそうです←2~3人にお聞きして同じ返答でした(ハハッ)
だれか、分かる方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m
という感じなので、得意分野の花でしめくくります
現在、我が家で咲いているオンシジウムです
毎年咲いてくれて、ランの中ではとっても育て易いのでオススメです。
それでは、また来週
ヒザのある木

ついに入荷しました

九州まで行き

あの植木達がついに入荷です

といっても今はまだ植木を並べている所です。
販売に向けての準備をしている段階なので
準備が整ったら、また写真をアップします


買付けした植木を入荷した ということは、
先日ボクが紹介したあのモミジも、もちろん入荷しています

↓↓↓

やはり、相当カッコ良いです

見てるだけでヨダレ

余談ですが、
東園長がこのモミジを見た時におっしゃっていました。
「このモミジいいねぇ。特にこのラインがいい。」
↓

「このラインが人間のヒザみたいですごく良い」 と。
そう言われて見ると確かにヒザに見えます。
みなさんもグリーンファームにいらっしゃった時には、
この ヒザのあるモミジ をご覧になってくださいね。
本当にヒザに見えますよ

植木即売会。。。
こんにちわ。。。河野です。
今日から3月4日~始まる植木即売会の準備が始まりました。
少しずつですが、植木の方が入荷して来ました。まずは九州田主丸便の1便目到着。
これから、続々と入って来るので楽しみです。
少しずつ陳列も始めました。
トラックから降ろしたばかりの樹木は、紐で縛っているのですごくスリムです。この紐を解くとふわゎっと自然の樹形とこんにちわ。
まだまだ、入ってきますよ~。。。
そう×2この前から本社メンバーの紹介が、出来てませんでした。
やっと紹介できます。ジャジャ~ン金井次長~です。
気は優しくて、力持ちの言葉が良く似合うおっとこまえさんです。。。多分身長は、182センチ(多分)
お役所やゼネコンさんの営業担当として、働きまくっています。今は、新年度前なので言葉もかけづらい程忙しそうにされてます。
最近、持病だった腰痛も発祥したみたいで、大変なんです。誰か良い整体や病院があったら教えて下さい。
次は誰にしよっかな。。。お楽しみ。。。
来週は、お庭のご紹介もさせて頂きます。
今週は、このへんでおやすみなさい。。。