樹木の剪定・植栽・伐採・消毒、庭のリフォーム・除草・手入れはお任せください。

和風庭・洋風庭などのエクステリアと庭のデザインをあなたの立場で弊社の庭師・ガーデンコーディネーター・ガーデンデザイナーが一緒に考えます。

ご依頼は電話,FAX,メールにて承っております。詳しくは神奈川の庭業者(有)グリーン工房クロフトにお問い合わせください。


ご主人自慢の庭の剪定(その3)

テーマ:庭木の剪定
ご主人ご自慢の庭に松が2本

2本の松は合い黒

松には黒松、赤松がありますが、黒松と赤松の合いの子があり
これを合い黒といいます。

黒松と赤松のいいところを合わせ持っている場合は手入れの
仕方で
みごとな枝振りに仕上がります。

枝振りのいい松は丁寧な手入れをしたくなります!!



古葉(フルッパ)をほとんど落とし、ムダ芽を摘み

来年の枝振りがどうなるか?

松は手入れした時の評価ではなく、1年後の枝振りが評価されます!

ご主人から丁寧な剪定!!と誉められましたが、

不安と期待と入り混じった複雑な気持ち!


庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/greencroft/trackback/100951

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

フリースペース

庭屋のブロガー紹介

親方(社長)・・・園芸関係の仕事の後、造園に移り20年。樹木ばかりでなく花関係にも造詣があります。趣味は絵画(腕はプロ級?)いまは忙しくて描けません。

山田・・・中堅の造園職人、腕は確か。チョキ特にレンガの施工は庭屋一。趣味はこれといって無いのですが・・・仕事かな?1男1女のよきパパ・・・そして愛妻家!

鈴木・・・若手NO1.いつも元気に飛び回っています。まだ独身・・・彼女いない歴2年なかなかのイケメンがどうしたのだ!!趣味はラーメン食べ歩き。

山崎・・・庭屋の紅一点。姉さんタイプ・・・男どものよき相談相手。一番尊敬されています。
半年前にはじめた俳句にハマッテいます。俳号をとるのが目標!!

HTMLページへのリンク

プロフィール

庭屋

グリーン工房クロフト

仕事の内容

・庭木の手入れ(庭木の剪定、消毒など)
・庭のリフォーム
・造園
・ ガーデニング
・設計(デザイン)
・庭の管理
・樹木の管理
・マンション庭の通年管理

メール・電話・FAXにてご連絡ください。

email:kurofuto@sage.ocn.ne.jp
TEL 044-766-8477
FAX 044-766-8488




グリーン工房クロフトのホームページへどうぞ!

このブログの読者

最近のコメント

参加コミュニティ一覧