樹木の剪定・植栽・伐採・消毒、庭のリフォーム・除草・手入れはお任せください。
和風庭・洋風庭などのエクステリアと庭のデザインをあなたの立場で弊社の庭師・ガーデンコーディネーター・ガーデンデザイナーが一緒に考えます。
ご依頼は電話,FAX,メールにて承っております。詳しくは神奈川の庭業者(有)グリーン工房クロフトにお問い合わせください。
和風庭・洋風庭などのエクステリアと庭のデザインをあなたの立場で弊社の庭師・ガーデンコーディネーター・ガーデンデザイナーが一緒に考えます。
ご依頼は電話,FAX,メールにて承っております。詳しくは神奈川の庭業者(有)グリーン工房クロフトにお問い合わせください。
ご主人自慢の庭の剪定(その2)
テーマ:庭木の剪定
2011/08/06 15:31
今日は玄関庭の剪定!
玄関庭もよく作庭されています。
大小の石組みもみごと!!
ご主人とご主人のお父様が二人で作ったとのことです。
モミジの剪定
サツキ、ツツジの刈り込み
雑草などの除草

また来年もよろしくとのことでした!!
ご主人自慢の庭の剪定(その1)
テーマ:庭木の剪定
2011/08/03 21:32
ご主人のお父さんとご主人の二人で作った庭
1本1本二人で植木屋から買ったそうです!
ご主人のお父さんはもう亡くなられ・・・いまは奥さんは病気のためご主人ひとりで庭の面倒をみている!
雑草などは無く、よく日ごろから面倒をみている様子がうかがえる!!
庭の芝生もよく手入れされている!
剪定は年1回・・・仕事は入念に!!
松が2本、マキ、ウメ、ノムラモミジ、キンモクセイの高木
ツツジ、サツキなどの低木
BEFORE

AFTER

サクラは簡単な枝透き
サルスベリは無駄枝切り
今日はこれで終了!!明日は玄関庭をやります!
新緑の八ヶ岳
テーマ:親方の油絵・ブログ
2011/08/01 21:10
20年前の春(五月)信州の山岳地帯を写生して回ったころの絵!
上高地、八ヶ岳、蓼科など四季を通じて描いていました!!
今日の絵は小渕線の駅(駅名?)を降りて白樺の新緑が視界に鮮やかに飛び込んで
きたときの寸景です。
この時期の八ヶ岳の雲は流れが速く、山が瞬時に隠れてしまう!
山の姿が見えているときにスバヤク描き留める!
むしろその方が新鮮な山の絵が描けそうです!!

暇ができたらまた山の絵を描きたいものです!!
雨の中・・・剪定作業急ぐ
テーマ:庭木の剪定
2011/07/30 16:18
新潟・福島豪雨のニュース!!
北陸・東北の豪雨による水害などの被害をうけられた皆様
1日も早く元気に復興されるよう頑張ってください!
神奈川も影響を受け朝から降ったり止んだり
Yさん宅から庭木剪定のご依頼
S、Kの両人が出かける!
ウメの木4本
重なった太枝を切り取る
モクレン、ザクロの剪定
以上Sの担当
キンモクセイ、キャラ、カキ、ツバキ
以上Kの担当
雨が本降りになり
午後3時に終える!
BEFORE

AFTER

北陸・東北の豪雨による水害などの被害をうけられた皆様
1日も早く元気に復興されるよう頑張ってください!
神奈川も影響を受け朝から降ったり止んだり
Yさん宅から庭木剪定のご依頼
S、Kの両人が出かける!
ウメの木4本
重なった太枝を切り取る
モクレン、ザクロの剪定
以上Sの担当
キンモクセイ、キャラ、カキ、ツバキ
以上Kの担当
雨が本降りになり
午後3時に終える!
BEFORE

AFTER

秋剪定前の除草作業
テーマ:除草
2011/07/29 16:56
Yさん宅の庭木は毎年秋(10月ごろ)
庭の草が茂ったので除草のご依頼あり!
秋剪定前の夏の除草
たしかに大変な草とツルの茂み!
背の高い草とツルは手で抜く
背の高い草とツウを抜き終ってから・・・草刈機の出番!
草刈機のフル回転!!
庭は上下2段構成
まず1段目
BEFORE

AFTER

1段目完了!!
つぎは2段目
BEFORE

AFTER

暑い中ご苦労様でした!!
ねぎらいの言葉に疲れが吹っ飛び!!
庭の草が茂ったので除草のご依頼あり!
秋剪定前の夏の除草
たしかに大変な草とツルの茂み!
背の高い草とツルは手で抜く
背の高い草とツウを抜き終ってから・・・草刈機の出番!
草刈機のフル回転!!

庭は上下2段構成
まず1段目
BEFORE

AFTER

1段目完了!!
つぎは2段目
BEFORE

AFTER

暑い中ご苦労様でした!!

ねぎらいの言葉に疲れが吹っ飛び!!
アパレル商社の社長さんからのご依頼
テーマ:庭木の剪定
2011/07/28 20:37
アパレル関係の商社の庭木の剪定
社長さんからのご依頼です。
社屋の間の小庭の樹木の剪定
マキ、キンモクセイ、レッドロビン、ウメなど
BEFORE

AFTER

サッパリした!!・・・社長さんうれしそう!
社屋の玄関のミモザとソテツの剪定
ミモザは伸び放題に伸びていた・・・ところ約半分に枝切り!

ソテツの下葉を取り・・・サッパリ!

秋にはサルスベリなどの剪定のご依頼・・・かしこまりました!!

祖父母が好きだった庭の剪定
テーマ:庭木の剪定
2011/07/27 21:51
新規のKさん宅の庭木の剪定と除草
Kさんの祖父母が庭が好きでいろいろな庭木を植えて楽しまれたそうです!
祖父母がお亡くなりになって数年過ぎ、そのまま放置していたとのこと
木はそうとう茂って
草も伸び放題!!
まずは草刈
木々の間を縫うように草刈機を回す!
草刈機が入らないところは手作業
草刈の間ほかの2人は順次剪定
モミジ、キンモクセイ・・・・
草刈が終了して・・・3人で剪定
マツ、モチ、モッコク、シラカシなどなど

夕方になりようやく完了!!