師走の12月 職人さんのたわごと
テーマ:ブログ
2017/01/13 11:02
師走とはよく言ったもので、12月に入ると、なぜか本当に世の中がせわしなく感じますね。
また、会社や友人との「忘年会」と称する飲み会
のお誘いがいくつも来たりして
気がつくと外に出る機会が増えます。
家では子供たちが冬休みに入り、更に手間のかかることが増えるし、
クリスマス
なんかもあったりして、大掃除の計画なんかし出すと
もう何からやったらいいのかもよく分からなくなります
年末に近づくと新たな気持ちで新年を迎えたいと、いろいろと手を付けるからですかね
ちなみに、我が家では、風呂の大掃除と換気扇が毎年恒例の父さんの担当になっています。
『今年も風呂と換気扇か~』・・・と思いきや
『父さん、部屋から降りずに直接洗濯機に行けるように縁側を作って
』と
ずいぶん簡単に家族は要望を増やしてきます
そんでもって、作ったのがこれ
三協アルミさんの「ひとと木Ⅱ」 以前庭に作ったものと色もお揃いにしました

洗濯機の幅に合わせて なんて言うから20センチも切り詰めて、なんだかもったいない
大掃除といえば、外構もある意味で大掃除の一環と捉えていらっしゃる方も少なくありません。
年内にお庭(外構)をきれいにしてお客様を出迎えたいという声も多くございます。
ちょっとしたことでも遠慮なくご相談下さい
また、会社や友人との「忘年会」と称する飲み会

気がつくと外に出る機会が増えます。
家では子供たちが冬休みに入り、更に手間のかかることが増えるし、
クリスマス

もう何からやったらいいのかもよく分からなくなります

年末に近づくと新たな気持ちで新年を迎えたいと、いろいろと手を付けるからですかね

ちなみに、我が家では、風呂の大掃除と換気扇が毎年恒例の父さんの担当になっています。
『今年も風呂と換気扇か~』・・・と思いきや

『父さん、部屋から降りずに直接洗濯機に行けるように縁側を作って

ずいぶん簡単に家族は要望を増やしてきます

そんでもって、作ったのがこれ
三協アルミさんの「ひとと木Ⅱ」 以前庭に作ったものと色もお揃いにしました



洗濯機の幅に合わせて なんて言うから20センチも切り詰めて、なんだかもったいない

大掃除といえば、外構もある意味で大掃除の一環と捉えていらっしゃる方も少なくありません。
年内にお庭(外構)をきれいにしてお客様を出迎えたいという声も多くございます。
ちょっとしたことでも遠慮なくご相談下さい
