現場の状況です
テーマ:ブログ
2012/01/25 19:09
現場の状況です。
宅地造成工事中です。

既存樹を伐採、伐根し、整地後

境界の布基礎のための鉄筋を配筋していきます。
基礎のコンクリートを打設していきます。

その後
型枠を組んでコンクリートを打設、

型枠ばらしをして整地をしていきます。

こちらは門袖に表札が取り付けられました。
以前カーポートやテラス等をご依頼いただきましたお客様より
物置工事をさせていただきました。

家庭菜園用にお庭に設置いたしました。

これで道具や資材をすっきり収納できます!
宅地造成工事中です。

既存樹を伐採、伐根し、整地後

境界の布基礎のための鉄筋を配筋していきます。
基礎のコンクリートを打設していきます。

その後
型枠を組んでコンクリートを打設、

型枠ばらしをして整地をしていきます。

こちらは門袖に表札が取り付けられました。
以前カーポートやテラス等をご依頼いただきましたお客様より
物置工事をさせていただきました。

家庭菜園用にお庭に設置いたしました。

これで道具や資材をすっきり収納できます!
門扉が取り付けられました
テーマ:ブログ
2012/01/16 18:40

門扉が取り付けられました。
奥の目かくしフェンスも取り付けられ、
プライバシーが確保されました。

もう一方にも扉が取り付けられ、わんちゃんがのびのびと
できるようになりました。

こちらの石も既存のものを移動!!

最後にアスファルトの補修も行われました!
現場の状況です
テーマ:ブログ
2012/01/11 18:41
鋤取後整地された状態の続きです。
防草シートが敷かれ、

アプローチの飛び石が据え付けられ、

砂利が敷かれました。

これで雑草対策もばっちりです!
防草シートが敷かれ、

アプローチの飛び石が据え付けられ、

砂利が敷かれました。

これで雑草対策もばっちりです!
砂利敷き
テーマ:ブログ
2012/01/10 17:29
砂利敷き工事が行われています。

枡の高さに合わせ、土を鋤取ります。
石などが多くかなり硬いため、ハツリ機でほぐします。

家周りはスペースが限られてくるので、
手作業で丁寧に土を運び出します。

下地を整えたら防草シートと砂利を敷いていきます。

枡の高さに合わせ、土を鋤取ります。
石などが多くかなり硬いため、ハツリ機でほぐします。

家周りはスペースが限られてくるので、
手作業で丁寧に土を運び出します。

下地を整えたら防草シートと砂利を敷いていきます。
引き続き
テーマ:ブログ
2012/01/07 18:36
引き続きリフォームの工事中です。
フェンスが取り付けられました。

既存の庭石や平板を飛び石として
再利用しています。

機能門柱も新しくリフォームします。
お庭にはこれから土を足して行く予定です!
フェンスが取り付けられました。

既存の庭石や平板を飛び石として
再利用しています。

機能門柱も新しくリフォームします。
お庭にはこれから土を足して行く予定です!