カンゲキ その2
NGKで大笑いした次の日の日曜日
大阪の友達が宝塚歌劇のチケットが当たったからと誘ってくれたので行ってきました~
ミュージカルや舞台は何度か観に行ったことがあるのですが、宝塚歌劇は一度も観たことがなかったので、とてもうれしいお誘いでした~
うちの旦那様のおばさんは元タカラジェンヌ
今はもうご高齢だけど、背筋はしゃんとしていて、体は柔軟だし、上品で、歌の練習に毎月通ってるそうです
宝塚時代の写真を見せてもらったことがありますが、大変お綺麗でした~
うちの旦那様は子供の頃よく観劇に連れて行ってもらったそうです
阪急宝塚線の車両で友達と合流~
会うのは一年ぶりでした
宝塚駅で降りて、劇場まで徒歩約10分
「花のみち」を通ります
道際の景色、おしゃれで素敵です~
そして宝塚劇場に到着~
大勢の人が集まっていました
女性ばかりかと思ったら、男性も結構いました
この日の演目はこちら
月組公演
男役トップの霧矢大夢(きりやひろむ)さんのサヨナラ公演でした
1幕目のミュージカルが始まり、観るにつれてどんどんその世界に引き込まれました
霧矢大夢さんは、美しくてかっこよくて、歌もダンスも上手でとっても素敵で、ファンになる人の気持ちがわかりました
私も大好きになりました
ヒロイン役の蒼乃夕妃さんもかわいらしくて素敵で、特に声が好きです
こんなかわいらしい人になれたらな~と思いました
幕間に、駅のデパートで買っておいたお弁当を急いで食べて、席に戻るとすぐに幕が上がりました
2幕目は歌とダンスの煌びやかなショーでした
私達の席は1階のちょうど真ん中あたりで、通路の横でした
ショーの途中、突然霧矢さんが舞台から降りて、私達の横の通路へと走ってきました
私は思わず手を伸ばしそうになったのですが、前の方を見ると誰も触ろうと手を出していません
もちろん通路側の友達も、静かに座っています
マナーなんですね~観客のみなさんもさすが~と関心してしまいました~
友達とは小さな声でこっそり「キャ~」と喜びあいました
友達は、宝塚歌劇が大好きで、ファンクラブに入ったりもして何度も観に来ていているので、始まる前も終わった後も、初めての私に劇場内の色んなことを楽しく教えてくれました
おかげで、とても楽しく観劇できてうれしく楽しい一日でした~
友達が記念にと撮ってくれた写真、ピンボケしてたのがちょうどありました、赤いバッグを持ってるのが私です~
観劇で感激した二日間でした~
コメント
-
2012/02/28 18:09宝塚も来られたなんて、ホントに言ってよね!\(~~)/
で・・・ポールスミザーさんのお庭見学は?!
もしや・・・舞台だけ見て帰られましたの?
昔のファミリーランドの跡地がガーデンです^^;
私の近所の同級生が高2で塚ガールになりましたが、女役だったので続きませんでした・・・
狭く厳しい道です^^;[Res]エルモ2012/02/29 09:32シフォンケーキさん^^
公演の後はゆっくりする時間がなかったのですぐ帰ったのですが、ファミリーランド一度行ったことがあったので友達に話したら、跡地は住宅展示場になってるんじゃないかな~と言ってました
私もお庭になってるとは知らなくて!
教えていただいてありがとうございます、今度ぜひ一緒に行けたらいいのにな~^^
観劇して、叔母さんのことますます尊敬しました~
-
2012/02/29 09:11友達が!!
大大大大・・・・・の
宝塚 ファンで・・・・
お給料のほとんどが・・・・
宝塚へ・・・・・
[Res]エルモ2012/02/29 09:57グリーン造園さん^^
お友達が大大大大・・・・・ファンなんですか~
私もその気持ちがわかるようになりました~
よくわかってる人に連れて行ってもらうと、ツウなことなど色々教えてもらえてさらに楽しくなりますね~^^
-
2012/02/29 20:28おばんが元タカラジェンヌだなんて凄いですね
まだ見た事はありませんが 機会があれば
是非 見てみたいものです[Res]エルモ2012/03/01 10:30toledoさん^^
叔母さんに初めて会う時とても緊張しましたが、気さくで、いつもとっても仲良くしてくださいます^^
何かを極めた人って、芯があって自信がある、叔母さんを見るとそんな感じがします~
歌劇、ぜひぜひ、お勧めです^^
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/exh/trackback/118608