4点セット
みなさん、素敵なバレンタインデーを過ごされたんですね~
うちの息子、チョコひとつももらえませんでした~
私のドキドキも結局一人で空回り・・・
まだまだ寒い日が続きますネ
冬の事務所の必需品
私の足元を暖めてくれる電気ヒーター
長時間の使用はかなり電気を使うので、事務所に一人の時に使用します
お客様や誰かいる時は、灯油のファンヒーターで室内全体を暖めて
黄色は元気が出ます~大好きな赤い色のもあります~
乾いた空気もこれでしっとり潤います、加湿器
前に使っていた加湿器は、水を沸騰させて水蒸気で加湿するタイプだったので、ブルブルガタガタ音が大きくとっても耳障り
二年前にこのハクション大魔王の壺のような?涙のような?形に遭遇、これは超音波なので、音が少しもせずとっても静か
しかも、噴霧はとっても細かく熱くもなんともない、なんて快適
癒されそうなグリーンを選びました~
寒気と午後一に訪れる眠気に
温かいコーヒーと紅茶 私はどちらも大好き~
コーヒーメーカーと電気ケトル
コーヒーメーカーは社長のゴルフコンペの景品でなんとコイズミ製
「コイズミ」と言えば、学習机か照明器具だけだと思っていたんだけど、調理家電も作ってたんですネ
電気ケトルは事務所になかったので色んなものを見て探してたんだけど、友達とショッピングに行ったFrancfrancで見つけて一目ぼれ
その名は「バンブー」
まっすぐではなく少しカーブしてるところが「竹」っぽい感じなのかな
とっても軽くコンパクトなサイズときれいなピンクの色が気に入りました
春になって暖かくなるまでお気に入り家電に囲まれて仕事がんばります~
コメント
-
2012/02/16 10:28な~るほど。。。
人それぞれ、お気に入りの必需品がありますものね。
私はポケットに『ヨドバシ』で買ったキャラメルの箱サイズの吸入器に薄い塩水を入れて年中持ち歩いて・・・これがお仕事のパートナーでもあります^^/
坊ちゃん♥まだまだこれからです~~///*[Res]エルモ2012/02/16 12:24シフォンケ-キさん^^
薄い塩水・・・どう使うんですか?
もしかして口に入れたりします?
お仕事は確か歌とピアノの先生では・・・
気になります~ぜひ教えてください!
-
2012/02/16 12:51バレンタインは、上海だったのでいつも貰っている
手作りチョコはありませんでした。
家は、暖房・湿度が調整できるので、何もしていません
[Res]エルモ2012/02/17 08:25toledoさん^^
いつも手作りチョコですか、いいですね
上海からお帰りなさい~
空調整ってるんですね、うらやましいです
うちの事務所は自分でマイ調節です・・・^^;
-
2012/02/17 10:40ただのお水でもいいのですが、塩水だと少し消毒になりますので・・・これを吸入器に入れて、仕事の合間、吸入しています。ポケットサイズの吸入器です^^
緑茶のペットボトルで、少しずつ喉を湿らしていたりもしています。
うがいより頻度多く、ケアする目的です^^/
『声』いのち、です>V<)))。。。[Res]エルモ2012/02/17 12:06シフォンケーキさん^^
回答ありがとうございます~
喉のためなのかな~と思ったのですが、違っていたら恥ずかしいな~と思ってました^^
「声」がいのち、きちんと体調管理されてるんですネ!
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/exh/trackback/117242