今年は龍
毎年、仕事用に、材料や道具を使って年賀状の写真撮影をしています~
毎年作っていると、今年はどんなかな~とみんな楽しみにしてくれているので、こっちも気合がはいります
今年は、2012年、平成24年、辰年、龍、竜・・・
どれからアイディアのヒントをもらおうかな~
と考えて、ことしは「龍」に決定!
父の名もちょうど龍蔵・・・
今年は、家の横に立っているゴールドクレストを使って
付ける物はとにかく軽い物を使わないと
メインの角は、三社巡りで行った片男波海岸の砂浜で、ちょうど良さそうな流木を拾って準備済み
「目」は年賀状作成でいつもよく使う鉄筋のキャップ
「髭」~棕櫚の縄か、ビニール紐・・・白い方が目立つかも
ビニール紐に決定
案は夏頃から決めてあるんだけど、製作になかなか腰があがらない
で、結局年末になって、エンジン始動~
生きてる樹をそのまま使うのは今回が初めて
葉がふらふらして、しっかりしていない~
毎回そうだけど、考えてたようにはなかなかうまくいかず、試行錯誤をして少しずつ完成へ
最後に細身にしてそれらしく見えるよう葉を少しカットして・・・
これ、何に見えますか~
答えはもちろん「龍」なんだけど
ちなみに「のぼり龍」ですよ~
製作途中に来た取引先の営業さんが、「?」
角のこと、「手?」だって
赤いのは、龍が吐く「火」
「舌」ではありません
もっとふわっとさせたかったんだけど・・・
今回はいまいちだったかな~
また来年の分で挽回しよう~
ちなみに去年のはこちら
これは、自分でもかわいく上手にできたかな~とお気に入り
コメント
-
2012/01/20 23:53なかなか」ユニ~クな、辰ですね>V<///。。。
来年は『巳:蛇』ですけれど、もうボチボチ考えていたりして?!
[Res]エルモ2012/01/21 10:47シフォンケーキさん^^
ユニークですか! うれしいです~
巳年、蛇なんてどうしましょう・・・
アイディアはまだ全然です~^^;
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/exh/trackback/115113