ビフォーアフター
もう5月ですね~
世間はゴールデンウィーク~
4/28からお休みの人もいらっしゃるでしょうか~
私は明日からお休み~
今日はしばらくぶりの投稿です~
いくつかビフォーアフターを載せたいと思います~
うちのアプローチに植えてあるシマトネリコ
5年前エクステリアが一通り完成した時に、木の下のスペースにタイムを植えました~
春になって葉が青々としてきました~
そして、今がこちら~
タイムのピンクのお花が満開です~
グランドカバーにとっても気に入ってます
和歌山のオープンガーデンの時にちょうど咲いてくれたらいいのですが、4月のオープンと5月のオープンのちょうど間に咲いて終わります
次はうちの2階のバルコニーから見える隣の斜面~
少し前まではこちら
そして今~
赤色と白色のサツキがたくさん咲いています~
渡部篤さんが建物探訪でよく言ってる「借景」です~
ちょうどきれいなお花の景色が見えてラッキー
前は、もっと全体的にお花が満開できれいだったのですが、最近は上にツタみたいな植物が乗っかってきて、少し隠れ気味
できれば自分でこのツタ?を取り除きにいきたいところだけど、ここの階段は立ち入り禁止なのです・・・残念~
下から見ると、とてもきれいです~
そして我が家では・・・
ビフォー
アフター
春になってずいぶん暖かくなってきて、汗もかくようになってきたので、冬の間伸ばしていた髪をバッサリ切りました~
すっかり男らしく、さっぱりしました~
もうすぐ5月5日、端午の節句
息子の成長を願って我が家でも兜と金太郎を飾ってます~
兜は信楽焼きで、ひとめぼれして買いました~
金太郎は親戚の方からお祝いにいただきました~
この前まで女の子によく間違われていた息子・・・
どうぞ元気で健康に育ちますように