私たちは庭を考えるとき、そのデザインや機能はもちろん、庭がとり持つつながり-en-(縁)をイメージしています。家族や友人とくつろぎ、会話がはずむ。四季を感じられる。道往く人が足を止める。見送り、迎え入れる。新しいつながりや思い出が生まれて、そこに日々の物語がはじまる。「物語のある庭。」を作ることが、私たちのテーマです。

和庭のリフォーム

テーマ:お庭
3月になって、いくつかガーデンリフォームの工事に入ってます。
そのうちの一つ、土佐市のY様邸の和庭のリフォームの途中経過です。

Y様邸着工前
以前はこんな感じで築山があって、
その向こうに広い土のスペースを畑にしたり、
手を付けてなかったり、という状態でした。

その広いスペースに芝を張って、木を植えて
ちょっと過ごせるスペースも作って庭らしくしたい。
とのご要望でした。

せっかくなので和庭とつなげましょう!!ということで、
松の木や庭石を動かして築山を越える園路をつくり、
ベンチや立水洗も設けるプランに決定。

今は左官工事が終わって、植栽工事待ちの段階です。
Y邸途中経過

松や石はもちろん捨てずに庭の中で生かすようにしてますし、
これからモミジやヒメシャラ、シマトネリコなどが植わると
ぐっと雰囲気が変わると思います。

完成したらまたアップしますので♪


yama-U

CLICK IT 赤壁 四国ブログランキングへ
四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑


TOEXガーデンルームキャンペーンサイトへ
TOEXガーデンルームキャンペーン開催中!!
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ennikki/trackback/46127