雪國土佐
テーマ:徒然草
2011/01/17 17:43
昨日は住まいるパークの当番だったんですが、
久しぶりに雪がつもってました。
しかし!!
天気予報では前々から「週末は冷える」と聞いてたので
雪を見る覚悟はしてたんですが、朝起きて拍子抜け。
確かに寒くはあるけど、雪なんか全く無し。快晴。
まぁ、これはこれで気持ちのイイ朝や!と
すがすがしく出勤して、事務所で打合せの書類を取って
南国~野市方面へ。
桂浜のそばの浦戸大橋を渡る時には遠くの山が真っ白になってるのが見えました。
「そーかそーか、やっぱり山は降ったのか」
と、どんどん東へ行くと、南国市に入ったあたりから道端に白い物が。
雪やん!!
子供の頃から今も変わらず、雪を見るとテンションがグッと上がります。
今年で31ですが、やっぱり上がります。
野市周辺は結構積もってて、ウキウキしてお客様のお宅へ。
着くと、ご主人と娘さんが外で遊んでました。いいなぁ♪
ちょっと雪の話もしつつ、打合せを終えて住まいるパークへ。
すると、一面銀世界!!!!!

白い地面にカレックスのブラウンで、なんかちょっと英国のガーデン雑誌みたい。

留守にする事が多いので新しく設置した看板にも!!

このコントラストが好いですねぇ。

風景がいちいちカッコ良く見えて、写真撮りまくりです(笑)
もちろん池も凍ってます。

結構厚そうな感じで、せっかくなので実験する事にしました。
題して
『耐荷重コンテスト』

エントリー№001 「タワシ」
こりゃ楽勝です。
多少こすってもビクともしません。

エントリー№002 「ブロック」
ちょっとドキドキしましたが、全然大丈夫でした♪
ここまできて、次は誰にしようか、
かなり大胆に行っても大丈夫じゃないかと迷って、
寄せ植えの鉢なども考えましたが、ちょっと視点(支点?)を変えて、こちら。

エントリー№003 「パイプ脚立」
接地面積が小さくなるとどうか??
と思ってエントリーしましたが、全く平気でした。
これに物を載せてみようかとも思いつつ、
ココまで来たら次は真打登場か!?
と、満を持して登場したのは
エントリー№004 「ワタシ」
しかし、
あっさりと撃沈。
そう、靴を濡らしました!!!!!
まぁ片方だけですが。。。
人生初体験の氷上に立つ事は叶いませんでした。
で、テンションはガツンと下がり(体温も)、画像も無し!
気を落とした僕の前に、こんな小さな足跡発見。

気付かずに踏みそうになってたけれど、
何とも言えず可愛らしいあしあとでした。
たまにはトボトボ歩いてみるのも悪くない♪
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑

TOEXガーデンルームキャンペーン、ご好評の内に終了しました
久しぶりに雪がつもってました。
しかし!!
天気予報では前々から「週末は冷える」と聞いてたので
雪を見る覚悟はしてたんですが、朝起きて拍子抜け。
確かに寒くはあるけど、雪なんか全く無し。快晴。
まぁ、これはこれで気持ちのイイ朝や!と
すがすがしく出勤して、事務所で打合せの書類を取って
南国~野市方面へ。
桂浜のそばの浦戸大橋を渡る時には遠くの山が真っ白になってるのが見えました。
「そーかそーか、やっぱり山は降ったのか」
と、どんどん東へ行くと、南国市に入ったあたりから道端に白い物が。
雪やん!!
子供の頃から今も変わらず、雪を見るとテンションがグッと上がります。
今年で31ですが、やっぱり上がります。
野市周辺は結構積もってて、ウキウキしてお客様のお宅へ。
着くと、ご主人と娘さんが外で遊んでました。いいなぁ♪
ちょっと雪の話もしつつ、打合せを終えて住まいるパークへ。
すると、一面銀世界!!!!!

白い地面にカレックスのブラウンで、なんかちょっと英国のガーデン雑誌みたい。

留守にする事が多いので新しく設置した看板にも!!

このコントラストが好いですねぇ。

風景がいちいちカッコ良く見えて、写真撮りまくりです(笑)
もちろん池も凍ってます。

結構厚そうな感じで、せっかくなので実験する事にしました。
題して
『耐荷重コンテスト』

エントリー№001 「タワシ」
こりゃ楽勝です。
多少こすってもビクともしません。

エントリー№002 「ブロック」
ちょっとドキドキしましたが、全然大丈夫でした♪
ここまできて、次は誰にしようか、
かなり大胆に行っても大丈夫じゃないかと迷って、
寄せ植えの鉢なども考えましたが、ちょっと視点(支点?)を変えて、こちら。

エントリー№003 「パイプ脚立」
接地面積が小さくなるとどうか??
と思ってエントリーしましたが、全く平気でした。
これに物を載せてみようかとも思いつつ、
ココまで来たら次は真打登場か!?
と、満を持して登場したのは
エントリー№004 「ワタシ」
しかし、
あっさりと撃沈。
そう、靴を濡らしました!!!!!
まぁ片方だけですが。。。
人生初体験の氷上に立つ事は叶いませんでした。
で、テンションはガツンと下がり(体温も)、画像も無し!
気を落とした僕の前に、こんな小さな足跡発見。

気付かずに踏みそうになってたけれど、
何とも言えず可愛らしいあしあとでした。
たまにはトボトボ歩いてみるのも悪くない♪
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑

TOEXガーデンルームキャンペーン、ご好評の内に終了しました