モデルガーデン巡り。
テーマ:お庭
2009/09/09 18:17

昨日まで真っ白だったこの壁ですが、
いよいよzima(ジーマ)の組立が始まりました!!

このジーマ君、折れ戸パネルがパタパタと
ひとまとめに畳めるという便利さゆえに
(商品詳細はenのHPのガーデンルームキャンペーンのバナーをクリック♪)
施工はチョットややこしい部分もあるらしいですが、
今日のところは柱と屋根組みを済ませる予定です。
同時にココマ予定スペースの床のタイル貼りも進めています。

テラコッタなので、ちょっと汚れも心配ですが
それ以上に風合いに期待してます。
で、それから香南市のヤ・シィパークへ向かい
enの庭のチェックと、竹ドームの歪みや強度のチェックをしてきました。
ドームは構造的には問題無く、保護塗料の塗り直しのみで良さそうでした。
住まいるパークの工事が完了したらそっちにも手を入れる予定です。
竹ドーム作者の「たけやん」こと中川康之亮さんと
世間話もしつつ打合せしてたんですが、
海辺の風もすっかり秋の雰囲気をまとってて
気持ち好かったです♪
散歩してる人たちもenの庭を眺めながら
通り過ぎてくれてたのも嬉しかったし♪
そんなヤ・シィからの帰り、
ごめんはなり線の夜須駅構内にあるお店でこんなのを購入♪

ハカセのりかき氷☆
カップよりも盛りの方が断然多いのに、
驚愕の¥200!! (練乳は無料サービス)
ヤ・シィパークに行った際には是非お試しあれ。
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
"物語のある庭づくり" ガーデン&エクステリア en (エン)