お久しぶりデ~ス!
テーマ:ブログ
2009/04/27 11:07
ここのところブログ更新を他人に頼りっきりなN
(奥寺部長・・・ナイス・アシスト
アリガトウ!)
GWを目前に打合せ→プランニングの繰り返しの日々です。
そしてエクステリア以外の打合せ(主に公共系デス)もあり、仕事に追われっぱなしなココ数日のN
工事部も大忙しで、昨日も鈴木部長Grと又村君が出社。
そして私達営業部も、天野君、Nとそれぞれ打合せに・・・
大忙しデス
っが、この時代・・・感謝感謝デス
そんなNの3日分をドーンと放出
4/24(FRI) 「営業の基本」編
この日は打合せ三昧でした。
午前中はいつもお世話になっている発注者(監督員)との現地打合せ。
担当者のMさんとは、もうかれこれ14・5年のお付き合いです。
Nが未だ駆け出し(今もあまり成長していませんが
)の頃、お知り合いさせて頂き、それから今日に至るまで節目節目でお世話になっております。
『Mさん。本当にいつも気に掛けて頂き、ありがとうございます。』
by.CP・N
そして午後は、鈴木部長の関係で今年からお世話になる㈱キタデンさんへ業務の契約に行ってきました。
その後は、またまた・・・N新人時代に訳も分からず続けていた、役所営業時代からのお知り合いの方々と、鈴木・天野両部長と現地立会。
一昔前「IT時代の到来!!」等と騒がれていましたが、私達営業は、
゛人脈゛ ゛人間関係゛が一番!
当時教えて下さった諸先輩の皆様のお言葉が身にしみた一日でした。
(・・・しかし、最近は営業していないなぁ~と反省するN)
4月25日(SAT) お間抜け営業マン(Part3)
土曜日は、お待ち頂いているお客様宅へ訪問の日です
最初に伺ったのは、只今工事中の当別のS様邸

゛2009 ウィンターキャンペーン゛より「塗りプラ」をプレゼント
喜んで下さったS様の娘さんと息子さん達
(もう、Nとすっかり仲良しです!)
「作ったら、写真送ってネ」
by.CP・N
そして午後一番にお伺いしたのは、昨年お世話になりました手稲区のF様からのご紹介のお客様、西区のS様邸デス。
S様は、F様の妹さん、 ガンバラなくちゃ~
とハリキルN
前日、忙しく?(フリをしていた・・・?)S様邸に明日の訪問時間を13時から14時に訪問しますと、奥寺部長に頼み連絡を取ってもらいました。
ところが、13時に伺うと・・・
ピンポー~ン
・・・シ~ン
車もなくもう少ししてからまた来ようと、念のため名刺をポストに入れ、昨年お世話になったご近所のお客様宅へご挨拶に伺いました。
その後、再訪問するとおいでになりました。
楽しい打合わせを終え、しばし外周の確認をして車に戻ると、着信履歴が・・・
見慣れない番号だったので、リダイヤルしてみると・・・
N: もしもし・・・
(誰だろう?)
お電話主: ハイSです。
N: あれ?
お電話主: 先ほど帰宅したら、Nさんの名刺が入っていたので電話し
たのですけど・・・
N: ・・・ (何も言えません
)
4/26(SAN) 「春の嵐」 編
・・・GWに雪って過去にもありましたが、昨日は朝からの積雪にビックリ
(と、言ってもNの住んでいる南区だけで、出勤途中からは雨でした)
そして、各お客様宅へ・・・
東区のK様 ・・・ もう一ガンバリします!
清田区のF様 ・・・ 次回はバッチリ決めます!
清田区のN様 ・・・ 宜しくお願いします!
打合せが終わり、真駒内五綾線を通り帰宅途中の風景をパチリ

「番外」編 ゛デカレンジャー・ショー゛
昨日は奥寺部長の乱入
息子のK君のネタでしたね。
ついこの前まで、事務所で歩行器に乗っていたと思えば、もう8歳。
子供の成長って早いですよね~
そんなK君は、小学2年生になって最近はNと遊んでくれません。(泣)
つい2・3年前までは、土曜日になるとお母さんの奥寺部長と一緒に出勤してきました。
少しすると、退屈になるK君。
ごくたまに、Nの懐のあたたかい時には、二人で買い物に行ったものです。
そんなある日の一コマを思い出しました。
N: K君、ジャスコでも行こうか?
K君: いいの? (っと、お母さんの様子を見るK君)
N: 大丈夫だよ、行こう!(と、お母さんを無視するN)
そして、ジャスコの屋内駐車場に車を停めると何やら人だかりが・・・
何と、当時K君がハマッテいた゛デカレンジャー・ショー゛の開演前でした。
(Nはジャスミンのファンでした
ただし変身前の)
当然の如く観ていくことにしたNとK君。
しかし、あまりにの人だかりで小さなK君は見ることができません。
そこで大人のNが肩車をしてあげることに・・・
約30分ほどショーを堪能し、K君を肩から下ろすと!
K君: Nさん・・・トイレ!
N: えぇ!? トイレ探すから我慢して!(汗)
K君: トイレ、トイレ!!
そして、トイレを見つけ間に合ったかと思いきや・・・
K君: 気持ち悪い~
ズボンを見ると・・・
N: おもらししちゃった?
K君: 違うよ~ Nさんの汗が付いて気持ち悪いよ~
N: えぇ~!?
そうです。約30分肩車をしてたNの汗が、K君のズボンをビチャビチャに濡らしてしまったのです。
K君、ゴメンネと、すぐにK君のGパンを購入
子供にまで迷惑をかけるNなのです
トホホッ
(奥寺部長・・・ナイス・アシスト

GWを目前に打合せ→プランニングの繰り返しの日々です。
そしてエクステリア以外の打合せ(主に公共系デス)もあり、仕事に追われっぱなしなココ数日のN
工事部も大忙しで、昨日も鈴木部長Grと又村君が出社。
そして私達営業部も、天野君、Nとそれぞれ打合せに・・・
大忙しデス


そんなNの3日分をドーンと放出

4/24(FRI) 「営業の基本」編
この日は打合せ三昧でした。
午前中はいつもお世話になっている発注者(監督員)との現地打合せ。
担当者のMさんとは、もうかれこれ14・5年のお付き合いです。
Nが未だ駆け出し(今もあまり成長していませんが

『Mさん。本当にいつも気に掛けて頂き、ありがとうございます。』
by.CP・N
そして午後は、鈴木部長の関係で今年からお世話になる㈱キタデンさんへ業務の契約に行ってきました。
その後は、またまた・・・N新人時代に訳も分からず続けていた、役所営業時代からのお知り合いの方々と、鈴木・天野両部長と現地立会。
一昔前「IT時代の到来!!」等と騒がれていましたが、私達営業は、
゛人脈゛ ゛人間関係゛が一番!
当時教えて下さった諸先輩の皆様のお言葉が身にしみた一日でした。
(・・・しかし、最近は営業していないなぁ~と反省するN)
4月25日(SAT) お間抜け営業マン(Part3)
土曜日は、お待ち頂いているお客様宅へ訪問の日です

最初に伺ったのは、只今工事中の当別のS様邸

゛2009 ウィンターキャンペーン゛より「塗りプラ」をプレゼント

喜んで下さったS様の娘さんと息子さん達
(もう、Nとすっかり仲良しです!)
「作ったら、写真送ってネ」
by.CP・N
そして午後一番にお伺いしたのは、昨年お世話になりました手稲区のF様からのご紹介のお客様、西区のS様邸デス。
S様は、F様の妹さん、 ガンバラなくちゃ~

前日、忙しく?(フリをしていた・・・?)S様邸に明日の訪問時間を13時から14時に訪問しますと、奥寺部長に頼み連絡を取ってもらいました。
ところが、13時に伺うと・・・
ピンポー~ン
・・・シ~ン
車もなくもう少ししてからまた来ようと、念のため名刺をポストに入れ、昨年お世話になったご近所のお客様宅へご挨拶に伺いました。
その後、再訪問するとおいでになりました。
楽しい打合わせを終え、しばし外周の確認をして車に戻ると、着信履歴が・・・
見慣れない番号だったので、リダイヤルしてみると・・・
N: もしもし・・・
(誰だろう?)
お電話主: ハイSです。
N: あれ?
お電話主: 先ほど帰宅したら、Nさんの名刺が入っていたので電話し
たのですけど・・・
N: ・・・ (何も言えません

4/26(SAN) 「春の嵐」 編
・・・GWに雪って過去にもありましたが、昨日は朝からの積雪にビックリ

(と、言ってもNの住んでいる南区だけで、出勤途中からは雨でした)
そして、各お客様宅へ・・・
東区のK様 ・・・ もう一ガンバリします!
清田区のF様 ・・・ 次回はバッチリ決めます!
清田区のN様 ・・・ 宜しくお願いします!
打合せが終わり、真駒内五綾線を通り帰宅途中の風景をパチリ


「番外」編 ゛デカレンジャー・ショー゛
昨日は奥寺部長の乱入

息子のK君のネタでしたね。
ついこの前まで、事務所で歩行器に乗っていたと思えば、もう8歳。
子供の成長って早いですよね~
そんなK君は、小学2年生になって最近はNと遊んでくれません。(泣)
つい2・3年前までは、土曜日になるとお母さんの奥寺部長と一緒に出勤してきました。
少しすると、退屈になるK君。
ごくたまに、Nの懐のあたたかい時には、二人で買い物に行ったものです。
そんなある日の一コマを思い出しました。
N: K君、ジャスコでも行こうか?
K君: いいの? (っと、お母さんの様子を見るK君)
N: 大丈夫だよ、行こう!(と、お母さんを無視するN)
そして、ジャスコの屋内駐車場に車を停めると何やら人だかりが・・・
何と、当時K君がハマッテいた゛デカレンジャー・ショー゛の開演前でした。
(Nはジャスミンのファンでした

当然の如く観ていくことにしたNとK君。
しかし、あまりにの人だかりで小さなK君は見ることができません。
そこで大人のNが肩車をしてあげることに・・・
約30分ほどショーを堪能し、K君を肩から下ろすと!
K君: Nさん・・・トイレ!
N: えぇ!? トイレ探すから我慢して!(汗)
K君: トイレ、トイレ!!
そして、トイレを見つけ間に合ったかと思いきや・・・
K君: 気持ち悪い~
ズボンを見ると・・・

N: おもらししちゃった?

K君: 違うよ~ Nさんの汗が付いて気持ち悪いよ~
N: えぇ~!?
そうです。約30分肩車をしてたNの汗が、K君のズボンをビチャビチャに濡らしてしまったのです。
K君、ゴメンネと、すぐにK君のGパンを購入
子供にまで迷惑をかけるNなのです

トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/cpn/trackback/12763
http://blog.niwablo.jp/cpn/trackback/12763