<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

めざましテレビに

テーマ:ブログ

今日と一昨日のめざましテレビで母校の新島学園が紹介されました。今年で10年になるクリスマスイルミネーションの点灯式。毎年、20メートルのメタセコイヤに飾りつけをさせていただいてます。聖歌隊隊のハンドベル演奏を聞き、点灯。地域の方もたくさん集まり、盛大に行われられました。今日はこれから撤去です。
庭ブロ+(プラス)はこちら

BonNoel。

テーマ:ブログ
飾花のお仕事をいただいている結婚式場様より、

ケーキを買わせていただきましたバースデイケーキ



それは昨日のことなので、

もう胃袋のほうにしっかり納まっています・・・もう腸?



今年の5月の様子です。


メリークリスマスクリスマスベル2


しのざき

出動準備完了。

テーマ:ブログ
きをつけ!


右向け右!



左向け左!


出動準備がほぼ完了しました。


今年は土日の関係で26日の納品がほとんどです。

早いものは、明日の納品に備え、

最後の仕上げ作業に入ってます。



よい、よいっ音符

しのざき

キレイデナガモチ。

テーマ:ブログ
冬は寄せ植えが長持ちしますね。

雨があたらないところにあると特に。

撮影日 10月11日



撮影日 12月22日


2ヶ月以上ほとんどほったらかしですが、

だいたい作成当初のままキープしています。


ほったらかしといえば、

春からほったらかしのボリジの鉢植えが、

この時期になって咲き出しました。



若葉を天ぷらにするハーブ(?)だそうです。

しのざき

1:1スケールの庭

テーマ:ブログ
昨日は草津の現場の

中間検査。

草津石組み

無事、完了し、

近くの風景を見ながら帰りました。

普段は急いで

行き帰りを過ごしてしまいますが、

きれいな風景を

眺めながら

帰るのもいいものです。

草津の街の上にある白根山中腹

硫黄の香りたっぷりです。

白根火口入口

スキー場は雪不足でオープンは

まだできないようです。

スキー場


白根山を遠くから望むと

白根山

きれいな流れが

冬の光でキラキラしています。

吾妻渓谷

大自然の風景は

庭づくりでの1番の手本になります。

1:1スケールの庭には敵いません。

本当に美しい!!







歓喜の歌。

テーマ:ブログ
群馬県音楽センターです。



上から見るととてもかっこいいですね。


本日は、年末恒例の

高崎第九合唱団と群馬交響楽団による、

ベートーヴェン「交響曲第9番」の演奏会があります。

もう、第35回だそうです。

私も、チケットを頂いたのですが、

残念ながら行けそうにありません。

しのざき

縁起もの。

テーマ:ブログ
門松作成中です。



できてます。



できてます。



どんどんできてます。

しのざき
<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
92位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
22位 / 186人中 keep
ガーデニング

HTMLページへのリンク

最近のトラックバック