<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

こんにちは。

テーマ:ブログ
4年前にお店で売れ残って、

桜の根本に伏せておいた福寿草の芽が、

今年も無事に出てきましたネズミ



根がむき出しですが強いですねぇ。

しのざき
庭ブロ+(プラス)はこちら

大好評!出張寄植え教室!!

テーマ:ブログ
12月は寄せ植え教室の依頼が多く、

1日おきくらいに出張教室に出かけていきます。



少ない時は15名くらいですが、

多い時は100人以上集まることもありますニコニコ(男の子)

ご参加いただいた皆さんはもちろん、

集めていただいた地区の役員さんには頭が下がりますペコペコ

今日は午前と午後で2件。

よろこんでいただけるよう、頑張りたいと思いますグー



公民館での教室の様子





しのざき

高品質シクラメンあります。

テーマ:ブログ
群馬県は、関東では栃木県と並ぶシクラメンの名産地です。

そのためか、お手頃価格でお店に並ぶため、

東京から来たというお客様が、「東京の半額くらいだ。」と、

大量に買って帰られたりということもあります。安い目

シクラメン

なかでも林園芸さんの特選シクラメンを、

「匠のシクラメン」と銘うっておすすめしていますひらめいた


ウインク

さかもと園芸さん作出、八重咲シクラメン「ウインクピンク」

すばらしいグッド

しのざき

土壌調査

テーマ:ブログ

開園して五年が経った県立公園。山を削って作ったそうで植栽された樹木が痛んでいます。掘って見ると30CMで岩盤に当たりました。サクラも上部がすでに枯れています。今日は土壌調査です。透水試験、長谷川式貫入試験、Ph、電気伝導率を調べています。初期の土作りが大事ですね。

もうすぐ完了する庭

テーマ:ブログ
本日完了する現場です。
着工前

来週からオープンする

服・雑貨屋さんです。

作業中

さあ、もうひと頑張りしてきます。

絶景との出会い

テーマ:ブログ
昨日は急遽決った現場の材料調達。

北軽井沢の石問屋さんへ。

もう、高崎市内でも山奥は雪道でした。

雪道

二度上峠を抜けると目の前に絶景がドォーン

浅間山
浅間山の絶景が!!

ついつい車を停めて パシャデジカメ

私たちの仕事はいろんな景色に出会えます。

これから高崎の現場の仕上げ。がんばるぞ~。

熱い仲間たち

テーマ:ブログ

今日は群馬中小企業家同友会の例会で勉強。跡取り物語。後継者の経営者 星野さんの体験報告。新しい試みを続ける星野さん。農業界のホープ。とても勉強になりました。
<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
92位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
22位 / 186人中 keep
ガーデニング

HTMLページへのリンク

最近のトラックバック