朝ブロ その22 「こんなこともしています・・・。」
おはようございます。
もうすぐ5月!
そしてゴールデンウィーク!!
ということで5月の予定を計画されている方も
いらっしゃると思います。
実は僕も大学時代のサークルの友人と
社会人になったOBだけでイベントをやろうと計画中です。
何をやるかは内緒ですが・・・。
そんな僕は東京都杉並区より
外構・エクステリアの業界で
何か大きなことを成し遂げようと
日々、画策してる会社
サラリーマソ、かねたろうです。
考えたら僕は学生の頃から、ナンダカンダで
こういったイベントごとが好きでした。
どっちかというと人にドッキリとビックリを与えるような
夢のある企画。
だから、誕生日にサプライズとして、自宅に電報を送ったり、
だから、誕生日にパイ投げをプレゼントしたり。
基本的に人の予想しているレベルを超えないと
気がすまない性分なので、だんだん出来ることが減っていき、
最後の方はかなり企画に苦戦した記憶があります。
外構・エクステリアをお客様に提案するという仕事でも
僕は常々、同じようなことを考えています。
同じ商品を売る仕事をしているわけではなく、
過程(接客×提案)と成果(施工現場)を
お客様に買っていただく商売なのだから、
お客様の期待を超えなくてはいけない。
そうしないと面白くない。と。
だから日々、勉強です。
お客様に驚きと喜びを買っていただくためには
自分がお客様よりも広く高い視点から
多くのものを吸収していないといけない。
ということでGW明けの5月8日には
勉強しに
に行ってきます。
更にパワーアップして帰ってきます!!
以上、外構・エクステリアで「驚き」と「喜び」を!!
サラリーマソ、かねたろうでした。
夜ブロ その⑳ 「上を向いて歩こう」
こんにちは!
今日は朝から全開で
腹痛
と
鼻血
でどうしようもありませんでした。
お腹が収まると鼻血が出てしまい、
収まるとお腹が痛くなるという無限ループにはまり、
結局、上を向きながら駅まで歩きました。
おかげでアチコチぶつかりまくって、
アチコチ痛いです。
いやぁ、やっぱりちゃんと前を向いて
歩かないといけないですね。
そんな僕は外構・エクステリアの業界で常に上を向いて
高みを高みを目指していこうと考え、
アチコチ試行錯誤している会社
サラリーマソかねたろうです。
そんな僕は今日も現場に行ったり、会社でデスクワークをしていたりと
ナンダカンダでした。
先日、とあるご夫婦のお客様が弊社にお越しいただきました。
なんでも現在、住まいを建築中なのですが、
境界工事が建築工事に含まれておらず、
どこに頼もうかと考え、HPより弊社にお越し頂いたとのこと。
とりあえず、ナンダカンダ話をしてザックリの概算の
御見積書を渡して当日は終わりました。
後日、現場を見て欲しいとのことで、お客様の車に先導されて現場へ行きました。
都心での工事の場合、
どうしても隣接する建物同士が近かったり、
前面道路が狭かったりと
何かと工事がしにくいのですが、
今回の境界工事も
たかだか10cm程度のコンクリートを積むだけなのに、
室外機や点検孔等が絡みまくり、
結局、普通に室外機を設置してしまうと
フェンスを施工できないような、そんな現場でした。
僕がお客様に「室外機があるので室外機の部分はフェンスを設置できません。」
とお伝えするとお客様が、
「どうしてもフェンスは設置しなくてはいけない!」
とおっしゃり、電気屋さんや建築会社の方とご相談されて
見事、室外機がフェンスの上に設置されることになり、
何事もなかったかのようにフェンスが取り付けられる運びとなりました。
僕の室外機があるからフェンスが設置できないというのは
外構業者としての意見であって、
少し考えれば、室外機を移動させるという考え方も
できたのではないかと思い、猛省でした。
やはり毎日、これだけ「お客様、お客様」と唱っているのだから
何事もお客様本位じゃなくてはいけません。
自分はまだまだ勉強が足りないなと
痛感した日でした。
以上、外構・エクステリアを通じて
お客様の満足行く住まい創りをお手伝いしたい
サラリーマソかねたろうでした。
新商品ですよ
こんちには。トップテクノの岩田です。
今日は快晴でした。全現場フル回転です。
今日は、トップテクノが運営するネットショップ
ユニバーサル・ガーデンの新商品をご紹介。

イギリスを代表するスポーツブランド【Reebok】の
かなり本格的なバスケットゴールです。
高さ調節6段階可能。
公式戦や3ON3の高さにも調節出来ます。
しかも組立や移動も簡単。
そして何よりも魅力的なプライス
送料無料で27,840円!!!
これからの温かい季節
ご家族皆様でお庭に出てバスケットなんでいかがでしょう?
きっと楽しい時間になりますね
お庭で過ごす時間を大切にしてほしい
岩田でした。
本日は快晴!!!
お庭改修工事♪
こんばんわ。
最近、お打ちせ等で専ら外出が多く、自分の靴が“片減り”しているのに気がついた
トップテクノ営業の鈴木です。
本日もお客様のご自宅(現マンション住まい)に初回のお打合せでお伺いしたのですが、まぁマンションのでかい事・・・
どうやら、芸能人も住んでいるとかでずいぶん話がはずんでしまいました
‘リアクション芸人’と言われているご存知、あの方ですよ
その他にも女優の方も出入りがあるとか・・。
これからそのお客様とのお打合せが楽しみになりそうです(ニマッ)
さて、本日も作成した図面を紹介しちゃいますよ~
プライベートなお庭となっております
スリットやガラスブロックで光も取り入れつつ、高さを変えた角柱を壁間に設け、風も十分通るデザインにしました!
既存のお庭の改修工事なので、割れ石等既存で残せるところ生かしたプランとなっております。
パーゴラも設置し、これから訪れる猛暑にも大丈夫な様にしております
キャノピーは取外しができるので、季節ごとに使用が可能なので便利ですよね
目線を気にしてや、日差しが強いから・・・なんて理由で機能しないお庭はもったいない
そんな悩める方たちの為に我々がいるのですよ
新築外構から改修工事まで一手に担う
外構エクステリアの
の鈴木でした