今度こそランタナ
ガーデニング
こんばんは☆★☆
名東店の カトウ です。
1時間前までは、こんな夕焼けが見えていたのに
もう外は真っ暗です。
今日は サンルーム をお考えのお客様より、
お電話をいただきました
ありがとうございます
担当者よりご連絡差し上げますので、
お待ちください
最近今日のように晴れる日が多いですが、
友人の結婚式&二次会
のあった12日(土)は
あいにくの 雨 でした
途中、小雨になったりして、帰りは雨もやんでいたので
よかったですが
幸せ をおすそ分けしてもらッた一日でした
そんな幸せ気分の余韻を残しつつ、
電球の取り換え作業をしていたわけですが、
外に長時間出ていても汗をかくこともなく、
気持ちのよい風も吹いて、
庭いじりもしやすくなってきました
夏に伸びた 木 も剪定して
サッパリさせたいところです。
名東店も少し前に職人さんに来てもらって
消毒もしてもらいました。
D’s Garden は、植栽のご相談も
受け付けております
取れそうで取れない
こんにちは
三好店の大西です。
お休みの日にお出かけに行ったのですが、ちょっと前からお店のディスプレイがハロウィン仕様になっている所が多いです
あんまり行事としては馴染みのないハロウィンですが、ハロウィンカラーっていかにも秋っぽいですね
ハロウィン向けお菓子なんかも結構売っていますが、日本人でハロウィンをやる人っているんでしょうか??
仮装なんかが大変そうです…。
でもやったら楽しそうですね。
お菓子や雑貨もかわいいものが一杯です。
リラックマのキイロイトリ、ハロウィンバージョンです
久し振りに行ったゲームセンターで取って貰ってしまいました(と言うより取らせてしまいました…笑)
こういうものって、取れないと思ったら取れた…!みたいな瞬間がとても楽しいです。
街路樹
こんにちは!! 名東店の カトウ です
今日は日差しが強く、少し暑いですね
さて、「街路樹」とタイトルにものせたとおり、
歩道の脇に植えてある木についてのお話です。
「街路樹」といっても本当に場所によって
さまざまな木が植えてあります。
地域性も出てるように思います。
たいてい5mとか、かなり大きいものが多いので
自然と目につきます。
いつも利用する図書館に行く途中にある木を
ご紹介します
やや小さめの葉っぱがかわいい
ヒトツバタゴです
そして、そのアップ。
ブルーベリーっぽい色の楕円形の 実 が
さくらんぼのようにたくさんついていました。
道路の両側に植えてあったのですが、
偶然なのかはわかりませんが、片側に植えてあった木だけに
実がついていました
5月頃には白い花がまるで雪がかかったように
咲くそうなので、来年見てみたいです
(今年は気づかなかった・・・)
別の通りの大きなイチョウの木を見上げたら、
もう銀杏が生っていました
あの独特の匂いは・・・ですが、
茶碗蒸しにいれたりしたら
おいしいですよね
皆さんも「街路樹」を見ながら、
季節 を感じてみてください