<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15    次>    最後>>

一生に一度は見てみたい!

テーマ:D's Garden 名東

 

こんにちはニコニコ(女の子)

名東店山崎ですショートケーキ

 

 

今日は訂正図面2件を作成していますパソコン

豊田市 O様、名東区 S様、もうしばらくお待ちくださいねペコペコ

 

 

さてさて、この頃めっきり朝晩が涼しくなってきて過ごしやすいですねチョキ花

 

私の好きな季節がもうすぐそこまでやってきていますハート2

 

こんな涼しい季節になると、

旅行好きの私にはどこかに出かけたい衝動にかられてしまいます船

年中行きたいと言ってるかもしれませんが・・・・

 

本屋さんの中をうろうろしていたら、

『一生に一度は見たい絶景』確かそんな名前でした)という本を見つけました本

数々の絶景を実際に見てきた方が書かれていたのですが、

それをみたら、少しアセってしまいました汗

 

私だって一生のうちにたくさんの遺産や景色をみたい!!

ただ。。。

これから毎年海外に旅行に行くとして、旅には資金も必要で・・・王冠

と考えて、私の今までの渡航歴を振り返ると、

 

H19 韓国

H20 韓国 フランス 

H21 韓国

 

何故か韓国ばっかり!!パニック(女の子)

せっかくなら色んな国に行っておけばよかったのに・・・笑

 

韓国は、韓国語を少し勉強したので行ってみたいと思ったのがきっかけで、

「私も連れてって!」という友人たちが続出して、こんな結果になったのですプレゼント

 

韓国は今年で一旦お休みして、

新たな国に向けてまた資金をせっせとためなければ・・・・!!マル秘

 

 

写真はフランスのヴェルサイユ宮殿敷地内の

マリーアントワネットが作らせたという村の夕暮れですくま

フランス

中央の建物は

『愛の神殿』という名前ですハート2

素敵ですねラブラブ(女の子)

さて、現実に戻って仕事再開ですパソコン

頑張ります!パー

庭ブロ+(プラス)はこちら

手が届く

こんにちは

三好店大西です(たまには大きく主張してみます・笑)

 

三好店に、先日強い味方が訪れました。

その味方とは……

 

脚立です。

実は、以前から一人では電球を交換できない照明がありまして、脚立が来てくれたおかげでこれからは安心して交換出来るのですひらめいた

という訳で、交換しました♪

照明 ライト

梁の上にある照明ですひらめいたひらめいた

 

所で、大西が交換の際に梁に頭をぶつけたのは言うまでもありません…(笑)エーン(女の子)

従来の3倍長持ち電球にしたので、しばらくもつ筈ですグッド

秋に向けて・・・

テーマ:ブログ

こんばんは。

(写真は昼間の名東店ですクローバー

rabennda-

名東店の カトウ ですりんご

 

気温が下がるのが早くなったせいか、

お散歩をされる時間が早くなっているように思います。

 

皆さんは、この秋はどう過ごされますか?

(気が早い???)

実り秋、食欲の秋、

スポーツの秋、読書の秋・・・

などなど、過ごしやすいのでいろいろなことが

楽しめますのよねハート2

 

私は最近、本(特に活字の多い小説とか…)を読んでいないので、

紅葉を楽しみにしつつ、

読書に励もうかなあ、なんて考えたりしています本

できれば、知識を得たり、リラッックスできるものが

いいですねー音符

私は断然、図書館で借りる派ですプレゼント

(読みたい本を全部買うとなるとお金もかかるし、場所もとるので) 

面倒だって方もいますね。 

他の人が借りてると読めなかったり。

でも待っている間、読もうと思っていなかったものを

読むのもいいですよーグッド

意外におもしろかったりしますし。

脱線が多いので、1・2時間はすぐに

過ぎてしまいます。

本屋もよく行きますよ☆

こちらも長居してしまいますアッカンベー(女の子)

 

そうそう、紅葉といえば、ナンテン。

お家にあるという方も多いのではないでしょうか?

赤い実もかわいらしいですよね。

今はまだ緑が多いですがダウンダウン

ナンテン

今年も赤色が濃くなるのが楽しみです。

 

 

のびのびエバーフレッシュ

こんばんは

三好店の大西です。 

涼しいかと思いきや、意外と昼間は暑い一日でした。

でも、らしい良い風が吹きますねりんご

 

さて、寒い時期になるとこの子は屋内避難ですが、最近のびのびのエバーフレッシュをご紹介します。

エバーフレッシュ

ふさふさのびのびは良いのですが、最近ちょっと暴れ過ぎ感が否めません汗

やっぱりちゃんと切ってあげた方が良いのかも知れません。

何より、丈夫の幹がまだ細いのに大きな葉を付けているので、だらんと垂れてしまいましたパニック(女の子)

名東店へお嫁に(?)行く予定なので、それまでにちゃんと支柱なり剪定なりをした方が良いかも知れません。

 

枝が混み過ぎると病害虫の温床になりやすいそうですが、勢いがあって元気なのはやっぱりちょっと嬉しいですねアップ

お花が咲きました

昨日から秋らしさがかなり増しました。

もうクーラーともお別れの時期になりそうですね。

 

さて、ずっと前に挿し芽をして、時期を見て花壇に戻そうと思っていたペチュニアが咲きました。

ペチュニア

お花が咲く前に移植してしまえばよかったです。

随分大きくなってしまいました。

それにしても、何となく花壇にいた頃のお花と違う様な……?

何となく色が薄くて、花弁の形も違う様です。

 

……まさか、環境が宜しく無いのでしょうか……。

寒くなる前に花壇に戻して、ちゃんと肥料も上げた方が良いのかも知れません。

それにしても、やってみないと、色々分からない事が多いです。

 

↓本社ブログもよろしくお願いします↓

<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15    次>    最後>>

プロフィール

バナー

D's Garden 名東

愛知県名古屋市名東区、
中川区、みよし市に店舗を構え、
ガーデンファニチャーLOCAの
名古屋ショールームを
併設している
エクステリア&ガーデンの
設計・施工専門店です。

ホームページ

フリースペース

D's Garden 名東

ガーデナップコンサバトリー
Dea's garden
カンナミニ
の他、
展示場内には
植栽も多数展示中です。
プランのご参考にどうぞ!

D's Garden名東のブログは
こちらに移動しました
      ↓
D's Garden Style
を宜しくお願いします!

参加コミュニティ一覧