アコーディオン門扉依頼
テーマ:ブログ
2010/03/21 16:11
ども。大阪のエクステリア三商です。
今日は急な依頼でしたが、「アコーディオン門扉が古くなって
開閉しにくいから何とかしてほしい・・・」のお問い合わせがあり
現地に急行してきました。


鍵はワンちゃんのリードを巻きつけて使用されてました。
かなり古めのアコーディオン門扉を使っていたので
メーカーも廃業していて部品取りが不可能な為
新品をすすめることに。
昔じゃ考えられないけど、最近はいろんな用途にあった
アコーディオン門扉の種類があるので、今回はペット対応型
のアコーディオン門扉に決まりました。
門扉は毎日、開け閉めするのでストレスなく開けれるように
したいものですね。
T様、工事楽しみにして下ださいね
今日は急な依頼でしたが、「アコーディオン門扉が古くなって
開閉しにくいから何とかしてほしい・・・」のお問い合わせがあり
現地に急行してきました。


鍵はワンちゃんのリードを巻きつけて使用されてました。
かなり古めのアコーディオン門扉を使っていたので
メーカーも廃業していて部品取りが不可能な為
新品をすすめることに。
昔じゃ考えられないけど、最近はいろんな用途にあった
アコーディオン門扉の種類があるので、今回はペット対応型
のアコーディオン門扉に決まりました。
門扉は毎日、開け閉めするのでストレスなく開けれるように
したいものですね。
T様、工事楽しみにして下ださいね

K様邸 フィリアⅡ 完成しました!!
テーマ:ただ今、工事中です!!
2010/03/18 19:24
ども。大阪のエクステリア三商です。
今日はこの前工事したK様邸 フィリアⅡの網戸を
取付けに行ってきました。
おさらいですが、工事前はこんな感じです。

「アウトドアキッチン!」って名付けてもらったフィリアⅡ
完成したらこんな感じになりましたよ

ジャ~~ン!!

今回は3方向 外開きにして網戸をつけて夏場は
開放感を満喫してもらうのが目的です!!

フィリアⅡの中に冷蔵庫。ビュ~ティフルっす!
じつは、今回の依頼はご主人さんからの依頼でした。
奥様が入院されていて、退院したときにビックリさせてあげよう
と言うサプライズ!!
なので今回は気合いもフルマックス
料理好きな奥様が、お外の冷蔵庫置き場に行くときに
濡れないように屋根を・・・
寒くないように、暑くないようにガーデンルームを・・・
今までの感謝の気持ちを形に・・・
いやぁ~、夫婦って良いなと思わずにはいられないぐらいの
愛を感じたお仕事でした
今日はこの前工事したK様邸 フィリアⅡの網戸を
取付けに行ってきました。
おさらいですが、工事前はこんな感じです。

「アウトドアキッチン!」って名付けてもらったフィリアⅡ
完成したらこんな感じになりましたよ


ジャ~~ン!!

今回は3方向 外開きにして網戸をつけて夏場は
開放感を満喫してもらうのが目的です!!

フィリアⅡの中に冷蔵庫。ビュ~ティフルっす!

じつは、今回の依頼はご主人さんからの依頼でした。
奥様が入院されていて、退院したときにビックリさせてあげよう
と言うサプライズ!!
なので今回は気合いもフルマックス

料理好きな奥様が、お外の冷蔵庫置き場に行くときに
濡れないように屋根を・・・

寒くないように、暑くないようにガーデンルームを・・・

今までの感謝の気持ちを形に・・・

いやぁ~、夫婦って良いなと思わずにはいられないぐらいの
愛を感じたお仕事でした

スリム門扉??
テーマ:特殊工事エトセトラ・・・
2010/03/08 21:24
ども。大阪のエクステリア三商です。
今日は、以前した変わった工事集の一部を
ご紹介です!!
これは何でしょう?

答えは・・・
三協立山アルミのニューエクモア ハイタイプ
2型 0816型 片開きを贅沢にもWカットして
せま~~い、通路に取付けました

あまりに狭すぎて、吊り元柱も無くし壁付けにして
開口寸法 何とか確保です
でも、誰も通れない門扉かもっ!! (笑)
今日は、以前した変わった工事集の一部を
ご紹介です!!
これは何でしょう?

答えは・・・
三協立山アルミのニューエクモア ハイタイプ
2型 0816型 片開きを贅沢にもWカットして
せま~~い、通路に取付けました


あまりに狭すぎて、吊り元柱も無くし壁付けにして
開口寸法 何とか確保です

でも、誰も通れない門扉かもっ!! (笑)
ジーマ工事レポート ⑪ 最終回その1
テーマ:ジーマ工事中レポート F様邸
2010/03/05 20:47
ども。大阪のエクステリア三商です。
とうとうF様邸のジーマ完成しました

ジャ~~ン!!全体像はこんな感じ!

反対側のお風呂場はこんな感じです!

そのお風呂場からルームタイプを覗いたらこんな感じです!
追加の網戸が受注生産品で未入荷のため
実はまだ終わってないんです~
続きはそのときに!!
とうとうF様邸のジーマ完成しました


ジャ~~ン!!全体像はこんな感じ!

反対側のお風呂場はこんな感じです!

そのお風呂場からルームタイプを覗いたらこんな感じです!
追加の網戸が受注生産品で未入荷のため
実はまだ終わってないんです~

続きはそのときに!!
K様邸 フィリアⅡ 土間仕様
テーマ:ただ今、工事中です!!
2010/03/01 19:08
ども。大阪のエクステリア三商です。
最近は・・・おかげさまで工事がバタバタもんで
会社に帰ってもブログ書くモードのスイッチが
なかなか入らずお休みしてました
今週もかなりハードですけど、頑張ってUPしていきますね!
先ずは、ただ今進行中のKサマの工事レポート書きます。
K様は料理が趣味で、冷蔵庫が一つでは足らなくて
実はお庭に大きいの1と小さいの1があるんです。
で今回、冷蔵庫置き場としてフィリアⅡをご提案
させていただきました。
取付け前はこんな感じです!

とりあえず冷蔵庫は仕上がるまで移動します。

土間に勾配ついているので、一番高い所からの
高さおいだしでGL設定を決めて、壁付けしていきます!

サンルームも基本はテラス屋根と同じ構造なので
組み出したらサクサク進行しますね。

基本本体を組みあがったらレール枠を取り付けます。

今回もレールの中の高さはフラットにするので
コンクリートしてから扉を仕上げます。
今週は天気が心配だ~~~
最近は・・・おかげさまで工事がバタバタもんで
会社に帰ってもブログ書くモードのスイッチが
なかなか入らずお休みしてました

今週もかなりハードですけど、頑張ってUPしていきますね!
先ずは、ただ今進行中のKサマの工事レポート書きます。
K様は料理が趣味で、冷蔵庫が一つでは足らなくて
実はお庭に大きいの1と小さいの1があるんです。
で今回、冷蔵庫置き場としてフィリアⅡをご提案
させていただきました。
取付け前はこんな感じです!

とりあえず冷蔵庫は仕上がるまで移動します。

土間に勾配ついているので、一番高い所からの
高さおいだしでGL設定を決めて、壁付けしていきます!

サンルームも基本はテラス屋根と同じ構造なので
組み出したらサクサク進行しますね。

基本本体を組みあがったらレール枠を取り付けます。

今回もレールの中の高さはフラットにするので
コンクリートしてから扉を仕上げます。
今週は天気が心配だ~~~
