<<最初    <前    95  |  96  |  97  |  98  |  99    次>    最後>>

剪定スタート!

テーマ:ブログ

今日より剪定作業のスタートとなりました~ハサミ

まずは白石町のM様宅から・・・

今回からのお客様でとにかく低く抑えてほしいとのこと・・

樹種によっては強剪定に限界があることを説明し

できるとこまで切り込みましたハサミ

 

さ~ これから個人庭園と施設・工場・・・をからめながら

お盆まで続いていきますニコニコ(男の子)

 

明日は嬉野町のY様宅にお茶飲みに行ってこようと思います・・

バラがお好きでリガーデン後2年目の今年は花芽のつき方からして

見ごたえありそうで超~楽しみです・・花

写真撮ったらまたUPですね~デジカメ

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

移植&伐採&洗出し

テーマ:ブログ

昨日は鹿島市内のK様邸で伐採&伐根

(人力作業でした・・)

今日も鹿島市内のS様邸での伐採&伐根&移植・・・

(ここはバックホウ使えました~・・)

 

昨日も今日もかなり気温が上がってたんじゃないかな?晴れ

かなり暑く感じましたよ~汗(男の子)汗汗

そんな中 J君・A君 お疲れ様でした~

 

しかし マジ暑い・・汗(男の子)

梅雨前に灌水せないかんな~・・・この分じゃ・・

 

あっと・・・ダウン

佐賀市の鍋島でお世話になってる現場では

”大磯砂利”の洗出し作業でした・・・

暑い中M左官さんお疲れ様でした~

 

明日で左官工事は完成ですね・・・

あとは植栽と照明工事です・・・がんばります・・・あたしが・・パニック(男の子)

 

使える噴霧器

テーマ:ブログ

昨日も暑い1日でしたね~晴れ

そんな中、先日お世話になった大村市のお客様宅へ・・

アブラムシがいるとのこと・・

量的には機械の噴霧器を使うまでも無い量

 

ここで登場したのがダウン

電池式の小型噴霧器・・

これは3L程度のものですが・・馬鹿にすること無かれ

以外にできるやつです・・スマイル(男の子)

(普通にホームセンターに売っていますよ~)

で 行ってみたら樹木には大していなくて

建物の基礎とコンクリートのへりの部分にびっりしと・・

 

なんで?? パニック(男の子)

よーわかりませんがきれいに消毒してきました

今年はこんなのが多いのかな・・ほかにも聞いたし・・

毎年5月後半ぐらいに1回目の消毒を予定してますが

今年は少し早めになりそうかな・・ 汗(男の子)

 

ウッドデッキとカンナミニ

テーマ:ブログ

昨年の終わりにお世話になった花屋さん

”花よし 武雄店” さん

天然のウッドデッキの上にかわいい小物とお花が

いい感じにディスプレイされてました~

奥に見えるカンナミニもいい感じです

 

今の時期、たくさんのお花や小物をそろえられてますよ~

ブリザーブドフラワーのアレンジもいろんなバージョンが

そろってます  いかがですか?

(玄関やお部屋におきたい小物がいっぱいです)

 

工事の時はお世話になりました~

またちょくちょくよりたいと思いますニコニコ(男の子)

イナバ物置

テーマ:ブログ

昨日はイナバの中型物置NEXTA設置しました

普通物置といえば横長を想像しがちですが

今回ご希望は縦長のタイプでした (NXN-30CS)

幅1370奥行き2210高さ2075 でサイドには棚付で

自転車がスッポリと入るタイプですバイク

この自転車がスッポリはいる・・ところがいいんですね~

中の写真は撮り忘れましたが、

使い勝手のよさそうなタイプでしたよ~

収納にいかがですか?こんなタイプ・・おうち

 

さ~今日もお天気もよさそうだし頑張りますグッド

<<最初    <前    95  |  96  |  97  |  98  |  99    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/11      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
81位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
51位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

緑木midorigiのHPはこちらより

【TOEX】エクステリア寿司「庭造」

TOEXガーデンルームキャンペーンサイトへ

HTMLページへのリンク