災害復旧&防止の現場
テーマ:土木工事日記
2013/01/11 17:07
たぬ子です
先日、専務
と災害復旧(茅野市の山の中)の現場へ測量に行ってきました
昨年の雨で道の一部が崩落した現場の復旧工事です
その帰り道
氷の柱(?)を発見!

上から水が出てました
冬の景観として造ってるのでしょうか??

写真ではあまり伝わらないですが隙間から見える氷の中は水色に見えるんです

不思議
とってもキレイな色でした
肝心な現場の写真はとってくるの忘れてました(←寒くて寒くて
)
で、今日は専務と部長が行ったので写真をお願いしたら



鹿の写真満載
現場付近に「すげー鹿いたっ!サファリパークみてーだったっ!
」そうです
そして肝心な現場の写真は忘れたみたいです
ということで同じく茅野市内災害復旧中の現場写真を変わりに

こちらも雨で崩落した法面の復旧をしています
カゴ枠を使っての作業中です
災害つながりでもうひとつ

諏訪市内の災害防止の工事です
落石防止ネットを施工しました
どの現場もそうですが、災害防止・復旧の現場は危険がいっぱい
寒くて思うように手先が使えなかったり・・・
冬の作業気をつけなくてはいけませんね!!
では、お疲れ様でした
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工

おまけ
昨日・一昨日となぜか二日続けてアメリカ版GODZILLAのような恐竜に
USJで追いかけられる夢を見ました
(2年ほど前にUSJ行ったきりですが)
隠れて逃げて隠れて逃げて・・・さんざん逃げ回った末ゴジラは退治
されるのですが
「あー・・・疲れた~
」と全然すっきりしない目覚めでした
それにしてもゴジラ。すっっっっっっっごい怖かった・・・。
ちょっと気になるのでGODZILLAレンタルして観ようと思います
押してくださいませ

にほんブログ村

先日、専務

昨年の雨で道の一部が崩落した現場の復旧工事です
その帰り道

氷の柱(?)を発見!

上から水が出てました
冬の景観として造ってるのでしょうか??

写真ではあまり伝わらないですが隙間から見える氷の中は水色に見えるんです

不思議

肝心な現場の写真はとってくるの忘れてました(←寒くて寒くて

で、今日は専務と部長が行ったので写真をお願いしたら



鹿の写真満載
現場付近に「すげー鹿いたっ!サファリパークみてーだったっ!

そして肝心な現場の写真は忘れたみたいです

ということで同じく茅野市内災害復旧中の現場写真を変わりに


こちらも雨で崩落した法面の復旧をしています
カゴ枠を使っての作業中です
災害つながりでもうひとつ

諏訪市内の災害防止の工事です
落石防止ネットを施工しました
どの現場もそうですが、災害防止・復旧の現場は危険がいっぱい
寒くて思うように手先が使えなかったり・・・
冬の作業気をつけなくてはいけませんね!!
では、お疲れ様でした

外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工

おまけ

昨日・一昨日となぜか二日続けてアメリカ版GODZILLAのような恐竜に
USJで追いかけられる夢を見ました

隠れて逃げて隠れて逃げて・・・さんざん逃げ回った末ゴジラは退治

「あー・・・疲れた~

それにしてもゴジラ。すっっっっっっっごい怖かった・・・。
ちょっと気になるのでGODZILLAレンタルして観ようと思います




にほんブログ村