公園施工中
テーマ:造園工事日記
2011/11/25 16:56
お久しぶりですたぬ子です
書きたい事はいろいろとあるのですがなかなか更新できず・・・
忘れられないように更新しなくてはっ
現在施工中の現場です
富士見町で公共事業の工事で公園を造っています!
さっぱり分かりづらい写真を撮ってきてしまいましたが・・・
ブロック積んだり自然石積んだり、これから東屋も建つみたいです
この現場から『咲いてたよ~』と可愛らしい写真が届きました
季節外れのツツジ
なんだか気持ちがほっこりしますね
だんだん寒さも厳しくなり八ヶ岳も白くなってきました
昨日はちらちら雪が少しですが舞っていました
風邪やインフルエンザに気をつけなくてはっ
では、お疲れ様でした
追記
環境事業部めがねさんからニュースです
ストーブ工房「暖家」のガーデンストーブ【トーマス】がバージョンアップ
【トーマス1.1】
・・・皆様、写真を見てお気づきでしょうか
今まで事務所の外で実験中だったストーブが
バージョンアップして事務所の中へ入ってきました
どうなるのでしょうか
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
押してくださいませ
にほんブログ村
書きたい事はいろいろとあるのですがなかなか更新できず・・・
忘れられないように更新しなくてはっ
現在施工中の現場です
富士見町で公共事業の工事で公園を造っています!
さっぱり分かりづらい写真を撮ってきてしまいましたが・・・
ブロック積んだり自然石積んだり、これから東屋も建つみたいです
この現場から『咲いてたよ~』と可愛らしい写真が届きました
季節外れのツツジ
なんだか気持ちがほっこりしますね
だんだん寒さも厳しくなり八ヶ岳も白くなってきました
昨日はちらちら雪が少しですが舞っていました
風邪やインフルエンザに気をつけなくてはっ
では、お疲れ様でした
追記
環境事業部めがねさんからニュースです
ストーブ工房「暖家」のガーデンストーブ【トーマス】がバージョンアップ
【トーマス1.1】
・・・皆様、写真を見てお気づきでしょうか
今まで事務所の外で実験中だったストーブが
バージョンアップして事務所の中へ入ってきました
どうなるのでしょうか
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
押してくださいませ
にほんブログ村
ストーブ工房「暖家」開店
テーマ:環境事業部
2011/11/07 19:33
こんばんわ。
本日ストーブ工房「暖家」開店しました。
とはいうものの商品はまだ1つしかありません。
商品名はガーデンストーブ「トーマス」に決定・・・・・・・・
・・・・・・・・・ 見たままです
最近、お昼のNHKドラマ「カーネーション」見ています。お店なのに売るものが無い。困った
なんか今、そんな気持ちです。
ストーブ工房「暖家」
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
押してくださいませ
にほんブログ村
にほんブログ村
本日ストーブ工房「暖家」開店しました。
とはいうものの商品はまだ1つしかありません。
商品名はガーデンストーブ「トーマス」に決定・・・・・・・・
・・・・・・・・・ 見たままです
最近、お昼のNHKドラマ「カーネーション」見ています。お店なのに売るものが無い。困った
なんか今、そんな気持ちです。
ストーブ工房「暖家」
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
押してくださいませ
にほんブログ村
にほんブログ村
ロケットストーブ 番外編
テーマ:環境事業部
2011/11/05 18:07
本日は番外編をお送りいたします。
ロケットストーブでペレットを燃やしてみる。・・・・・・です。
一般的にペレットストーブには送風装置が付いているということですが、今回試作ロケットストーブで燃やしてみようと実験をしました。
麺を茹でるテボとペレットです。ロケットクッキングではなくこのテボが燃料タンクになります。
テボの寸法 直径140㎜ 深さ180㎜この中にペレットを充てんします。
あらかじめ(おき)を作っておき、その上へセットします。
150㎜の焚口にピッタリ 隙間から吸気します。着火は隙間に枯葉を投入し、火がつけばペレットへ燃え移ります。
燃えています。しかも燃焼が安定しています。非常に暖かいです。炎が下方向へ吸い込まれているのがわかります。
燃焼中です。煙も出ていません。
約45分後・・・炎が見えてくると焚口からも放熱し、かなり熱くなります。
ちなみにこの後この状態の(おき)をテボから焚口へ投入し、新たにペレットを充填しセットした所、燃焼を再開しました。
さすがペレットです。やはり値打ちがありますね。
継ぎ足し方法を考えればストーブのお子守をしなくても良さそうです。
当初の目的を忘れて楽しんでしまいました。以上レポート終わり
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
押してくださいませ
にほんブログ村
にほんブログ村
ロケットストーブでペレットを燃やしてみる。・・・・・・です。
一般的にペレットストーブには送風装置が付いているということですが、今回試作ロケットストーブで燃やしてみようと実験をしました。
麺を茹でるテボとペレットです。ロケットクッキングではなくこのテボが燃料タンクになります。
テボの寸法 直径140㎜ 深さ180㎜この中にペレットを充てんします。
あらかじめ(おき)を作っておき、その上へセットします。
150㎜の焚口にピッタリ 隙間から吸気します。着火は隙間に枯葉を投入し、火がつけばペレットへ燃え移ります。
燃えています。しかも燃焼が安定しています。非常に暖かいです。炎が下方向へ吸い込まれているのがわかります。
燃焼中です。煙も出ていません。
約45分後・・・炎が見えてくると焚口からも放熱し、かなり熱くなります。
ちなみにこの後この状態の(おき)をテボから焚口へ投入し、新たにペレットを充填しセットした所、燃焼を再開しました。
さすがペレットです。やはり値打ちがありますね。
継ぎ足し方法を考えればストーブのお子守をしなくても良さそうです。
当初の目的を忘れて楽しんでしまいました。以上レポート終わり
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
押してくださいませ
にほんブログ村
にほんブログ村