枕木階段
テーマ:造園工事日記
2012/11/30 19:29
こんにちは。たぬ子です
ではでは施工現場の紹介を
《T山荘》
既存の階段が老朽化し、杭だけが残った状態だったため
階段の改修工事&植栽をした現場です
着手前
竣工
竣工
植栽【シラカバ・ナナカマド・レンゲツツジ】
自然の雰囲気に合うよう枕木を使いました
明日から12月ですねっ
あっという間に年末です
気合をいれて2013年に向かっていかねば
気が早いでしょうか?
おまけ
一昨日の月はとっても明るく綺麗な月でした
・・・・・月を撮るのは難しいですねちなみに山は八ヶ岳です
では、お疲れ様でした
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
押してくださいませ
にほんブログ村
ではでは施工現場の紹介を
《T山荘》
既存の階段が老朽化し、杭だけが残った状態だったため
階段の改修工事&植栽をした現場です
着手前
竣工
竣工
植栽【シラカバ・ナナカマド・レンゲツツジ】
自然の雰囲気に合うよう枕木を使いました
明日から12月ですねっ
あっという間に年末です
気合をいれて2013年に向かっていかねば
気が早いでしょうか?
おまけ
一昨日の月はとっても明るく綺麗な月でした
・・・・・月を撮るのは難しいですねちなみに山は八ヶ岳です
では、お疲れ様でした
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
押してくださいませ
にほんブログ村
植栽工事in安曇野
テーマ:造園工事日記
2012/09/05 18:27
たぬ子です
さっそく現場の紹介をします
5月に安曇野市にあります大王わさび農場の植栽を
㈱協同コンサル中村先生によるご指導の下行いました
植栽帯は客土をし、ドウダンツツジを密植して間にサルスベリを赤と白交互に植えました
ワイン樽のプランターにはエレガンテシマとグリーンカーペットを植えました
キャスターを取り付けてあるので移動可能です
どちらも根元には防草効果のあるウッドチップを敷きました
大王わさび農場といえばこの風景が有名です
涼やかな癒される風景です
農場の中には広ーいわさび田があったり綺麗な川があったり
散策できる林道の小道があったり他にも見所がたくさんあります
信州のおすすめスポットの一つです
次回はウッドデッキと芝の現場を紹介しまーす
では、お疲れ様でした
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
おまけ
昨日は曇で涼しかったのですが今日は晴れて暑い日でした
ちなみに私の家は朝夕寒いです
毛布がないと寝られません(最近はプラス薄い掛け布団)
ちょっと標高高いからでしょうか
季節の変わり目、体調管理気をつけなくては!
気付けは夏も終わりですね
今年は何か夏らしいことしたかなぁ・・・
あ諏訪湖の毎日やっていた15分間の花火を見に行きました
これからの季節のお楽しみは紅葉ですね
押してくださいませ
にほんブログ村
さっそく現場の紹介をします
5月に安曇野市にあります大王わさび農場の植栽を
㈱協同コンサル中村先生によるご指導の下行いました
植栽帯は客土をし、ドウダンツツジを密植して間にサルスベリを赤と白交互に植えました
ワイン樽のプランターにはエレガンテシマとグリーンカーペットを植えました
キャスターを取り付けてあるので移動可能です
どちらも根元には防草効果のあるウッドチップを敷きました
大王わさび農場といえばこの風景が有名です
涼やかな癒される風景です
農場の中には広ーいわさび田があったり綺麗な川があったり
散策できる林道の小道があったり他にも見所がたくさんあります
信州のおすすめスポットの一つです
次回はウッドデッキと芝の現場を紹介しまーす
では、お疲れ様でした
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
おまけ
昨日は曇で涼しかったのですが今日は晴れて暑い日でした
ちなみに私の家は朝夕寒いです
毛布がないと寝られません(最近はプラス薄い掛け布団)
ちょっと標高高いからでしょうか
季節の変わり目、体調管理気をつけなくては!
気付けは夏も終わりですね
今年は何か夏らしいことしたかなぁ・・・
あ諏訪湖の毎日やっていた15分間の花火を見に行きました
これからの季節のお楽しみは紅葉ですね
押してくださいませ
にほんブログ村
わいろと竣工検査
テーマ:造園工事日記
2012/03/14 17:17
悪い事はしていません。たぬ子です
取引先のSさんから頂きました
わいろ。中身は小判・・・
ではなく、可愛らしい胡蝶庵の大福ちゃん、とってもとっても美味
今日はホワイトデー♪お返しにと持ってきてくれました
ございました♪
ごちそうさまでした
会社&取引先の人たちからもたくさんいただいちゃいました
私って幸せ者!!ありがとうございまーす
と、自慢話はこの辺にしておいて
公園施工中でちょろっと紹介した現場が竣工検査を無事終えました
11月25日【作業中】
12月6日【作業中】
3月12日【竣工】
後ろから
駐車場
広場
東屋
水飲み場
芝&桜植栽
部長作成の竣工書類。それはそれはすごい量でした
大変お疲れ様でした
おまけ
検査の帰り、春を見つけました
桜はまーだまだ先っぽいですね
では、今日も一日お疲れ様でした
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
押してくださいませ
にほんブログ村
取引先のSさんから頂きました
わいろ。中身は小判・・・
ではなく、可愛らしい胡蝶庵の大福ちゃん、とってもとっても美味
今日はホワイトデー♪お返しにと持ってきてくれました
ございました♪
ごちそうさまでした
会社&取引先の人たちからもたくさんいただいちゃいました
私って幸せ者!!ありがとうございまーす
と、自慢話はこの辺にしておいて
公園施工中でちょろっと紹介した現場が竣工検査を無事終えました
11月25日【作業中】
12月6日【作業中】
3月12日【竣工】
後ろから
駐車場
広場
東屋
水飲み場
芝&桜植栽
部長作成の竣工書類。それはそれはすごい量でした
大変お疲れ様でした
おまけ
検査の帰り、春を見つけました
桜はまーだまだ先っぽいですね
では、今日も一日お疲れ様でした
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
押してくださいませ
にほんブログ村
庭石移設
テーマ:造園工事日記
2012/02/22 17:30
お疲れさまです。たぬ子です
庭石移設現場です
家のリフォームをする為、写真の真ん中らへんに写っている庭石とサツキを一時移設しました
日中はぽかぽか陽気でしたが夕方になって風が強くなってきました
明日は雪か雨の予報ですが、どちらが降るのでしょう
では、お疲れ様でした
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
おまけ
なにかネタがないかと探していたら2年ほど前の写真を見つけました
左下に移っているのが親指です
そうです小さな小さな壱万円札です
『百万円クラッカー』(たしかそんなような名前でした)
パーンッとやってみると中から小さな壱万円札が100枚ヒラヒラと・・・
少しの間リッチな気分になったのを思い出しました
押してくださいませ
にほんブログ村
庭石移設現場です
家のリフォームをする為、写真の真ん中らへんに写っている庭石とサツキを一時移設しました
日中はぽかぽか陽気でしたが夕方になって風が強くなってきました
明日は雪か雨の予報ですが、どちらが降るのでしょう
では、お疲れ様でした
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
おまけ
なにかネタがないかと探していたら2年ほど前の写真を見つけました
左下に移っているのが親指です
そうです小さな小さな壱万円札です
『百万円クラッカー』(たしかそんなような名前でした)
パーンッとやってみると中から小さな壱万円札が100枚ヒラヒラと・・・
少しの間リッチな気分になったのを思い出しました
押してくださいませ
にほんブログ村
公園施工中-その2-
テーマ:造園工事日記
2011/12/06 17:50
たぬ子です。こんばんは
11月25日のブログに載せた施工中の公園の写真が届きました
【前回】
【昨日】
現場事務所は次の現場へ一足先に引っ越し
全体のカタチもだんだん見えてきました
手前の柱とかぶってますが東屋もできましたあと少しかな?
雪もあの日だけですっかり溶けて消えちゃいました
何はともあれもうちょっと降らないでいてほしいです現場が進まなくなっちゃうっ
今日から公共事業【道路工事】がスタートしました
これからの時期、道の凍結なんかもありますし
いつも以上により一層気を付けて安全第一で頑張らなくてはですね
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
おまけ
先日お父さんが『お土産だよ』と
トミカ【No.63 前田製作所 かにクレーン】をくれました
おー!ブームが伸ばせる!足も動くしキャタも動く!!
すご~いお父さんありがとう!
でも机の上の駐車場が満車に。むしろ接触事故寸前!?
では、お疲れ様でした
押してくださいませ
にほんブログ村
11月25日のブログに載せた施工中の公園の写真が届きました
【前回】
【昨日】
現場事務所は次の現場へ一足先に引っ越し
全体のカタチもだんだん見えてきました
手前の柱とかぶってますが東屋もできましたあと少しかな?
雪もあの日だけですっかり溶けて消えちゃいました
何はともあれもうちょっと降らないでいてほしいです現場が進まなくなっちゃうっ
今日から公共事業【道路工事】がスタートしました
これからの時期、道の凍結なんかもありますし
いつも以上により一層気を付けて安全第一で頑張らなくてはですね
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工
おまけ
先日お父さんが『お土産だよ』と
トミカ【No.63 前田製作所 かにクレーン】をくれました
おー!ブームが伸ばせる!足も動くしキャタも動く!!
すご~いお父さんありがとう!
でも机の上の駐車場が満車に。むしろ接触事故寸前!?
では、お疲れ様でした
押してくださいませ
にほんブログ村