樹木消毒お早めに!
テーマ:樹木の日記
2011/03/01 12:11
1月ごろ樹木を虫や菌から守ろう!で紹介しました
石灰硫黄合材を使った春が来る前の樹木消毒!
だんだん新芽が伸びてきて消毒可能な期間がギリギリになってきました
カイガラムシなどの防除になりますのでぜひお気軽にご連絡下さい
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工


押してくださいませ

にほんブログ村

にほんブログ村
石灰硫黄合材を使った春が来る前の樹木消毒!
だんだん新芽が伸びてきて消毒可能な期間がギリギリになってきました

カイガラムシなどの防除になりますのでぜひお気軽にご連絡下さい

外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工





にほんブログ村

にほんブログ村
ザーザー雨
テーマ:日々の出来事
2011/02/28 23:00
今日は一日雨降りでした
現場がストップするほどのザーザー雨
よく降るな~と思うくらいの雨でした
水路工事中の現場大丈夫かな?あんまり降らないで~
春はまだか!?なんて前回書きましたがもう来てましたよ~

フキノトウと福寿草
昨日ぷらぷら家の周り歩いてみたら発見しました
なんだか嬉しくなりました
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工


おまけ
写真を撮ってたらおじいさんが『どうした?』と
私『フキノトウがあったから撮ってたの
』
じ『まだ早いら~
』
私『・・・
ちがうの。採ってたんじゃなくて写真撮ってたの
』
じ『お~
ほーか
』
日本語って難しいですね
では、お疲れ様でした
押してくださいませ

にほんブログ村

にほんブログ村

現場がストップするほどのザーザー雨

よく降るな~と思うくらいの雨でした
水路工事中の現場大丈夫かな?あんまり降らないで~

春はまだか!?なんて前回書きましたがもう来てましたよ~



フキノトウと福寿草
昨日ぷらぷら家の周り歩いてみたら発見しました

なんだか嬉しくなりました

外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工


おまけ

写真を撮ってたらおじいさんが『どうした?』と
私『フキノトウがあったから撮ってたの

じ『まだ早いら~

私『・・・


じ『お~


日本語って難しいですね

では、お疲れ様でした




にほんブログ村

にほんブログ村
ピンクシャラの種
テーマ:樹木の日記
2011/02/25 17:30
今日はJAファームふじみへ棚卸に行ってきました
毎月行っているのに、いまさらながらピンクシャラ(夏椿)の種を発見

でも気付くのが遅かったので、肝心な種は無く抜け殻でした
普段からもっと回りをよ~く観察してないといけませんね
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工


おまけ
今日は関東で春一番が吹いたとか

2月の上旬に鎌倉へ行ったのですが梅や椿やロウバイなどが咲いていました

こっちはいつ咲くのでしょう
一昨日新聞に諏訪市の湖南で福寿草が咲いた記事載ってな~
春が待ち遠しいです
では、お疲れ様でした
あ。明日の朝は予報ではマイナス8℃らしいです・・・・寒っ
押してくださいませ

にほんブログ村

にほんブログ村

毎月行っているのに、いまさらながらピンクシャラ(夏椿)の種を発見


でも気付くのが遅かったので、肝心な種は無く抜け殻でした

普段からもっと回りをよ~く観察してないといけませんね

外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工


おまけ

今日は関東で春一番が吹いたとか


2月の上旬に鎌倉へ行ったのですが梅や椿やロウバイなどが咲いていました


こっちはいつ咲くのでしょう

一昨日新聞に諏訪市の湖南で福寿草が咲いた記事載ってな~

春が待ち遠しいです

では、お疲れ様でした

あ。明日の朝は予報ではマイナス8℃らしいです・・・・寒っ




にほんブログ村

にほんブログ村
大きな水路がやってきた!
テーマ:土木工事日記
2011/02/24 17:36
大きな大きな製品が会社にやってきました

公共の水路改修工事で使用します
既存の水路が溢れてしまう為、この大きな水路を新たに敷設します
吊り上げるだけでも大変そうです
現場に製品を置いておくスペースがないため会社にストックしてあるのですが
だんだん駐車場が占拠されてきました
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工


おまけ
今日はJAファーム茅野へ棚卸に行ってきました。

あ
あんなところにおじいさんとあばあさんが仲良く座ってるー・・・・ん?
これはっ!!

カカシ!?(人形?)
あんまりにも格好も服もリアルで本当に人に見えました
おじいさんのポケットには缶コーヒーが入ってます
でも、おじいさんは内股、おばあさんはがに股。これって逆では!?
よく見ると仲良く手をつないでます。仲良し夫婦ですね
それではお疲れ様でした
押してくださいませ

にほんブログ村

にほんブログ村


公共の水路改修工事で使用します

既存の水路が溢れてしまう為、この大きな水路を新たに敷設します

吊り上げるだけでも大変そうです

現場に製品を置いておくスペースがないため会社にストックしてあるのですが
だんだん駐車場が占拠されてきました

外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工


おまけ

今日はJAファーム茅野へ棚卸に行ってきました。

あ

これはっ!!

カカシ!?(人形?)
あんまりにも格好も服もリアルで本当に人に見えました

おじいさんのポケットには缶コーヒーが入ってます

でも、おじいさんは内股、おばあさんはがに股。これって逆では!?
よく見ると仲良く手をつないでます。仲良し夫婦ですね

それではお疲れ様でした




にほんブログ村

にほんブログ村
CAD図面 その2
テーマ:日々の出来事
2011/02/14 17:30
2月に入ってこんなに雪が降るなんてっ
今日も午後から雪が降っています
では、引き続き図面の紹介を
2010年 プランB



こちらもプランA同様、加工編集や小物等を使って
いろんなシーンに合わせたパースを描きました
が、受賞作品を見ればまだまだ遠い・・・
いろいろと課題もできたのでこれからもしっかり図面書いて腕を磨いていくぞーっ
がんばります
外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工


おまけ
今日はバレンタインデー
毎年恒例のお菓子詰め合わせと手作りブラウニーを
いつもお世話になっている会社のみんなにプレゼントしました

手作りって気付くかな!?
感謝の気持ちがはいってますよ~
なんちゃって
では、お疲れ様でした
押してくださいませ

にほんブログ村

にほんブログ村

今日も午後から雪が降っています

では、引き続き図面の紹介を

2010年 プランB



こちらもプランA同様、加工編集や小物等を使って
いろんなシーンに合わせたパースを描きました

が、受賞作品を見ればまだまだ遠い・・・

いろいろと課題もできたのでこれからもしっかり図面書いて腕を磨いていくぞーっ

がんばります

外構・造園・土木工事 デザイン設計・施工


おまけ

今日はバレンタインデー

毎年恒例のお菓子詰め合わせと手作りブラウニーを
いつもお世話になっている会社のみんなにプレゼントしました


手作りって気付くかな!?
感謝の気持ちがはいってますよ~


では、お疲れ様でした




にほんブログ村

にほんブログ村