…から「庭」へ
中央区の手伝いが一段落し、お待たせしてしまった庭造りが今日から始まりました。
当初のご依頼は既存樹(槙2本、椿1本)を移植して数本のご希望の植木を植栽する事でした。
…折角プロが手を入れるのであれば、…それだけでは「植込み」のまま、…細長いスペースを最大限有効に使うには…考えました!
コストパフォーマンスの高いプチリフォームを!…作業日数は2人で2~3日の予定です。
週明けの天気が気掛かり…。
門扉脇の立水栓、位置も素材も変えましょう。
日本橋周辺
個人邸作業の合間をぬっての中央区の作業です。
今日は三越本店が在る大通りでのスズカケの剪定。
午前中は台風の影響で風が強く枝下ろしにはずい分気を使いました。
週明けは東京証券取引所の在る兜町界隈での作業を予定しています。
柳橋小松屋の屋形船
久々の投稿になります…。
今弟に頼まれ中央区の委託作業を手伝っています。
今日は神田川の端にある柳橋付近の柳の剪定でした。
ここには古くから営んでいる船宿小松屋さんが在ります。
両側オフィスビルに挟まれた川面だけは”都会の中のオアシス”、慌ただしい作業の合間しばし心は東京湾の上でした…。
ご意見箱
本日で現場作業は終了。明日から17日迄夏季休暇を取らせていただきます。
休暇前の作業は今年度新規に理事会の推薦でご契約頂いた地元千鳥町のマンションでした。
前年迄の業者は直接契約でない下請けであった為か?枯木放置、刈り高不足等々随所に手抜き作業が見て取れました。
同業の批判は余りしたくはありませんが、以前に下請で苦い経験した事がある我々には理解出来ないところもあります。お恥ずかしい話ですが、その時の元請会社は常に受注額の半分で下に出していた(後になって発覚)のですからどんなに頑張っても…そうとは知らず、そんな厳しい仕事でも決して手を抜かず我々の納得の行く仕上がりを求めたものでした。当然今は理不尽な下請けはしていませんが…。
そして最終日の今日、管理員さんから「今日だけで5人の住人の方から作業のお褒めを頂いた。」と知らせてもらいました。何より嬉しい言葉です。
現在大手造園会社へ植栽管理を依頼されているマンション管理組合(居住者)の方々、管理会社に任せっきりにするのではなく、また社歴や社名ではなく「実作業の質」で業者の見直しを計るべきと私は思います。
これこそが本当の「お客様の笑顔の為」ではないでしょうか!
タカショーさんからのご紹介
やはり20日も現場が空けられず…安藤氏の講演はまたいつの日か。
連日の猛暑でかなり堪えてます…。
先週までは田園調布で板塀のリフォームをしていました。
こちらはタカショーさんの展示場で私をご紹介頂いたとの事でした。
「ありがとうございます!」
そして今日は世田谷区弦巻の医院での伐採でした。
根元がかなり枯れ込んでいて危険な状態、樹種はモクレンなのですが葉がコブシの様な小ささです。
お清めの塩を掛けお疲れさまでしたの合掌、作業に取り掛かりました。
気温は36℃!まるで水をかぶった様に噴出す汗!!こんな日の力仕事は危ないですね。
次はヒメシャラの株立ちが入る予定です。