初めまして
こんにちは、先日、しのぴ~より紹介がありましたノッチです。
本日より、ブログデビュー致しますので、宜しくお願い致します。
早速ですが,ちょこっと、自己紹介をしたいと思います。
性別:♂
年齢:非公開
家族構成:嫁1人、娘2人(7歳と3歳)
性格:適当
趣味:金魚の飼育
と、なっております。
僕のブログでは、主に、金魚のネタ中心に書いていきたいと思いますが、毎日更新出来ないので、
タイトルは、ときど記にしますので、よかったら、見て下さい。
さて、金魚にはまったのは、今年の8月、娘がお祭りで金魚を持って帰って来てからなので、まだ3ヶ月の初心者ですが、現在、12匹の金魚を飼っています。
水槽は、こんなの
と、
こんなの
を、使用しています。
上の上の水槽には、丸手の物9匹、上の水槽には、長手の物3匹が入っています。
(この2つの水槽を家に持って帰った時、嫁にしこたま怒られた事は、言うまでもありません。)
本日は、ここまで!次回は飼っている金魚の種類を紹介しますので、乞うご期待
これからもよろしくです。
美味しいスイーツ♪


じゃ~ん

ねんりん家のバームクーヘン


これ~マジ

本物のバームクーヘンですよ

味が濃厚でとっても美味でございました

バームクーヘンってこんな感じで作られているんですねっ


巻いてあって
切り株のようなねんりんに似てるから~ねんりん家かな


このお味にも老舗のねんりんが感じられますぅ
By シャナセナまま
事務所から見える夕焼け♪


事務所西側に見える神奈川県伊勢原市
にある大山(おおやま)

By シャナセナまま
おひとりさまランチ♪

おひとりさまランチ らーめん屋編
らーめんをひとりでいただくなんて~って思ってたんですが
行列が出来るらーめん屋

として全国区に名が知れているらしく~
誘惑にかられたのでした

その名は 雷文(らいもん)

東京都町田市の現場が完了したので本日ご挨拶に

いっつも大行列なのに あれ~

ランチタイムをちょっと早かったせいか列がない

イコール チャンス到来

と勝手に判断して

ワンタン麺 醤油味 いただいちゃいました~

このワンタンったら
あっつあつで中がとってもジューシー

大満足のシャナセナままでした




店の外にはこんな看板が


スープを煮出したガラを有機肥料として無料でどうぞ
というお知らせ

エコリサイクルにも取り組んでいるこのお店のオーナーは
恰幅の良いお姉様でございました


気が利くらーめん屋さんにさらに満足でした

By シャナセナまま
不思議なフタ



不思議なマグカップのフタをゲットしましたよ



手持ちのマグカップに色を合わせて~ピンクのフタ
フタの取っ手はスワロフスキーみたくなっていますよ

(男性陣




保温性アップ


な~んと
ただ乗せただけなのに、このフタの取っ手を持ち上げると~


浮いているのがわかりますかぁ~

ちょっとわかりにくいので
ほ~らね


落っこちそうでちょっとヒヤヒヤでしたぁ

By シャナセナまま
しのぴぃからの差し入れです!!!
皆様、こんばんわ!!!
カリスマ職人のしのぴぃ~です。
今週は、天気が良くないですね
今日はしのぴぃ~はおおしマンと測量に行ってきました!!!
<-これっしのぴぃ~!
<-おおしマン!
その帰りにホームセンターに行き入り口付近にたい焼き屋を
見つけてしまいました

なんと文左亭の白たい焼きが目に入ってしまいました!!!
尽かさず!!
しのぴぃ~は食らいついてしまいましたよ~
今やかなりの人気が有るみたいで一度は食べて見たいと思い
おおしマンが買い物をしている間にしのぴぃ~が
こっそり社員の皆様にご馳走したいと思い自腹で購入しました。
自分の前に購入したカップルが
白いたい焼きを仲良く美味しく食べている姿を見ていたら
白い恋人達になっていました!!!

お味は、
甘さ控えめでもちもちとした食感でとても美味しかったです
ついでにみたらし団子も購入しました!!!

こちらも、甘さ控えめでとても美味しかったです!!!
お腹もはってみんなも満足みたいでした
良かったです
以上、しのぴぃ~でした。。。
シンクがない!!
本日もお疲れ様でございま~す


元請けの事務所で打ち合わせ後、ちょいとトイレを拝借

手を洗いましょ~と思ったら
あれ~
手洗い場に受けがないんです



初めは水を出していいのか悩みましたが
こ~んな感じ


手を洗ったところ~
水勾配




スリムな感じですよね

By シャナセナまま