優しい湘南の風をあなたに届けます。
今日も2度の計画停電
テーマ:ブログ
2011/03/17 16:52
計画停電4日目
不計画だった停電も何となく計画的になりつつあり
一番怖いのは
パソコンにダメージを与える事
停電前にはサーバーごと電源を落としておりますよっ

実は後10分で本日2度目の停電
ブログのアップが間に合うかしら~
停電初日にブチッっと落ちた後も
社長のおおしマンは仕事してました

よっぽど急ぎだったのでしょうかっ
そこで停電初日は丁度、
火曜日の朝は掃除デーを停電時間に充てようと考えました

掃除機はもちろん使えませんでしたが~

拭き掃除開始

丁度入れ替え時期だったカタログも整理出来ました

もちろんトイレ掃除はおおしマン

完了後、何も準備していなかったこの日は
経理の八重子さんから借りたローソクを灯したのでした

アップ何とか間に合ったわっ
By シャナセナまま

不計画だった停電も何となく計画的になりつつあり

一番怖いのは


停電前にはサーバーごと電源を落としておりますよっ


実は後10分で本日2度目の停電

ブログのアップが間に合うかしら~

停電初日にブチッっと落ちた後も
社長のおおしマンは仕事してました


よっぽど急ぎだったのでしょうかっ

そこで停電初日は丁度、
火曜日の朝は掃除デーを停電時間に充てようと考えました


掃除機はもちろん使えませんでしたが~

拭き掃除開始


丁度入れ替え時期だったカタログも整理出来ました


もちろんトイレ掃除はおおしマン


完了後、何も準備していなかったこの日は
経理の八重子さんから借りたローソクを灯したのでした


アップ何とか間に合ったわっ

By シャナセナまま
コメント
-
2011/03/17 17:42シャナセナままさんっ
社長さんを筆頭に 皆さん停電でも頑張っていらっしゃるんですね~!
力を頂きましたっ! ありがとうございます! -
2011/03/18 08:38☆ に~のさん!! ☆
たいした事出来なくて。。。
時間や不足してるガソリンは有効に使いたいので
何とかやりくりしようと団結してます!!
本当ならそちらにお手伝いに行きたい、
そんな気持ちでいっぱいです。
By シャナセナまま -
2011/03/18 10:10計画停電の協力に感謝です
被災地茨城在住のスノードロップは少しだけ免れております
この停電が実施されようとしていた時
まだ、停電中でしたのでそのまま移行されていたら寂しかった事でしょう
そんなこともあり
朝、当たり前のように点けていた電気も点けずに済ませたりしております
停電中のことを思えばなんてこと無いからです
この難局を皆で乗り切りましょう
これからも宜しくお願いします☆彡 -
2011/03/18 10:40☆ スノードロップさん ☆
コメントありがとうございます!!
茨城も大変な被災地ですね。
こちらの計画停電なんてたいした事ないです。
どうせならすっぱり切ってちょうだい!!って感じで
構えてますのでどうか被災地の方々、優先の
体制を強化してもらいたいものです。
備蓄米もた~くさんあるのに
腐らせる前に早く運んだらいいのに~とか
政府に対しては歯がゆく思ったりもします。
ただ、
今の自分たちに出来る事は何かと思うと
たくさんの事が出来なかったりする事にいらだちます。
少しづつでも国民上げての復興を目指したいですね。
こちらこそよろしくです!!
By シャナセナまま
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/oosiman/trackback/87461
http://blog.niwablo.jp/oosiman/trackback/87461