兵庫県三木市を拠点に活動しております。
日々の出来事や、ちょっとしたお庭の管理情報、施工中・完成現場の状況をご紹介します♪
日々の出来事や、ちょっとしたお庭の管理情報、施工中・完成現場の状況をご紹介します♪
打ち合わせ
テーマ:日記
2011/12/18 12:02
こんにちは~
やっぱりPCの方が文字が打ちやすいです
でも、練習して両方上手く使いこなせるようになります
さて、今日はお客様と打ち合わせに行きます。
日曜の打ち合わせは久しぶりです
お客様は気さくな方で、娘の同行をOKしていただいて、とってもありがたいです
子供がおられるママさんの悩みの一つだと思います。
仕事をしながらの育児はなかなか大変です。
いろんな方の協力があってできることなんだな~と子供を持って初めてわかりました。
今までは、「預ければいいのに~」なんて軽々しく思っていた自分が恥ずかしいです。
なかなか預けるも大変なんだとわかりました。
我が家は「なるべく一緒にいる」を基本にしているので、預けてはいません。
ですので、お客様にはご迷惑をお掛けしますが、いいものを作りたいという気持ちは
夫婦とも同じです。お客さまにとってより良いプランと現場作りに励んでいきたいと思います

やっぱりPCの方が文字が打ちやすいです

でも、練習して両方上手く使いこなせるようになります

さて、今日はお客様と打ち合わせに行きます。
日曜の打ち合わせは久しぶりです

お客様は気さくな方で、娘の同行をOKしていただいて、とってもありがたいです

子供がおられるママさんの悩みの一つだと思います。
仕事をしながらの育児はなかなか大変です。
いろんな方の協力があってできることなんだな~と子供を持って初めてわかりました。
今までは、「預ければいいのに~」なんて軽々しく思っていた自分が恥ずかしいです。
なかなか預けるも大変なんだとわかりました。
我が家は「なるべく一緒にいる」を基本にしているので、預けてはいません。
ですので、お客様にはご迷惑をお掛けしますが、いいものを作りたいという気持ちは
夫婦とも同じです。お客さまにとってより良いプランと現場作りに励んでいきたいと思います


コメント
-
2011/12/22 00:04以前、飼っていたゴールデンをお店に連れて入った事が
ありました、喜んで頂けるお客様も居たのですが
もしかして、犬嫌いな人もいたかも知れませんね
勝負は、仕事です 自分の気持ちを正直に接すれば
大丈夫ですね きっと[Res]おーしゃん2011/12/23 21:51コメントありがとうございます。そうですね!
自分の気持ちは曲げずに、正直に
お客様に接して行こうと思います。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ocean/trackback/112817
http://blog.niwablo.jp/ocean/trackback/112817