<<最初    <前    13  |  14  |  15  |  16  |  17    次>    最後>>

大雪~

テーマ:ブログ

 

   いや~降ちゃいました~スノーマン2

   積ちゃいました~パニック(男の子)

全国的に寒波の影響で各地で

雪大雪雪のようですね~

九州地方でも積雪があったとか。

朝からの雪かたずけが終わったと思いきや

まわりを見渡すとすでに10cmくらい積もっているエーン(男の子)

ふざけんなームカッ 

 

大雪1

 

 

大雪2

 

 気取り直してアップ

 先日 山形市初市にいったときのお話。

去年12月6日に

山形まるごと館 紅の蔵 がオープンしました。

施設はかつて紅花商人であった長谷川家の蔵屋敷を生かし

旬菜旬色をテーマとした山形の魅力ある食の提供、地域の

特産品の販売などをおこなっていくそうです。HPより

 

 

  

できたのは知っていたのですが、行ったのが初市当日ということで

混雑のため中には入れませんでした。汗

くわしくはまた報告いたします。

 

 

紅の蔵

 

紅の蔵表紙

 

 山形市では中心市街地が空洞化してシャッターをおろす

店も増えているので、この施設が観光の拠点となり

市街地の活性化につながればとおもいます。

dora

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

山形初市

テーマ:ブログ

1月10日

本日仕事はお休みzzz

家族で山形市初市に行ってきました。走る

 この山形初市 江戸時代初期(最上義光公時代)からつづく伝統

行事で、商業の株を象徴しての「かぶ」 長寿をあらわす「白ひげ」

などの野菜、初飴、団子木などの縁起物や臼、杵、まな板などの

木工品や家庭用品などの露天が約350軒たちならび山形市内外

から20万人をこす人出でにぎわいます。

 

 初市1

 

 

だんご木

米の粉で作っただんごを枝につけ大きな稲穂に見立て

 

船煎餅や宝船$袋船などで飾りつけをした縁起物で大黒柱

 

や神棚に飾り、豊作を祈ったそうです。

 

だんご木に使われる木はミズキを使用します。

 

 

 

初市5

 

 

初市4

 

 

初市3

 

初市2

 

 

 

 山形名物 玉こんにゃく

 

玉のこんにゃくを醤油だしで煮たものダウンダウン

 

玉こんにゃく

 

 

 こちらも山形名物 どんどん焼

 

どんどん焼き2

 

 お好み焼より薄く、割り箸にまいでできあがり。

 

ソース味 醤油味があります。

 

昔、学校のまわりや公園のまわりでリヤカーを引いたおばちゃん

 

が売っていました。

 

どんどん焼き

 

          妻 娘1号2号ダウンダウン

初市6 

  

 

今回は日曜日とも重なり例年より人出が多かったようなきがします。

dora 

 

 

 

HPリニューアル

テーマ:ブログ

やっとこさ森のテラスのホームページがリニューアルされました。メガネ       hp

            みなさんみてくださいね~ペコペコ →→→

環境にやさしいペレットストーブ

テーマ:ブログ

寒い日が続いています。雪

森のテラスのペレットストーブはフル回転です。走る

 

 

ペレットストーブ1

    

 

ペレットストーブとは燃料が木質ペレットを使用しているストーブをいいます。

現在はけっこう普及していますのでみなさんご存知ではないでしょうか。

 

ペレットタンク

 

環境にやさしい木質バイオマスエネルギーアップアップ

木材からのバイオマス(再生可能な生物由来の有機性資源で化石資源を

除いたもの)を木質バイオマスといいます。

 

 

 

            

ペレットとは(小粒)(小弾丸)を意味します。樹木の伐採や造林で発生した

枝や街路樹や樹木の剪定枝でいままでは捨てていたものを、細かく粉々

に砕いて乾燥圧縮したもので 

一般的には6~10mmの円筒形のものです。ネコ

 

 

      これがペレットダウンダウン

ペレット1 

 

       ペレット梱包ダウンダウン

ペレット2

 

  ペレットストーブが なぜ 環境にやさしいかというと クエッションマーク

薪やペレット(バイオマスエネルギー)は燃焼するとCO2を排出

しますが、成長過程でCO2を吸収しているのでCO2の収支は

ゼロとなります。 これをカーボンニュートラルといいます。 

これに対して石化燃料は何万年もまえのCO2を堀りおこして

燃料にするので、大気中にCO2が増加してしまうのです。

ということでペレットストーブは環境にやさしいということになっ

ています。 グッド     dora 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます。

テーマ:ブログ

 

皆様

あけましておめでとうございます。初日の出2ペコペコ

今日の山形は、

天気予報では大荒れの予報でしたが、いまは青空が広がっています。

お正月に降った雪もだいぶ解けています。

 

                 ホームページリニューアルしました。 みなさんみてくださいネ→→

 

 今日の天気

森のテラスは今日から仕事初めです。

 

 

 

 看板

 

初売り 1月5日から1月11日まで

福袋 ¥2000 ¥2500 ¥3000 

 

 

 福袋

 

抽選

抽選会もやってます。アップ

 

 お正月は 酒のんでビール うまいもの食べて食事 マージャンして テレビみて パソコン

十分に睡眠をとってzzz と怠惰な生活をしていたdoraでした。

 久々の出社で体が心持重い気がします。(また成長したか汗(男の子)

 

今年もどんな出会い、出来事があるか楽しみです 不景気なんかぶっ飛ばし

元気に仕事に取り組んでいきましょう。グッド

          今年もよろしくおねがいしま~す。ペコペコ

 

 

 

<<最初    <前    13  |  14  |  15  |  16  |  17    次>    最後>>