物置2012
お元気ですか。
制作Aです。
自転車やタイヤ、スキーやスコップなど、室内に保管するのはやはり抵抗がありますよね。
新築時、まず物置を優先して設置しようと思っている方が多いような気がします。
そこで今回はお問合せの中でも、特に人気がある物置についてのお話(2012年版)。
今年のリニューアルは何かといえば!!
ヨド物置のイメージキャラクターが篠田麻里子になった事くらいです…
大きな変更点はないですね。
北海道で主流で売られている耐積雪物置は以下の3社です。
ヨドコウ
http://www.yodomonooki.jp/products/lumberroom/erumo/
イナバ「100人乗っても大丈夫!」
http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/lineup/index.html
タクボ
http://www.e-ty.co.jp/seihin/
タクボは札幌に営業所がなく配送時の傷やメンテナンスに難がある為、
今回はメインで売られているヨドコウとイナバを徹底比較しちゃいます!
イナバ、ヨド物置は鉄板が厚く、強度もある為おすすめです。
ホームセンターなどで実物を見ると安心ですね。
比べるところは住まいに合わせたライフスタイルによりますが、
①大きさ、②デザイン、③強度、④価格といったところでしょうか。
①大きさ
各メーカーでも細かなバリエーションを用意してますね。
比べてみるとメーカーによって少~しずつ違いがあります。
1坪タイプを比べると、
・稲葉製作所 NEXTA NX-32S=間口1790×奥行1790×高さ2075 棚板4枚付
・淀川製作所 エルモ LMCS-1818GL=間口1863×奥行1863×高さ2118 棚板2枚付
1.25坪タイプを比べると、
・稲葉製作所 NEXTA NX-40S=間口2210×奥行1790×高さ2075 棚板4枚付
・淀川製作所 エルモ LMCS-2218GL=間口2213×奥行1863×高さ2118 棚板2枚付
同じ価格帯ですとヨドコウのエルモの方が若干大きいですね。
ただ中の棚板は稲葉のネクスタの方が多いです。
②デザイン
好みもありますが、
個人的にはイナバがカワイイ感じでヨドはモダンと言う印象ですね。
ヨドコウの特徴は
・アルミ亜鉛合金(ガルバリウム鋼板)で錆に強い。
・引戸下レールがないので、ゴミ詰まり、砂詰まりの心配がありません。
又、寒冷地での凍上対策としても効果抜群です。
・大きな取って「握りん棒」で開閉が楽々。
・墨色がモダンでスタイリッシュ。
イナバの特徴は
・扉の色や凹凸デザインがオシャレ。
・操作性に優れたワンボタン式仮ロック錠付で。
シリンダー部分には、防犯性に優れたディンプルキーを採用。
・頑丈な床&棚板 どちらも業界最高水準の頑丈さです。
・扉の合わせ目には段付加工+モヘヤを採用することで、ほこり・雨水の浸入に配慮しています。
どちらも一長一短ですよね。
③強度
大手メーカーですと大差ないと思います。
大きな違いとなっている扉の下部のレール有無は北海道ではポイントですね!
長年使う物置はどうしても開閉が重くなりがちですが、ヨドコウは下部レールがないため、
引戸が渋くなりにくいというメリットがあります!
ただ雨じまいはレールがあるイナバの方が良いため、中に濡れては困るようなものをしまう場合は、
イナバの方が良いかもしれません。
床の頑丈さはイナバの方が鉄特有のパカパカ感が少なく頑丈なのかな~と思いました。
外の商品ですのでヨドコウの「アルミ亜鉛合金(ガルバリウム鋼板)で錆に強い」というのもポイントですね。
一番気になる、
④価格は…当社へお問い合わせください(^o^)丿
同タイプですとメーカーによる金額差はほとんどございません。
当社では常にホームセンターよりお安くご提供できるように調査しております。
是非一度比べてください!
当社は施工方法にも徹底的にこだわっております!
ご要望があれば束石転倒防止工事やコンクリート土間工事も可能です。
詳しい内容などは当社スタッフへお気軽にお問い合わせください!
庭工事の事なら何でもお気軽にご相談ください。
株式会社ライフスタイル 「エクステリア激安館」札幌
http://www.gekiyasukan.com/
フリーダイヤル 0120-970-810
エクステリア人気ランキングはこちら
にほんブログ村
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/lifestyle/trackback/120026