暑さ復活…!!
テーマ:ブログ
2010/07/31 08:59
今日は久々に、真夏日復活☆
遠くからセミの大合唱が聞こえています。
すずめもにぎやか♪

青紫に白いフチドリ 普通のアサガオです。
グリーンカーテンを彩る可愛い子(*^^*)

銅葉がシックなクローバー。
春にはワインカラーの花を咲かせてました。

野ばらの最後の一房が咲いてます(*^^*)
ローズヒップがいくつか実ったよ♪

新芽もりもり!
4〜5年目、鉢植えオリーブ。
秋には植え替えせねば!!

斑入りアイビー。
こちらも もりもり!!
今日で7月もおしまい。
早いな〜(^_^;)
遠くからセミの大合唱が聞こえています。
すずめもにぎやか♪

青紫に白いフチドリ 普通のアサガオです。
グリーンカーテンを彩る可愛い子(*^^*)

銅葉がシックなクローバー。
春にはワインカラーの花を咲かせてました。

野ばらの最後の一房が咲いてます(*^^*)
ローズヒップがいくつか実ったよ♪

新芽もりもり!
4〜5年目、鉢植えオリーブ。
秋には植え替えせねば!!

斑入りアイビー。
こちらも もりもり!!
今日で7月もおしまい。
早いな〜(^_^;)
疲れた〜
テーマ:ブログ
2010/07/30 21:40
今日は朝からお出かけでした。
夫の厄除け祈願のお付き合いです!
栃木県の佐野厄除け大師に行ってきましたよ(*^^*)
朝8時に出発して、着いたのは11時くらい。
拝んでいただき、御札をもらいました。
本堂の待合室から見える庭の植木を造園屋さんが剪定していました。
暑さで大変そうでした(^_^;)
帰りに佐野市観光物産会館によって買い物。
お昼は佐野ラーメンを食べて来ました(*^^*)
有名店らしく、たくさんの芸能人のサイン色紙が貼ってありました!
撮影し忘れ、画像なしです。m(__)m
昔ながらの手打ち手切りの自家製麺にトンコツや鶏、野菜ベースの醤油スープがベストマッチ!
チャーシューも柔らかくて美味しかったです☆
帰り道、水戸を通ったので、ジョイフル山新に寄って植物コーナーをチラ見してきました。可愛いガーデングッズを見つけてテンションアップ!!
あれこれ見ているうち、わけがわからなくなり(@_@)
宿根草の種だけ買っておしまいにしました。
なんか疲れた〜。
おやすみなさい…。
夫の厄除け祈願のお付き合いです!
栃木県の佐野厄除け大師に行ってきましたよ(*^^*)
朝8時に出発して、着いたのは11時くらい。
拝んでいただき、御札をもらいました。
本堂の待合室から見える庭の植木を造園屋さんが剪定していました。
暑さで大変そうでした(^_^;)
帰りに佐野市観光物産会館によって買い物。
お昼は佐野ラーメンを食べて来ました(*^^*)
有名店らしく、たくさんの芸能人のサイン色紙が貼ってありました!
撮影し忘れ、画像なしです。m(__)m
昔ながらの手打ち手切りの自家製麺にトンコツや鶏、野菜ベースの醤油スープがベストマッチ!
チャーシューも柔らかくて美味しかったです☆
帰り道、水戸を通ったので、ジョイフル山新に寄って植物コーナーをチラ見してきました。可愛いガーデングッズを見つけてテンションアップ!!
あれこれ見ているうち、わけがわからなくなり(@_@)
宿根草の種だけ買っておしまいにしました。
なんか疲れた〜。
おやすみなさい…。
雨です
テーマ:ブログ
2010/07/29 08:52
今日は雨の予報です。
日の出の頃は晴れていました。

ストライプの雲。
朝のうちに、バラの鉢植えを物干しスペースに移動して、他の鉢植えにも水やりしました。
雨が降っても意外と鉢は乾いたままですもんね。

西洋アサガオがコニファーのところで開花♪

ミモザの鉢にカエル。
バークチップのおふとんでひと休み♪
そうこうしているうちに雨が降ってきました!!
一時 ザッと降ったらまた止んで…
雲の動きも早いです。
気温も低めで過ごしやすいので、今日はホッと一息… できるかな?
日の出の頃は晴れていました。

ストライプの雲。
朝のうちに、バラの鉢植えを物干しスペースに移動して、他の鉢植えにも水やりしました。
雨が降っても意外と鉢は乾いたままですもんね。

西洋アサガオがコニファーのところで開花♪

ミモザの鉢にカエル。
バークチップのおふとんでひと休み♪
そうこうしているうちに雨が降ってきました!!
一時 ザッと降ったらまた止んで…
雲の動きも早いです。
気温も低めで過ごしやすいので、今日はホッと一息… できるかな?
オリーブ
テーマ:ブログ
2010/07/28 08:43
今日も快晴!


透明な朝の光。
昨日は雷雲は 遥か彼方。

静かな黄昏時となりました。

オリーブの実、今年はならなかったみたいです。
もともと1本では結実しにくい品種のようで、今までも2〜3個なればいいほうでしたが(^_^;)
拡張性のタイプのオリーブ…品種名は失念。
で…
新たにお迎えした オリーブ

ピクアル
直立型のオリーブです。
まだまだ赤ちゃんオリーブなので鉢に植え込みました。
早く大きくなっておくれ〜!
オリーブの木、大好きです(*^^*)
東京ディズニーランドのシンデレラ城前の広場のぐるりに、立派なオリーブの木が植えられています。
すごく綺麗ですよ♪
ランドもシーも、行くと植栽が気になってしまって…

はじめてのエキナセア♪
ピンクダブルデライトぉー!!
今年は鉢で我慢してもらって、来年こそは庭に…。
さっ 頑張って改造改造(汗)
(只今 計画中!)

ついつい買ってしまったけれど…
夏越しできるか!?
アストランティア マヨール ローマ
暑いの苦手なんですって!寒いのは得意だそうで…北海道ガーデンとか、北国なら上手に育てられるんだろうなぁ(^_^;)
綺麗なお花が咲くみたいです。
ぜひ夏越しを成功させて、来年の初夏にお披露目したいですね〜。


透明な朝の光。
昨日は雷雲は 遥か彼方。

静かな黄昏時となりました。

オリーブの実、今年はならなかったみたいです。
もともと1本では結実しにくい品種のようで、今までも2〜3個なればいいほうでしたが(^_^;)
拡張性のタイプのオリーブ…品種名は失念。
で…
新たにお迎えした オリーブ

ピクアル
直立型のオリーブです。
まだまだ赤ちゃんオリーブなので鉢に植え込みました。
早く大きくなっておくれ〜!
オリーブの木、大好きです(*^^*)
東京ディズニーランドのシンデレラ城前の広場のぐるりに、立派なオリーブの木が植えられています。
すごく綺麗ですよ♪
ランドもシーも、行くと植栽が気になってしまって…

はじめてのエキナセア♪
ピンクダブルデライトぉー!!
今年は鉢で我慢してもらって、来年こそは庭に…。
さっ 頑張って改造改造(汗)
(只今 計画中!)

ついつい買ってしまったけれど…
夏越しできるか!?
アストランティア マヨール ローマ
暑いの苦手なんですって!寒いのは得意だそうで…北海道ガーデンとか、北国なら上手に育てられるんだろうなぁ(^_^;)
綺麗なお花が咲くみたいです。
ぜひ夏越しを成功させて、来年の初夏にお披露目したいですね〜。
西洋アサガオ その後
テーマ:ブログ
2010/07/27 13:17
昨日も夕方、激しい雷雨でした!
音が聞こえだしてからが速かった!
あっという間にどしゃ降り、落雷につぐ落雷で、焦りました。

午後4時半くらいから午後6時半くらいまで暴れた雷は、東へ抜けて行きました。
おとといの突風で倒れてしまい、せっかくコニファーに絡んだツルが外れてしまった西洋アサガオ…。
濡れ新聞紙のマルチングで乾きすぎを防いでいました。
効果アリで、その後しおれることはなかったです!
でもいつまでも新聞紙じゃあね〜(^_^;)

バークで見た目アップ♪
tomboさんに教えてもらった、鉢埋め込み作戦も実行しました。
これで倒れることもないでしょう(^∀^)
tomboさん、ありがとうございました!

誘引し直し〜。

日が高くなってから開くの?
こちら、午前11時の様子です!
西洋アサガオの作業のついでに、倒れて見苦しくなったガウラを剪定しました。また咲くかしら〜(T_T)
その後は、先日買ってきた花などの植え付け。

ミモザ・プルプレア
新芽が紫色の銀葉アカシアです。
てっぺんをチョッキンして鉢に植えつけました。
脇芽が伸び始めています。
こまめに剪定すれば、風の吹き荒れる あんず庭でも上手く育つかしら…。
いずれ庭植え、シンボルツリーになればと考えています。
この他、オリーブの幼苗 アストランティア エキナセア も鉢に植えつけしたんだけど…
痛恨の撮影ミス!!
汗だくで 心が折れた…
明日、撮影し直してアップします。たぶん…(^∀^;)
音が聞こえだしてからが速かった!
あっという間にどしゃ降り、落雷につぐ落雷で、焦りました。

午後4時半くらいから午後6時半くらいまで暴れた雷は、東へ抜けて行きました。
おとといの突風で倒れてしまい、せっかくコニファーに絡んだツルが外れてしまった西洋アサガオ…。
濡れ新聞紙のマルチングで乾きすぎを防いでいました。
効果アリで、その後しおれることはなかったです!
でもいつまでも新聞紙じゃあね〜(^_^;)

バークで見た目アップ♪
tomboさんに教えてもらった、鉢埋め込み作戦も実行しました。
これで倒れることもないでしょう(^∀^)
tomboさん、ありがとうございました!

誘引し直し〜。

日が高くなってから開くの?
こちら、午前11時の様子です!
西洋アサガオの作業のついでに、倒れて見苦しくなったガウラを剪定しました。また咲くかしら〜(T_T)
その後は、先日買ってきた花などの植え付け。

ミモザ・プルプレア
新芽が紫色の銀葉アカシアです。
てっぺんをチョッキンして鉢に植えつけました。
脇芽が伸び始めています。
こまめに剪定すれば、風の吹き荒れる あんず庭でも上手く育つかしら…。
いずれ庭植え、シンボルツリーになればと考えています。
この他、オリーブの幼苗 アストランティア エキナセア も鉢に植えつけしたんだけど…
痛恨の撮影ミス!!
汗だくで 心が折れた…
明日、撮影し直してアップします。たぶん…(^∀^;)