自然の恵み。

テーマ:ブログ
山小屋を計画中のお客様に、お水を大量に頂きます。 自宅用に汲んで帰ってる水。

打ち合わせに行くと、いつも美味しいコーヒーを入れてくれます。

昨日、西条市に現地打ち合わせに一緒に行ったのですが、水タンク持っておいで!!と言ってもらい、大量のタンク。





自然の恵みです。



不思議な事に、10mくらい離れた道路端にも水汲み用のホースが引かれてあるのですが、

1週間くらいでダメになるそうです。 敷地の中に引かれてるのは、1ヶ月くらい平気!

水源が違うらしく、不純物も少ないらしい。

お水も買って飲む時代、自然の恵みに感謝!! 少ないお小遣い助かった!!
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/04/30 12:22
    日本の水は本当に美味しいですね
    舌で青いしいと感じるのは、何か入っていたほうが
    感じるようです、父はワザワザ山奥まで
    自然水を汲みにいき、美味しいだろうと自慢しています
  2. 2010/04/30 13:20
    美味しい水自慢、良く耳にします。この西条市は、水道代無料で、市内あちこちにミネラルウォーター噴出してます。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ikou/trackback/51569

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
45位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
31位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク