<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

コアラ。。。

テーマ:気ままな植物図鑑

 

コアラのご飯が育ててみたいと

変な動機から植えたこの木。。。

ユーカリ

【ユーカリ】フトモモ科ユーカリ属

葉がとてもきれいな樹木です。

コアラさんは美食家らしく新芽しか食べないとか。。。

精油も色々と作用があり使われておりますなぁ

リースにしてもきれいです

オーストラリアではユーカリが減ってコアラさんが困っている

みたいです。。。

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

今日の車窓。。。降りちゃったけど。。

テーマ:気ままな植物図鑑

仙台の宮城野区から岩出山(宮城県の上の方)への

移動途中に西日が当たりまるで

緑のカーテンが目に飛び込んできました

ツルアジサイ

 

【ツルアジサイ】アジサイ科アジサイ属

蔓性の落葉樹。気根を出してどんどんからみつき上っていきます

木に絡みつき西日が葉の裏からあたりとてもきれいだった

ツルアジサイ 1

アジサイの花柄が見せたいわけではありません。。。

葉の裏からの光が見せたかったのです。。。

最後にこちらへどうぞ ポチッブログ村      

北国で重宝する常緑樹。。。

テーマ:気ままな植物図鑑

 

数少ないやわらかく見える葉の常緑樹。。。

ガーデン(庭)の設計には欠かせませんビックリマーク

ソヨゴ

【ソヨゴ】モチノキ科モチノキ属

6月頃に白い小花を付け、秋には赤い実を付けるのです

かわいいですよ音符

葉を熱すると膨れてパチンと音を立ててはじけるらしいですよ。。。

やってみよ~

こちらもポチッとしてみてお願いしますブログ村

庭のおもちゃ

テーマ:気ままな植物図鑑

 

子供の頃、祖母の庭にあった木です

葉の形がどくどくで天狗になれる葉っぱだよ

と祖母に言われ振り回して遊んでた葉っぱ。。。

ヤツデ

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤツデ】ウコギ科ヤツデ属

20㎝以上にもなるデカイ葉っぱが子供心をくすぐります

冬の遊びにも使えます。。。

好きなんだがガーデンプランに使ったことがないなぁ

応援お願いします。ブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

さわってみたくて。。。

テーマ:気ままな植物図鑑

 

北海道の舞台ののドラマでと言えばおわかりだと思うので

省略します。。。

天使の耳たぶにさわってみたくて買っちゃった

のです。。。

これはふえた。。。ふえた。。。

ラムズイヤー
【ラムズイヤー】シソ科イヌゴマ属
和名はワタチョロギかわいくねぇ~な
虫みたいな名前だな
子羊の耳とは言ったものですねぇ
そしてニョキニョキと成長してきます
花は切り花やドライフラワーなんかにも
いいですね。
最後にポチッ
ブログ村
<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

プロフィール

宮城|仙台エリアでエクステリア・外構・造園ガーデンの設計施工をしているいい風スタッフの毎日の出来事やたまには真面目に外構や庭の話・・・・・

エクステリア|ガーデン|仙台|いい風

外構|庭|宮城|仙台|エクステリア・ガーデンのいい風ホームページ

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
383位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
79位 / 185人中 up
ガーデニング

HTMLページへのリンク