<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

サザンカさいた~

テーマ:気ままな植物図鑑

 

いつぞや蕾をアップしたサザンカが咲いたビックリマーク

           ポチッアップ

ちょっと濃いめのピンクもう少しやさしいピンク

よかったかな~

サザンカ

この時期に咲いてくれる花は貴重です・・・

それだけでもいい子だハート2

サザンカも品種改良物がたくさんあり

名前までわかりませんがまるでイングリッシュローズ

か何かの様なサザンカも見た事あります・・・まるでバラ花

お客様に品種名を聞いたのですが・・・

一輪ざしなんかにはとてもいい花です。

ちなみにツバキが好きでとくに侘介が好きですね。

仙台情報にランキングしています

応援お願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

庭ブロ+(プラス)はこちら

グランドカバーにいいですよね!

テーマ:気ままな植物図鑑

 

グランドカバーに使う草花って意外と悩むんです。。。

以前施工した仙台市太白区の庭で見事に増えていた

ピンクが好きな私としましては

なかなかいいビックリマーク

カメラもちょっと絞ってみたりして。。。

ヒメツルソバ】タデ科イヌタデ属

グランドカバーに使っている庭が多いですね。

ほとんど手のかからないヒメツルソバです。

ロックガーデンの隙間などでも見かけます。

たまには、仙台の色んな情報見てあげてくださいなビックリマーク
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

落ち葉の下に。。。

テーマ:気ままな植物図鑑

 

道端の下草たちが落葉し

別な世界が。。。

      落葉の下から緑色。。。

またピンボケだぁ~

 落葉をどけるとたくさんのコケが出てきます。。。

       すみません名前調べてません

ちょっとコケにハマり気味です。。。

ブログ村ポチッとお願いします。

冬の気配。。。

テーマ:気ままな植物図鑑

 

庭でも秋が深まり

   ギボウシの葉が黄色くなり

落葉樹は枝だけ。。。常緑の少なさが感じます。

そんな中、これは好きなんです。

フウチソウ 秋

【フウチソウ】イネ科 日本特産の一属一種の多年草

細い葉が風にさらさらとなびく姿はとても風流です。

ウラハグサと言う別名があります。

表に見えている方が裏だとか何とか。。。

綺麗だからいいやと曖昧に覚えています。。。

ブログ村左記のボタンをクリックお願いします。

クロチク

テーマ:気ままな植物図鑑

 

竹は家を壊すと祖母が言っていたが

この竹は好きなんだよねぇ

クロチク

【クロチク】イネ科マチク属

幹が黒いのでクロチクと言う名前がついてしまったらしいです

伐採後も幹の色は変わらず竹細工にも使用されています。

筍も食べれるらしいです。。。

来年、食うぞビックリマーク

応援お願いいたしますブログ村

 

<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

宮城|仙台エリアでエクステリア・外構・造園ガーデンの設計施工をしているいい風スタッフの毎日の出来事やたまには真面目に外構や庭の話・・・・・

エクステリア|ガーデン|仙台|いい風

外構|庭|宮城|仙台|エクステリア・ガーデンのいい風ホームページ

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
336位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
72位 / 186人中 up
ガーデニング

HTMLページへのリンク