災害復旧工事。。。ありがとう。
ブロック塀倒壊や半壊現調へ出ると
よく目にするようになりました
他県ナンバーのトラック!
災害復旧の大きな文字。。。
大阪ガスと書いてありました。
5~6台で連なって現場へ向かい
復旧してくれていました
ガスの復旧は特に遅れているようなので
遠方からの応援だと思います。
みていて頑張らなくちゃ!
そんな気持ちが湧いてくるようでした。
大阪ガスさんはもちろん救急車。。。
電気。。。土木。。。様々な業種の方が
宮城を助けてくれています。
すれ違いながら『ありがとう』
今はそれしかできないけれど・・・
いつかみんなの笑顔を送ります!
その他仙台事情ありますのでどうぞ
にほんブログ村
復興活動。。。
久々のブログ・・・
アップできる写真はあまりにも
無残な姿なので遠慮させてもらいます
ラジオで聞いたのですが
津波の被害で船や車が無残な姿で
未だに放置されている個所もあり
写真を撮りに現場に来られる方が
多いそうです。
船も車も個人の所有財産なので
撮られて公開される側の気持ちも考えて
なる内容で放送されていました。。。
確かにそうです!
あまり報道されていない内陸部も
建物の崩壊、ブロック塀の崩壊
毎日、そんな現場の現調です
ちょっとづつ小さな商店や大型スーパーでも
並ばずに食料調達できる光景や
ガソリン不足のために家族で自転車で買い物・・・
今まで静かだった地元の商店・・・
そんな身近なところが前向きで元気になっています!
ちょっとづつ元気になっている仙台からでした
ブロック塀の倒壊や後始末でお困りの方はこちら
その他仙台のあれこれは
にほんブログ村
東北地方太平洋地震 3月24日
ガソリンや食料も安定しないまま
2週間近くがたとうとしています
ブロックの倒壊や建物の半壊などなど
毎日、色んな物が見えてきます・・・
今までとまるで違う内容の仕事・・・
解体処分・・・
早く笑顔が見れるよう
復旧作業に努めています
その他仙台の情報はこちら
東北地方太平洋沖地震 3月22日
被災から12日目何となく明かりも増えてきて
前向きな気持が出始めているように
感じます・・・
ブロックの撤去作業や二次災害を
気にしている方々、
一つ一つにやっとちょっとだけ余裕が
見えてきたようにも感じます。
それと半面に
沿岸の津波による被害区域は
治安も悪くなっている状況!
食糧や燃料が行きわたらないのが
問題らしいのですが・・・
物資が入っているらしいのですが・・・
すぐそばなのにまるで状況がわかりません
なんとかしたいのですが・・・
力のなさにがっかりした一日でした
被災地宮城県いい風より
だんだんとライフラインが復旧してきました・・・
まだまだ水道や電気が来ていない所もありますが
従業員でもまだまだライフラインが復旧していない所もあり
事務所は水が出るのでみんな汲んで行っています・・・
あたりまえにある電気やガス・水道・・・
大切さがわかりました・・・
水洗トイレの一回の水の量・・・
気にもならなかった所が・・・
すごく無駄に感じる程の生活です。
真っ暗な夜が長く続き
電気が復旧した場所からだんだんと
自販機の明かりや小さな灯がつき始めホッとする気持ち
皆さまの温かい言葉などで励まされながら
小さな力を合わせいい風でも頑張っています
仙台でも地震のブログを立ち上げている方が
いますのでご覧ください
にほんブログ村