<<最初    <前    12  |  13  |  14  |  15  |  16    次>    最後>>

科学館っておもしろい!

テーマ:ブログ
 毎度様です。

 旭川市の青少年科学館〝サイパル〟へ行ってきました。

 気にはなっていたんですがなかなか行けず、やっと行って参りました。

シャボン玉に入れるマシンや

自力で風を起こすマシン(まだ足が届きませんでした)

ピタゴラスイッチ的なマシンに(玉が出てくるところをのぞいてます)

立派なプラネタリウム。

他にも3Dシアターや、雲や火山のメカニズムをわかりやすく紹介した展示物、ほかにも数々のアトラクション?
があり楽しい施設でした。

自宅から約10分ほどで来れます。
灯台下暗し、もっと早くに来ておけば良かったですグッド

 いやぁ~、科学っておもしろいアップ

少し頭の良くなった営業Yでした。








庭ブロ+(プラス)はこちら

カムイの杜公園

テーマ:ブログ
 毎度様です。〝クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!モーレツ 大人帝国の逆襲〟を見て古き良き時代の日本に
思いを馳せた営業のYです。

 決して今が悪いとはいいませんが、大人たちが昔の匂いに懐かしくなり、〝今〟を捨てていなくなってしまう。

残された子供たちは路頭に迷い、春日部防衛隊(しんちゃんとその仲間たち)が日常を取り戻すために駆け回る

といった内容です。

 終盤の野原一家が未来のためにタワーを駆け上がる姿には泣かされました。

それはそうと、わくわくエッグへ行って参りました。
旭川市富沢のカムイの杜公園内にあり、雨でも雪でも親子で遊べます。

 滑り台や迷路、ネット遊具、木の玉の砂場など木のぬくもりにこだわったいろいろな遊具があります。

 自宅から車で5分のここは、〝休みだが何をしていいかわからない日〟にうってつけです。
子供たちは約2時間、飽きもせず裸足で走り回っておりました。ぐらついていた乳歯も抜けました。

 カムイの杜にはもちろん屋外遊具も豊富で、キャンプ場もあり、手つかずの自然に直結した施設になってます。
夏にはこの近所でニホンザリガニやサンショウウオが取れたり、ヤマベやカワカジカが釣れたり、クワガタやカブトムシを採取することもできます。

 自宅からすぐそばにこんな環境があるというのはとてもありがたいことですね。
人工の遊具と自然の遊具がうまくマッチングした、そんな素敵なカムイの杜公園です。

 営業 Y




温泉へ行ってきました。

テーマ:ブログ
 毎度様です。

週末は層雲峡温泉 朝暘リゾートホテルへ行ってきました。

個々の温泉は若干硫黄臭の漂う単純温泉で、白濁した浴槽には湯の花が漂っています。

ちなみにロビー、エレベーター、どこも若干硫黄臭が漂っていました。
言うまでもなく温泉は気持ちいいです。食事も夜は海鮮丼やすき焼きなど、朝はオニギリなど凝ったバイキングでした。

層雲峡の方ではしばらく前に大雪が降りましたが、旭川同様雪が少ないようでした。
 
髪が抜けるほど後ろ髪をひかれつつ、昨日家路につきました。
やはり温泉旅行は最低2泊欲しいですね。1泊では昨日来て今日帰るわけですから、ダラダラしましたがしたりません。

贅沢しましたので、家についてからはひっそりと遊んでおりました。

幸せのカンノンビラキセット 120点をリーチ一発でツモったわが子です。
すごいどうだ顔です。憎たらしい。

繰り返し温泉に入りすぎたせいでしょうか、少々体のだるい月曜日ですが、頑張ってまいりましょうアップ

 営業Y でした。

園内散策です。

テーマ:ブログ
 毎度様です、クレヨンしんちゃんガチンコ!逆襲のロボとーちゃんを見て泣いてしまった営業のYです。

今作はとーちゃんの権威復権をもくろむ組織によって父ひろしがロボットに変えられて(正確には違いますが)

生身のとーちゃんとロボとーちゃんとともに立ち向かう話でした。

 ラストの腕相撲のシーン・・・

どっちもとーちゃんで、どっちも応援するしんちゃん・・・

 思い出しても涙が出そうです。

そんなことを思い出しつつ園内を散策していると

たくさんの実をぶら下げたカンボクがありました。
スイカズラ科の植物には魅力的なものが多いですね。

全般に花付きが良く、実付きもいいですよね。耐寒性も強の強ぐらいのものが多いですね。
ただ葉の食害を受けることがあるのでまずは観察、必要に応じて消毒をした方が良さそうです。

それにしてもロボとーちゃんは感動したな~
みさえ(かーちゃん)があそこで・・・・ブツブツ
 
営業Yでした・・・ブツブツ

 



立春・・・しばれますね。

テーマ:ブログ
 毎度様です。

今日は立春、今シーズン一番の冷え込みでした。
僕の住む地区で零下21度、となりの江丹別地区では零下29,7度を記録しました。

夏場の最高気温では34~35度位にはなりますので
その温度差、実に50度以上ビックリマークということになります。

そう考えるとすごいところに住んでいる気がしますチョキ

この最低気温になると
樹木の本などでよく見る耐寒・耐暑性の表記、〝耐寒性 強〟であっても、
おいそれと信用することができません。

〝耐寒性 最強〟とか、〝耐寒性 完璧〟なんて表記があれば心強いんですけどね。

削除

明日も旭川は零下20度を下回る予定ですダウン
雪が少ない状態で晴天が続くと、木の水分が蒸散して枝枯れしてしまうんですよね。

今日は立春、春が待ち遠しい今日この頃です。

営業 Y







<<最初    <前    12  |  13  |  14  |  15  |  16    次>    最後>>