雨水利用
    テーマ:私の小さな庭
    
        2009/04/20 00:00
  
    あちらこちらに花が咲き、これからが庭の手入れが大変になってくる。
その中で、水やりはひと仕事だ。草花が多ければそれだけ、水の量も必要になる。
もちろん水道料金も嵩むことになり、馬鹿にならない。
そこで、出会ったのが、欄展での「雨水パッコン」。
雨水樽もいいな~と思っていたが、コンパクト、アイデアが気に入った。
購入してから、だいぶ時間がたってしまったが、ようやく場所を決めて本日取り付けをした。
取り付けは、5分程度で終えた。

樽にためないときは、いつもの樋にできる。

雨水パッコンと購入したときの雨水樽もちょうどいい。
畑の水やりにもピッタリで、これからが楽しみだ。
KiKiさんありがとうございました。
  
その中で、水やりはひと仕事だ。草花が多ければそれだけ、水の量も必要になる。
もちろん水道料金も嵩むことになり、馬鹿にならない。
そこで、出会ったのが、欄展での「雨水パッコン」。
雨水樽もいいな~と思っていたが、コンパクト、アイデアが気に入った。
購入してから、だいぶ時間がたってしまったが、ようやく場所を決めて本日取り付けをした。
取り付けは、5分程度で終えた。

樽にためないときは、いつもの樋にできる。

雨水パッコンと購入したときの雨水樽もちょうどいい。
畑の水やりにもピッタリで、これからが楽しみだ。
KiKiさんありがとうございました。
クリスマスロ-ズ満開
    テーマ:私の小さな庭
    
        2009/03/28 22:11
  
    もうすぐ春なのに寒い毎日です。
我が家のクリスマスロ-ズは、今が満開です。

手前の赤っぽいのは、いつも最後に咲きます。
真っ白なクリスマスロ-ズもきれいです。

ダブルのものが無いので、今年は苗から育てたいと計画しています。
去年こぼれた種から、芽がさんざん出てきました。
まもなくポットに移植します。
  
我が家のクリスマスロ-ズは、今が満開です。

手前の赤っぽいのは、いつも最後に咲きます。
真っ白なクリスマスロ-ズもきれいです。

ダブルのものが無いので、今年は苗から育てたいと計画しています。
去年こぼれた種から、芽がさんざん出てきました。
まもなくポットに移植します。
クリスマスロ-ズが咲いた
    テーマ:私の小さな庭
    
        2009/03/09 23:55
  
    春を呼ぶ、クリスマスロ-ズ。
冷たい風の中、ようやく咲きはじめた。
山形の仕事の帰りに購入した一株250円の一番小さいピンク色のクリスマスロ-ズ。もう10年目になります。
昨年株が大きくなったので、株を二つに分け、一株を友人にプレゼントしました。

ホワイトは、3年になります。ようやく今年咲きました。

毎年種がこぼれ、たくさんの芽ができます。
多い年で100株も収穫します。
専門の方に聞くと、クリスマスロ-ズに適した環境のようです。

本物のロ-ズの方はようやく新芽が赤くなってきました。
これは、今年購入したクレア・オ-スチンです。

5月末には、バラたちが満開になる予定です。
  
冷たい風の中、ようやく咲きはじめた。
山形の仕事の帰りに購入した一株250円の一番小さいピンク色のクリスマスロ-ズ。もう10年目になります。
昨年株が大きくなったので、株を二つに分け、一株を友人にプレゼントしました。

ホワイトは、3年になります。ようやく今年咲きました。

毎年種がこぼれ、たくさんの芽ができます。
多い年で100株も収穫します。
専門の方に聞くと、クリスマスロ-ズに適した環境のようです。

本物のロ-ズの方はようやく新芽が赤くなってきました。
これは、今年購入したクレア・オ-スチンです。

5月末には、バラたちが満開になる予定です。
 
  
   
    



 RSS
 RSS
  






