造園工事・エクステリア・外構工事・植栽工事の会社です。
カーポート・車庫・物置・舗装・インターロッキング・塀・フェンス・植栽・縁石切下げ・植木の消毒、etc・・・
お庭に関することなら気軽にご相談ください♪
ホームページへ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カーポート・車庫・物置・舗装・インターロッキング・塀・フェンス・植栽・縁石切下げ・植木の消毒、etc・・・
お庭に関することなら気軽にご相談ください♪
ホームページへ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

幻の芋
テーマ:ブログ
2013/03/19 15:19
先日
朝
会社に行こうと
車庫のシャッターを開けて
車に乗って
荷物を助手席に置いて
と
あれ?荷物が妙に軽い・・・。
な~んと、お弁当だけを持って
会社に行くところでした。
ぼ~っとしすぎです(笑)。
こんなぼ~っとしている私が
バレンタインデーにチョコを配った なんてことは無く。
ホワイトデーには自分で自分にプレゼントじゃ!
と思っていたら
くださる方がいらっしゃるものですねぇ~☆
こちら

旭川にあります【いも屋 永吉】の焼き芋☆
店主さんが矢沢永吉さんのファンというお店。
お店では矢沢さんのライブDVDが流れております。

刻印が 永吉
いただいたのは 幻の芋 というもの。

食べてみてビックリ。
すんごく甘いんです。
もはや焼き芋ではなく スイーツです☆
食べきれなくて
次の日に冷たいのを食べてまたビックリ。
プリンのようでした☆
ご馳走様でした☆
スタッフ ARI
コメント
-
2013/03/19 15:46わぁ~、ねっとり、あま~い焼き芋、おいしそ~!!
お芋に刻印♪
熱狂的な永ちゃんファンですね(^-^)[Res]グリーン造園2013/03/21 10:13peony-purpleさん、こんにちは☆
ねっとり感、伝わりました?
甘味が皮からも染み出していました。
芋によって味が全然違うんですね~。
-
2013/03/20 17:19ARIさ~ん、
私もついこないだ、
おんなじことをやらかしました~(>_<)
朝、ばたばたと子供たちを送り出し、
玄関の鍵しめたら、
かばんを手に持ってませんでした~(汗)
二人であるあるシリーズいけそうですね(^^)/[Res]グリーン造園2013/03/21 10:17houkokugardenさん、こんにちは☆
わぁ~、お仲間さんですね☆
ぼ~っとしたり、バタバタしたりすると
忘れちゃいますよね~。
でも、私たち、気がついたから大丈夫ですよね~☆
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/greenzouen/trackback/147694
http://blog.niwablo.jp/greenzouen/trackback/147694