和と洋のお庭♪
テーマ:エクステリア施工例
2010/08/30 10:49
S様邸のお庭は・・・・『和』と『洋』を楽しめます
まずは、『和』のお庭の施工前と施工後。

六方石が増えて、とっても涼しい空間になってますよね
次は、『洋』のお庭。
施工前

施工後

すっかり雰囲気が変わりました
たくさんのかわいいオブジェがある中で・・・
私は、ハート型水鉢のそばにいるカバが気に入りました
今にもノシノシと動き出しそう
当社販売の素焼きのオーナメント(ロングと丸)もとっても映えてます
遊び感覚のあるお庭、ステキですねー

まずは、『和』のお庭の施工前と施工後。


六方石が増えて、とっても涼しい空間になってますよね

次は、『洋』のお庭。
施工前

施工後

すっかり雰囲気が変わりました

たくさんのかわいいオブジェがある中で・・・
私は、ハート型水鉢のそばにいるカバが気に入りました

今にもノシノシと動き出しそう

当社販売の素焼きのオーナメント(ロングと丸)もとっても映えてます

遊び感覚のあるお庭、ステキですねー

パーゴラ
テーマ:展示場
2010/08/25 08:56
展示場にパーゴラを設置


強い日差しを避けるのにシェードネット。

簡単なロール式で自由自在


ここでバーベキューできたら、最高ですね~

ノウティア・マセドニカ
テーマ:ガーデニング
2010/08/19 15:59

小ぶりなお花だけど、色鮮やかに自分をアピールしている
ノウティア・マセドニカ。
またの名を・・・アカバナマツムシソウ。
かわいいですねー

ハツユキカズラ
テーマ:ガーデニング
2010/08/18 16:28
7月末に写していたのに
・・・遅くなりましたが

名前の通り!なんてかわいい!影の方にひっそりと咲いていました。
葉に入っている斑を初雪に見立てて
「ハツユキカズラ」と名づけられたそうです
緑の葉やうっすらピンクがかった白い葉・・・
葉の色が変わるのって楽しいですね!
調べて見ると
花言葉は化粧、「素敵になって」です
なるほど
緑から白へとお化粧をして、
ステキになるんですね~



名前の通り!なんてかわいい!影の方にひっそりと咲いていました。
葉に入っている斑を初雪に見立てて
「ハツユキカズラ」と名づけられたそうです

緑の葉やうっすらピンクがかった白い葉・・・
葉の色が変わるのって楽しいですね!
調べて見ると


なるほど

ステキになるんですね~

お盆休みとクレイジースパイス
テーマ:食べ物
2010/08/13 16:03
8月14・15・16日はお盆のため休業させていただきます。
17日から通常営業ですので、よろしくお願いいたします
先日、クレイジースパイスというカレー屋さんに行ってきました。

ロングシャウエッセンカレーです。
クレイジースパイスと日本ハムの共同企画メニューです
ロングシャウエッセンは一般には流通していないらしいですよ
シャウエッセン美味しいですよね~
全部食べられるかな~?と思いましたが、スグ完食いたしました(笑)
ちなみに、店内はアメリカンでベースボールな感じです。
北海道日本ハムファイターズに関連するものがたくさんおいてあります。
ユニフォーム・バッド・サインや写真もあるから、楽しいですよ~
17日から通常営業ですので、よろしくお願いいたします

先日、クレイジースパイスというカレー屋さんに行ってきました。

ロングシャウエッセンカレーです。
クレイジースパイスと日本ハムの共同企画メニューです

ロングシャウエッセンは一般には流通していないらしいですよ

シャウエッセン美味しいですよね~

全部食べられるかな~?と思いましたが、スグ完食いたしました(笑)
ちなみに、店内はアメリカンでベースボールな感じです。
北海道日本ハムファイターズに関連するものがたくさんおいてあります。
ユニフォーム・バッド・サインや写真もあるから、楽しいですよ~

アゲハチョウ
テーマ:ガーデニング
2010/08/12 16:06

毎日〜
宿根バーベナーに
やって来る〜
(ゴージャス・バタフライ)イマだぁ!
パッシャ!
あっ!
飛んで行っちゃったぁ〜
旭山動物園
テーマ:ブログ
2010/08/11 15:50
旭山動物園に突然行ってきました
カナリ思いつきで行ったので、足元はヒール・・・痛かった
まず、フラミンゴ

ピンク綺麗。
あざらし

有名な筒のとこにいるあざらし

動きが早すぎて・・・写真撮れません(笑)
初めてのオオカミの森でした!

犬・・・・?
エゾシカの森!

見下ろされる・・・。

特別天然記念物のタンチョウヅル。

シカ科のキョン。

体調70cm~1mくらいらしいです。
可愛い~
家庭でも飼えそうじゃないです!?
凶暴なのかなぁ・・・?
シロテテナガザル

ぶら~んぶら~ん
何故か・・・「シロテテナガザル」の飼育小屋にはのとこに「キョン」
「キョン」の飼育小屋には「シロテテナガザル」とかいておりました(笑)
カピバラさん

結構大きいのね。
大人気のしろくま。

サル山


サル山の頂上は気持ちよさそう

このお猿さん・・・自分の股間をずーっといじっていたけど・・・
どうしたのかしら? 思わず心配・・・。
ペンギン!



なんか・・・出荷されそう・・・。
3年ぶり?くらいに行きましたが、楽しかったです!!
近くにあると、なかなか行かないんですよね~。

カナリ思いつきで行ったので、足元はヒール・・・痛かった

まず、フラミンゴ

ピンク綺麗。
あざらし

有名な筒のとこにいるあざらし

動きが早すぎて・・・写真撮れません(笑)
初めてのオオカミの森でした!

犬・・・・?
エゾシカの森!

見下ろされる・・・。

特別天然記念物のタンチョウヅル。

シカ科のキョン。

体調70cm~1mくらいらしいです。
可愛い~

家庭でも飼えそうじゃないです!?
凶暴なのかなぁ・・・?
シロテテナガザル

ぶら~んぶら~ん
何故か・・・「シロテテナガザル」の飼育小屋にはのとこに「キョン」
「キョン」の飼育小屋には「シロテテナガザル」とかいておりました(笑)
カピバラさん

結構大きいのね。
大人気のしろくま。

サル山


サル山の頂上は気持ちよさそう

このお猿さん・・・自分の股間をずーっといじっていたけど・・・
どうしたのかしら? 思わず心配・・・。
ペンギン!



なんか・・・出荷されそう・・・。
3年ぶり?くらいに行きましたが、楽しかったです!!
近くにあると、なかなか行かないんですよね~。