造園工事・エクステリア・外構工事・植栽工事の会社です。

カーポート・車庫・物置・舗装・インターロッキング・塀・フェンス・植栽・縁石切下げ・植木の消毒、etc・・・

お庭に関することなら気軽にご相談ください♪

ホームページへ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オランダにて~アムステルダム2日目

テーマ:ブログ
ここ数日・・・

とってもお天気が良く晴れ

やっと春の訪れを感じ始めました~アップ

畑や日陰にはまだまだ残雪はありますが・・・

道路も  空気も  日差しも 春~ 音符

心が躍ってきますハート2






オランダ話です音符

小さい頃から読んでいた

「アンネの日記」の舞台の

【アンネの隠れ家】へ。

博物館として・・・正面はモダンな壁です・・・


























川をはさんだ建物・・・アンネもきっと見ていたんだろうなぁ





















お隣にある【西教会】

この鐘を聞いていたんでしょうね
























隠れ家には・・・

家具類は取り払われていましたが

当時のままで

胸がはりさけるような

気持ちになりました。。







道すがら・・・

巨大チェスが目


























アムステルダム国立美術館(ライクス・ミュージアム)へ・・




















お目当ては

画家フェルメールの【牛乳を注ぐ女】






















夢にまで見た生のフェルメール画~目


























【手紙を読む青衣の女】は・・・

ちょうど、日本の展覧会に出品中・・・

入れ違いです~汗(女の子)


画家レンブラントの作品も盛りだくさん。

有名な【夜警】





















ヨーロッパの美術館によく見られる・・・

学生の写生~


























ときには・・・子供達が真剣に先生の説明を聞いていたり耳

美術学生らしき人がカンバスを持ち込んで描いていたり・・・

本物の絵に触れる機会が

そばにあるのってスゴイですよねアップ








時間もあるしゴッホ美術館へ・・・

行って良かった~グッド

やっぱりスゴイですニコニコ(女の子)

ゴッホはラブラブ(女の子)







美術館周辺には公園が I amsterdam ハート2



















アムステルダムで最大の人気のフォンデル・パークへ~
























クロッカスの花に囲まれてキュート ハート2

思わずお願いしちゃいましたニコニコ(女の子)
























なんだか・・・いいでしょ~音符

おじいちゃんと孫 ラブラブ(女の子)


























この日の1人ディナーは・・・

お目当てのパンケーキ屋さんが見つからず・・・

ようやく見つけたレストランで・・・
























サーモン添えのパンケーキ






















なんか・・・ちょっとイマイチでしたパニック(女の子)




いつの日か・・・

アムステルダムへ旅する人へ・・・

自転車に要注意ですサングラス

今まで紹介した写真にも

至る所に自転車が写っていましたが・・・



















車と同じくらい自転車も優先順位が高いです汗

ユースホステルで同じ部屋だった

イタリア人の女の子が・・・

自転車に追突され・・・ケガしましたパニック(女の子)
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/04/16 20:10
    クロッカスのぼく、抱っこしたくなりますね♥
    素敵な旅、楽しみに拝見しています(#^.^#)
    2012/04/17 08:17
    シフォンケーキ様

    いつも旅ネタでスミマセン・・・
    でも楽しみにしてくれる人がいると
    うれしいですぅ♪
    クロッカスの彼or彼女・・・ギュッ~としたかった~♥

  2. 2012/04/16 22:37
    アンネの隠れ家はガラス張りなんですかあ。

    アムステルダムはトランジットで2時間ほどの空き時間で空港から少し出ただけでした。
    いつかきちんと行ってみたいなあと思いました。
    ベイビーちゃんもかわいいです!
    2012/04/17 08:57
    kyo*ko さま

    正面のモダンなガラス張りは
    受付やショップ・カフェになっていて・・・
    隠れ家はもちろん当時のままなので・・・
    中から左の建物の奥へと入っていくようですね・・・

    いつか行く際は・・・オープンの30分前には行くのがオススメ♪
    長蛇の列になってしまうので! 

  3. 2012/04/17 10:24
    アンネの日記・・小学生の頃に始めて出合った本。

    アンネのように、自分の日記にキティと名付けて毎日書いていた記憶があります。

    どんな思いで、過ごしたのでしょう・・

    胸が痛くなりますね・・
    2012/04/17 14:46
    アユ美 様~

    こんにちは☆
    どこの国の子供も必ず出会う
    本ですよね。
    大人になってから読んでも
    すごい本です。。

    アユ美さん、日記スゴイですね!
    私は・・・三日坊主でした~(><)

    アンネは・・・絶望感と希望の入り交じった思いで
    過ごしていたのでしょうね、きっと。

  4. 2012/04/17 14:00
    生のオランダで、すこおしだけ、行った気分です。はい、ほんとに行った時は自転車に要注意します。

    チューリップの買い付けか知らん?
    2012/04/17 15:08
    ココリコさん、こんにちは!

    行った気分になっていただけました~?

    チューリップは2週間ほど早かったです・・・
    球根さえも買ってきてないですよ~。

  5. 2012/04/17 19:02
    アンネの日記。アンネの隠れ家。
    写真を拝見して、ジーンとしました。
    私は、高校生のときに読んで、すごく衝撃を受けました。そのころ尊敬する人の欄にアンネフランクと書いていました。今でもたまに、夢で、私が本棚の隠れ家にかくれることがあります。

    スペインもそうでしたが美術館で、絵を写真とってもいいのですよね。写生もいいのですね^^
    芸術を次の世代にという文化がありますね〜。
    2012/04/18 09:33
    Flower smile さま~

    アンネと共に成長してきたんですね。
    夢にも出てくるとは・・・
    今一度・・・アンネの日記を読み返そうと思っています。

    ゴッホ美術館は撮影NGでしたね。
    こういうとき・・・絵心があれば写生するのになぁ。
    Flower smileさんなら・・・ササッと描いちゃうんでしょうね♪
    うらやましぃ~~

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/greenzouen/trackback/122805

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
5位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
3位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

品数は少ないですが、
楽天SHOPもやっております
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 




コチラにも参加しております↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ



人気ブログランキングへ

HTMLページへのリンク