初雪で・・・・

月曜日担当の東(ひがし)です。なぜか先月から休みのシフトが月曜日になってしまい、サボってしまいました。
心気一転、今年の締め括りにもうひと踏ん張りといったところです。
さて一昨日、今年最初の寒波がやってきましたね。
 
  
ごらんのように、芝生広場もうっすら雪化粧の朝となりました。出勤してまず目に飛び込んだ景色は、駐車場脇に咲いている山茶花の花と白い雪のコントラストでした。


冬に入り落葉した木々のなか、ピンク色の山茶花が雪の中けなげに咲いている様子も悪くありませんね!

ところで、突然の寒波で体がまだ順応していない?せいなのか、はたまた、ぼけてしまったのか?、出勤後のトイレであることに気がつきました。いや、気づいていないことに気がついたといったほうが正解です。
 小の方をもよおして、男子トイレの前に立ち、・・・を引っ張り出そうと右手で窓をおろし、下着の出入り口を左手でいくら探してもないのです。なんで、なんで、なんで
 小の方をもよおして、男子トイレの前に立ち、・・・を引っ張り出そうと右手で窓をおろし、下着の出入り口を左手でいくら探してもないのです。なんで、なんで、なんで
わたしは観念して、誰もいないのを確認後、ズボンをさげてびっくりしました。な、な、な、なんと・・・・足がない!
わたしは死んでしまったのか?
じゃなくて、ななななんと、寒さのせいでパジャマ(窓なし)のズボン脱がずに、作業ズボンをはいて出勤していました。ぜんぜん本人は気づいておらず、もうじき51歳になろうとしているオヤジとしてはちょっとショックでした。みなさんもこんな経験がありませんか?
本日 2回目の登場
山田です。
いやぁ~!今日は急がしかったです。
朝は長男のサッカー観戦に
終了後、次男のサッカー観戦
帰宅後、実家に行って実家の年賀状作成~
夕方、4時からトヨタカップの3位決定戦のテレビ観戦
夜7時からトヨタカップの決勝戦のテレビ観戦
おっと、もう少しで『キックオフ 』
』
現在19:20
最近、また俺のブログになりつつありますね
大丈夫なん?? メンバーのみなさん???
そろそろ ブログ開始して1年!
たのみますよ。メンバーのみなさん 
 
この俺の訴えの気持ち! わかるかなぁ???
現在19:24
そろそろキックオフ
さて、今日最後のサッカー観戦してきますぅ~
スーパープレー 楽しみぃ~
 楽しみぃ~
現在19:28
 ~
~
日曜日は大忙し!!!
おはようございます!
日曜担当の山田です
今日は、ジュニア2人ともサッカーの試合で、今から観戦 行って来ます!
行って来ます!
結果は夜UPします!
あっ!
今日の夜はトヨタカップ
夜、更新できるかなぁ?????
おそるべし皆既月食
見ましたか ?
?
 写らない
写らない
『皆既月食 』
』
こんちわ。山田です。
昨日は十数年に一度の『皆既月食 』
』
こんな日はきっと何かが起こる
そう!
昨日の夕食は・・・
たこ焼きならぬ、ウインナー焼き

こんな食材を
 
    
 
こんな感じに焼いて

子供たちはオタフクソース&マヨネーズ=オタマヨ
 
 
120個作りました
ん?
そろそろ『皆既日食』
月の欠け始めと同時に、週末恒例の釣りに出動
こんな日は何かがおこる 
でっかいスズキがつれるのかなぁ~
なんて考えながら
胸ドキドキ
俺の釣り方は、河口で胸まで水に入っての釣り
寒い 
 
河口周辺には公園がある。
やけに人が多いなぁ
そっか
『皆既月食 』で、アベックが見に来てるんだ
』で、アベックが見に来てるんだ
なんかいやな予感
ん? 
何処からか声が聞こえる
男の声
『はやまるなぁ~っ 』
』
女性の声も
『きゃぁぁぁぁぁ~っ』
ヤバイ
ヤバイ 
  ヤバイ
  ヤバイ


河口にたたずむ俺に気づき、自殺者と勘違いしてるみたい
『違うぅ~っ!釣り!』
懐中電灯をアベックに照らし、大声で叫んだ!
やっぱり起きた!
これも『皆既月食 』の仕業か
』の仕業か
釣果はいつもの通り  『ボウズ』
昨日22:00から釣り開始、納竿が朝4:50
気温4℃
ほとんどの時間、河口に腰ぐらいまで浸かって
『ボウズ』
やっぱこれは『皆既月食 』の仕業に違いない
』の仕業に違いない
恐るべし
『皆既月食 』
』
もうすぐ完成!
こんばんは~

水曜日担当の村上がお届けします!
本日は、もうすぐ完成!の現場確認に行ってきました
みんな頑張って作業中でしたね~ 完成が近くなると、どうしてもバタバタしてしまうのは僕だけでしょうか
完成が近くなると、どうしてもバタバタしてしまうのは僕だけでしょうか そんな私とは正反対で職人さん達は落ちつて確実な施工と安全第一で作業してくれます
そんな私とは正反対で職人さん達は落ちつて確実な施工と安全第一で作業してくれます いつもありがとう
いつもありがとう これが工事の基本ですね。
これが工事の基本ですね。

スロープも完成です ↓ ↓


タイルのテラスも ↓ ↓ LED埋め込み

植栽も入ってきました

最後にこの エンブレム
エンブレム カッコいい
 カッコいい


また 完成したらお見せしますね~~~~
ではでは、本日はこの辺で
村上がお届けしました~~~~~
 
  
   
    












 RSS
 RSS
  






