樹木の剪定・植栽・伐採・消毒、庭のリフォーム・除草・手入れはお任せください。
和風庭・洋風庭などのエクステリアと庭のデザインをあなたの立場で弊社の庭師・ガーデンコーディネーター・ガーデンデザイナーが一緒に考えます。
ご依頼は電話,FAX,メールにて承っております。詳しくは神奈川の庭業者(有)グリーン工房クロフトにお問い合わせください。
和風庭・洋風庭などのエクステリアと庭のデザインをあなたの立場で弊社の庭師・ガーデンコーディネーター・ガーデンデザイナーが一緒に考えます。
ご依頼は電話,FAX,メールにて承っております。詳しくは神奈川の庭業者(有)グリーン工房クロフトにお問い合わせください。
庭のリフォーム・・・駐車場拡張・ルーバーラティス・立水栓・・・
テーマ:作庭(リフォーム)
2014/02/16 09:22
Mさん宅の庭のリフォーム
6月上旬に見積のご依頼
駐車場を広げたい、立水栓の設置、ラティスの取替え、植栽、芝敷きなどご要望をお聞きする
デザインを起こしご提案!
リフォームの内容が決まり着工
駐車場・・・周りをレンガで囲みコンクリート打ちで施工
BEFORE

AFTER

立水栓・・・散水栓を取り外しガーデニングタイプの立水栓に変える!!ご要望により蛇口は2口タイプ
BEFORE

AFTER

6月上旬に見積のご依頼
駐車場を広げたい、立水栓の設置、ラティスの取替え、植栽、芝敷きなどご要望をお聞きする
デザインを起こしご提案!
リフォームの内容が決まり着工
駐車場・・・周りをレンガで囲みコンクリート打ちで施工
BEFORE

AFTER

立水栓・・・散水栓を取り外しガーデニングタイプの立水栓に変える!!ご要望により蛇口は2口タイプ
BEFORE

AFTER

1年後の剪定
テーマ:庭木の剪定
2014/01/10 14:19
H様宅はしばらく旅行中でお留守だったが帰宅されて庭の剪定のご依頼
1年振りの剪定になった
1年間の繁りかたは樹種によってさまざま
BEFOR


キンモクセイとカイズカイブキの繁りは激しい!
キンモクセイの刈り込み
カイズカイブキの刈り込み
ハナミズキの整枝
マキの刈り込み
ツツジの生垣の刈り込み
AFTER



玄関のドウダンツツジの刈り込みで終了!!
1年振りの剪定になった
1年間の繁りかたは樹種によってさまざま
BEFOR


キンモクセイとカイズカイブキの繁りは激しい!
キンモクセイの刈り込み
カイズカイブキの刈り込み
ハナミズキの整枝
マキの刈り込み
ツツジの生垣の刈り込み
AFTER



玄関のドウダンツツジの刈り込みで終了!!
100坪の庭木剪定
テーマ:庭木の剪定
2013/05/30 09:30
Wさん宅の庭・・・住宅の周り約100坪
3年間剪定なしのため樹木は勢い繁っている!
除草から開始
庭周りの生垣のニオイヒバ(30本)の高さ揃え
東側のハナミズキ、ソヨゴ、ウグイスカグラ、エゴノキの剪定・・・ウグイスカグラ、エゴノキは高さを約
半分に枝落とし!
BEFORE


AFTER


西側のシダレモミジ、ユズ、キンモクセイの剪定・・・キンモクセイは高さを1mに下げ枝透き!
BEFORE

AFTER

3年間剪定なしのため樹木は勢い繁っている!
除草から開始
庭周りの生垣のニオイヒバ(30本)の高さ揃え
東側のハナミズキ、ソヨゴ、ウグイスカグラ、エゴノキの剪定・・・ウグイスカグラ、エゴノキは高さを約
半分に枝落とし!
BEFORE


AFTER


西側のシダレモミジ、ユズ、キンモクセイの剪定・・・キンモクセイは高さを1mに下げ枝透き!
BEFORE

AFTER

真砂土敷き詰め・・・植栽・扉設置も
テーマ:作庭(真砂土敷き)
2013/05/24 19:35
新築のNさん宅の庭の作庭
まず庭全体に真砂土を敷くことが決まる!
真砂土で固めて雑草防止!!
真砂土の中に枕木(擬木)を配置
庭の南隅に菜園花壇を作成
植栽2本(ソヨゴ、シマトネリコ)とウメの移植
BEFORE


AFTER


東、西庭にも真砂土をしく、その上に砂利を敷く・・・真砂土の上の砂利は映える!
東、西庭の出入り口に片開き扉を設置
AFTER

まず庭全体に真砂土を敷くことが決まる!
真砂土で固めて雑草防止!!
真砂土の中に枕木(擬木)を配置
庭の南隅に菜園花壇を作成
植栽2本(ソヨゴ、シマトネリコ)とウメの移植
BEFORE


AFTER


東、西庭にも真砂土をしく、その上に砂利を敷く・・・真砂土の上の砂利は映える!
東、西庭の出入り口に片開き扉を設置
AFTER

高級芝(TM9)の敷き詰め
テーマ:作庭(芝生のリフォーム)
2013/04/26 10:12
Aさん宅の庭を高級芝・・・TM9・・・で敷き詰めることが決まる!!
サークル花壇があったり、樹木があったり複雑な形状がある
芝をその形に合わせてカット!
BEFORE


AFTER



ここで高級芝・・・TM9・・・をご紹介しましょう!
***********************
TM9(ティーエムナイン) は、刈り込み・施肥量をおさえることのできる手入れのかからない高麗芝です。
また、高密度・濃緑のターフで見た目もきれいで、美しいお庭に仕上がります。
葉もやわらかく寝転がっても痛くありません。
TM9のイイところ1~お庭を裸足で歩ける柔らかい葉~
TM9は、見た目が、姫高麗に似ていますが、その違いは、葉の柔らかさにあります。
姫高麗の葉は、細く裸足で歩くとチクチクしますが、TM9の葉は、それよりも若干広く、やわらかいのが特徴です。
もちろん、寝転がっても痛くありません。
TM9のイイところ2~高密度・濃緑のターフでお庭が美しくなる~
TM9は、一般の高麗芝に比べ、節間が短いので高密度の芝生をつくります。
葉も濃緑なのでお庭の景観を維持しやすい芝生です。
芝生の色や見た目には、好みがありますが、密度は姫高麗より高く、緑度は深く、また色落ちも少ないです。
TM9のイイところ3~刈り込みが少ないから施肥量も減って管理・手入れがしやすくなる
TM9は、草丈が一般の高麗芝の半分以下なので刈り込み回数を大幅におさえることができます。
手入れの楽!刈り込み回数を抑えられます。
また、芝生は、刈り込みを繰り返すと、肥料分がなくなってしまい、葉の色が薄くなってきます。
TM9は、刈り込み回数が少ないので失われる肥料分も少なく、葉の色落ちも少なく、施肥量を大幅に抑えることができます。
***********************
価格は一般高麗芝の約4倍ですが、いいことずくめの
芝です。
一度お試しアレ!!
サークル花壇があったり、樹木があったり複雑な形状がある
芝をその形に合わせてカット!
BEFORE


AFTER



ここで高級芝・・・TM9・・・をご紹介しましょう!
***********************
TM9(ティーエムナイン) は、刈り込み・施肥量をおさえることのできる手入れのかからない高麗芝です。
また、高密度・濃緑のターフで見た目もきれいで、美しいお庭に仕上がります。
葉もやわらかく寝転がっても痛くありません。
TM9のイイところ1~お庭を裸足で歩ける柔らかい葉~
TM9は、見た目が、姫高麗に似ていますが、その違いは、葉の柔らかさにあります。
姫高麗の葉は、細く裸足で歩くとチクチクしますが、TM9の葉は、それよりも若干広く、やわらかいのが特徴です。
もちろん、寝転がっても痛くありません。
TM9のイイところ2~高密度・濃緑のターフでお庭が美しくなる~
TM9は、一般の高麗芝に比べ、節間が短いので高密度の芝生をつくります。
葉も濃緑なのでお庭の景観を維持しやすい芝生です。
芝生の色や見た目には、好みがありますが、密度は姫高麗より高く、緑度は深く、また色落ちも少ないです。
TM9のイイところ3~刈り込みが少ないから施肥量も減って管理・手入れがしやすくなる
TM9は、草丈が一般の高麗芝の半分以下なので刈り込み回数を大幅におさえることができます。
手入れの楽!刈り込み回数を抑えられます。
また、芝生は、刈り込みを繰り返すと、肥料分がなくなってしまい、葉の色が薄くなってきます。
TM9は、刈り込み回数が少ないので失われる肥料分も少なく、葉の色落ちも少なく、施肥量を大幅に抑えることができます。
***********************
価格は一般高麗芝の約4倍ですが、いいことずくめの
芝です。
一度お試しアレ!!
新築2軒の作庭
テーマ:作庭(芝生敷き・砂利敷き・レンガ積み・植栽)
2013/03/31 21:38
Yさん、Sさんの2軒の新築の庭を作庭
Yさんの庭の玄関側にスリットフェンス12本を立てる
BEFORE

立て方・・・アルミベースにスリットフェンス12本を取り付ける
垂木を上下に取り付け水平と垂直を出す
水平と垂直が出たら地中部分にモルタルを流し込む
2日放置しモルタルが乾いたら垂木を外し完成!!
AFTER

道路側の植え込みの植栽
シマトネリコ(株立ち)を植栽
下草にシルバープリペット、ゴシキナンテン、ベニドラ、クリスマスローズ・・・を植栽
軒下の植え込みにタマリュウ、ヘアグラス、ギボウシ・・・を植栽
BEFORE

AFTER

Yさんの南側庭に奥様ご要望のユズ、ブルーベリー、ブラックベリーを植栽
植栽部分にレンガ積み(縦積み)を施し、レンガ敷き、砂利敷きの部分との境界縁石とする
BEFORE

AFTER

次はSさんの庭の作庭
南側のフェンス際にツゲの生垣を植栽
西側にキンモクセイ、オオデマリ、ライラックを植栽(オオデマリはSさんの奥様のご希望)
植栽部分の境界縁石にレンガ積み、レンガ積み南側は奥様ご希望の花壇と菜園のレンガ積みを施す
最後に庭全体に最高級芝TM9
を貼る
BEFORE

AFTER

2週間後にはきれいな緑の”じゅうたん”が観られる!
芝貼り後バラアーチを取り付けて終了!!
Yさんの庭の玄関側にスリットフェンス12本を立てる
BEFORE

立て方・・・アルミベースにスリットフェンス12本を取り付ける
垂木を上下に取り付け水平と垂直を出す
水平と垂直が出たら地中部分にモルタルを流し込む
2日放置しモルタルが乾いたら垂木を外し完成!!
AFTER

道路側の植え込みの植栽
シマトネリコ(株立ち)を植栽
下草にシルバープリペット、ゴシキナンテン、ベニドラ、クリスマスローズ・・・を植栽
軒下の植え込みにタマリュウ、ヘアグラス、ギボウシ・・・を植栽
BEFORE

AFTER

Yさんの南側庭に奥様ご要望のユズ、ブルーベリー、ブラックベリーを植栽
植栽部分にレンガ積み(縦積み)を施し、レンガ敷き、砂利敷きの部分との境界縁石とする
BEFORE

AFTER

次はSさんの庭の作庭
南側のフェンス際にツゲの生垣を植栽
西側にキンモクセイ、オオデマリ、ライラックを植栽(オオデマリはSさんの奥様のご希望)
植栽部分の境界縁石にレンガ積み、レンガ積み南側は奥様ご希望の花壇と菜園のレンガ積みを施す
最後に庭全体に最高級芝TM9
を貼る
BEFORE

AFTER

2週間後にはきれいな緑の”じゅうたん”が観られる!
芝貼り後バラアーチを取り付けて終了!!
昨年からご依頼のあった庭の作庭・・・乱張り、レンガ積み、レンガ敷き、砂利敷き、植栽
テーマ:作庭(レンガ敷き・砂利敷き・レンガ積み・植栽)
2013/03/26 09:26
庭造りの季節になり、アパレル販売のM社様の庭造りに着手
設計は昨年暮れに終了しM社様のWさんに了解をとる
エルドラドクウォーツの乱張り、レンガ積みと進める
ポイントにレンガを敷いて、間に砂利を敷く

伐採・・・ミモザ2本、ユッカの伐採
ミモザ゙の後にパンジーを植栽

ユッカの後にオガタマを植栽

ソテツの隣に常緑ヤマボウシを植栽

設計は昨年暮れに終了しM社様のWさんに了解をとる
エルドラドクウォーツの乱張り、レンガ積みと進める
ポイントにレンガを敷いて、間に砂利を敷く

伐採・・・ミモザ2本、ユッカの伐採
ミモザ゙の後にパンジーを植栽

ユッカの後にオガタマを植栽

ソテツの隣に常緑ヤマボウシを植栽
