ガーデンリフォーム工事レポです。~福岡県久留米市・T様邸*第1弾~
    テーマ:エクステリア&ガーデン現場
    
        2011/08/11 16:05
  
      こんにちは~。
久留米のe-garden(イーガーデン)スタッフの今泉景子です。
7/29~福岡県久留米市のT様邸、ガーデニンリフォーム工事が
ついにスタートしました!
まずはいつもの工事看板設置です。
 
この看板を見かけられた方は、
チラシもチェックしてみて下さいね
【Before】
 
 
 
そびえ立つシンボルツリーのモミの木。
10年でこんなにスクスク伸びました~。
今回のガーデンリフォームでは、ここにパーゴラを取り付ける為
撤去することになりました。
今まで暑いときも寒い時も、T様邸を見守り続けてくれたコニファーのモミの木に
 
『ありがとう』
(ちょっと寂しい気持ちになりますね・・・)
 
 
シマトネリコや、
 
ユズリハも一緒に撤去します。
 
誕生木キンモクセイは移植します。
 
着工前の打合せです。
 
今回はたくさんの職人さんの協力の元、
ガーデンリフォーム工事をすすめていきます。
とにかく、連日猛暑が続くので、熱中症には気をつけて
頑張っていきましょう
 
 
 
既存枕木は塗装をしなおして、新たに使っていきます。
 
既存テラス+デッキは解体撤去します。
テラスのみ、別のところへ移設します。
デッキ材もオリジナルフェンスへと様変わりします。
お施主様の「なるだけ使えるものは再利用したい」という想いが
新たなガーデン空間を生み出してくれることでしょう。。。
続きは、また次回レポートしますのでお楽しみに~
ちなみに、今年の5月に、福岡県みやま市瀬高町にて、
ガーデンリフォーム工事を行いました。
とってもステキなお庭が完成していますので
コチラからご覧くださいませ。
↓ ↓
福岡県みやま市瀬高町 O様邸
  
  
久留米のe-garden(イーガーデン)スタッフの今泉景子です。
7/29~福岡県久留米市のT様邸、ガーデニンリフォーム工事が
ついにスタートしました!
まずはいつもの工事看板設置です。

この看板を見かけられた方は、
チラシもチェックしてみて下さいね

【Before】



そびえ立つシンボルツリーのモミの木。
10年でこんなにスクスク伸びました~。
今回のガーデンリフォームでは、ここにパーゴラを取り付ける為
撤去することになりました。
今まで暑いときも寒い時も、T様邸を見守り続けてくれたコニファーのモミの木に
『ありがとう』
(ちょっと寂しい気持ちになりますね・・・)

シマトネリコや、

ユズリハも一緒に撤去します。

誕生木キンモクセイは移植します。

着工前の打合せです。
今回はたくさんの職人さんの協力の元、
ガーデンリフォーム工事をすすめていきます。
とにかく、連日猛暑が続くので、熱中症には気をつけて
頑張っていきましょう


既存枕木は塗装をしなおして、新たに使っていきます。

既存テラス+デッキは解体撤去します。
テラスのみ、別のところへ移設します。
デッキ材もオリジナルフェンスへと様変わりします。
お施主様の「なるだけ使えるものは再利用したい」という想いが
新たなガーデン空間を生み出してくれることでしょう。。。
続きは、また次回レポートしますのでお楽しみに~

ちなみに、今年の5月に、福岡県みやま市瀬高町にて、
ガーデンリフォーム工事を行いました。
とってもステキなお庭が完成していますので
コチラからご覧くださいませ。
↓ ↓
福岡県みやま市瀬高町 O様邸
 







