かぶとむし
テーマ:ブログ
2010/01/15 10:52

甘い匂いに 誘われた私は かぶとむし~

・・・と、Nにとっては新しめ(?)な唄、AIKOさんの「かぶとむし」
(注)本当はよく知りません(泣)
真冬にかぶとむし(?)と思われるでしょうが・・・
いつもお世話になっている㈱遠藤木型さんの新作゛塗りプラ゛が『かぶとむし』なのです!

一昨目の『ハローキティ』チャンは、やや女子向けでしたが、今回は男の永遠の憧れの『かぶとむし』です。

パッケージも、その昔毎月楽しみにしていた学研さんの゛化学゛と゛学習゛を彷彿させる少しノスタルシックなものです。
オヤジ世代のNには、涙のものです。
※詳細を知りたい方は、弊社HP リンク等 CP・Nの仲間達から㈱遠藤木型さんのHPをご覧ください。


そして・・・毎年ついつい買い忘れるのが、愛用のfilofaxのスケジュール帳。
いつも気付いた時には、同社のものが売り切れ(泣)
またまた今年も買いそびれ、他メーカーのものへと・・・
昨日見つけたのが、コチラ!

月毎に色が替わり、可愛いかんじです。
2011は、忘れずに買おうっと。
Nの一言・・・
奥寺部長・・・の正体が・・・
゛酒好き゛とは・・・カミングアウトしてどうするの??
と、少し心配なCP★N
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/cpn/trackback/38961
http://blog.niwablo.jp/cpn/trackback/38961